萩さんの話ネタ2

特に何の特徴もない思い付きの話を徒然と・・・
暇な時にでも寄ってやってください。

「デング熱」

2014-08-30 14:38:35 | 日記・エッセイ・コラム
「デング熱」。。。代々木公園の蚊から感染。
日本国内で感染することは、無いと思っていましたが最近のグローバル化の影響か?・・・安心できませんね。
そこで、「デング熱」の症状・予防法につての情報(2014年8月30日 gooニュース)をご紹介します。

『症状は、3~7日の潜伏期間のあと、38度以上の突然の発熱、頭痛、目の奥の痛み、関節痛、吐き気・嘔吐で、インフルエンザなど多くのウイルス感染症と同じ。胸の辺りや手足に発疹が出たり、食欲不振、腹痛、便秘を伴ったりする人もいる。「デング」はスペイン語の「denguero」(英語でdandy)が語源とされ、背中の辺りの激痛にのけ反る姿がダンディな人が気取って歩く姿に似ていることからその名がつけられたという。まったく症状が出ない人もいる一方で、かなりの激痛に苦しむ人もいるようだ。
 
 さらに怖いのは、平熱に戻りかけたときに、血小板が減少し胸水や腹水がたまったり鼻出血・消化管出血を起こしたりする「デング出血熱」を発症することだ。ちなみに、アフリカで感染が多数の死者を出しているエボラ出血熱とはまったく別モノなので、混同しないように注意していただきたい。
 
 2010~13年の4年間に海外渡航後日本で感染が確認された825人のうちデング出血熱を発症したのは37人(4.5%)。重症例ではショック症状を起こし、適切な治療が行われないと死に至るケースもある。感染者が爆発的に多いフィリピンでは昨年、感染者16万6107人のうち528人が亡くなっている。
 
 デング熱には特効薬やワクチンはなく、治療は対症療法が中心だ。多くの感染者は1週間前後で回復するが、現時点では、とにかく蚊に刺されないようにするのが一番だ。感染の危険性が高いのは、人と蚊の多い都会の公園や草地である。ヒトスジシマ蚊は場所によっては11月まで生息し続ける。屋外では長袖長ズボンで靴下を履いて肌の露出を避け、虫除けスプレーで防御しよう。ランニングやウォーキングのときにはタオルなどを巻いて首の露出も防ぐとよいだろう。バルコニーや庭に、蚊が卵を産みつける水の入ったバケツ、空き缶、空き瓶などを放置しないように注意し蚊を増やさないことも大切だ。
 
 いまのところ、国内感染例に関しても、海外でデングウイルスに感染した人を刺した蚊に刺されたことでデング熱を発症したのではないかとみられているが、さらに感染が拡大する恐れはゼロではない。蚊に刺されて高熱が出たときには、早めに医療機関を受診しよう。「たかが蚊」と笑っていられない時代は近いのかもしれないのだ。』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日・・・雑記

2014-08-30 12:11:26 | 日記・エッセイ・コラム
キティちゃんに関して、サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」について「猫ではない」と報じたことで、世界中にその話題が駆け回っているそうです。
キティちゃんの人気も世界的ですね

記事(2014年8月30日 gooニュース)によると
 
『米紙ロサンゼルス・タイムズが26日、サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」について「猫ではない」と報じ、各国で次々転載されている。サンリオの公式サイトでは「身長はりんご5個分。体重はりんご3個分。「明るくて、優しい女の子」というのがキティちゃん。しかし、ツイッターでは世界中のファンから「ひげがあるのに女の子なのか」と反論が相次いでいる。
 
 1974年に誕生したキティちゃんは今年40歳。同紙によると、これを記念しロサンゼルスにある全米日系人博物館で10月、回顧展が開かれる。キティちゃん研究で知られる米ハワイ大の人類学者クリスティン・ヤノ教授が準備中の解説文で「キティちゃんは猫」と記述したところ、サンリオから「キティちゃんは女の子」と訂正された。
 
 猫ではなく女の子である根拠としては、キティちゃんが「常に2本の足で立ち、座っている」点が挙げられた。四足歩行する動物として描かれたことはない。キティちゃんには「ペットとして猫を飼っている」という「事実」も存在する。
 
 さらに「キティちゃんは英国在住」という設定に、28日になって英メディアが反応。「キティちゃんは人間で、ロンドン郊外で暮らし、小学校3年生」(英紙デーリー・メール)、「サンリオは頑固だ。ロンドン郊外のどこに住んでいるのか誰も口を割らない」(英BBC放送)と次々報じられた。
 
 カナダのCBC放送も「猫のように見えるし、名前も『キティ(子猫)』だが違う。人間なのだ」と伝え、シンガポール紙ストレーツ・タイムズも「キティちゃんで世界的な現象を生んだ日本企業が、ネット上に混乱を生んでいる」と報道した。騒ぎを受け、スヌーピーが登場する米漫画「ピーナッツ」の公式アカウントはツイッターで「スヌーピーは犬だ」と再確認している。』


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする