• gooブログ
  • ランダム
  • 【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
    • 記事を書く
    •  
  • ログイン
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

米上院議員の原爆めぐる発言上川外相「適切ではなかった」

2024-05-11 11:14:15 | 嘆き
米上院議員の原爆めぐる発言 上川外相「適切ではなかった」

米上院議員の原爆めぐる発言 上川外相「適切ではなかった」

アメリカ共和党の上院議員や政府高官が、広島と長崎への原爆投下を正当化する議論を行ったことについて、上川外相は10日、「発言は適切ではなかった」と、アメリカ側に日本...

gooニュース

 

上川外相はアメリカ上院議員の発言「広島と長崎への原爆投下が戦争終結に繋がった」に対して

「発言は適切ではなかった」と、アメリカ側に日本政府の立場を申し入れたとの事。

これは松原仁議員の質問に対する答弁ですが、これでは真意が伝わりません。

松原仁議員はもっと強く上川外相に迫っています。

※松原仁議員の国会質問 ⇩

https://youtu.be/msINxZS-lII?si=joOCnjJlsE8UBEcb&t=631

 

上院議員の発言の前に下院議員が個人の集会で同様の発言をしていますが、

上川外相は訪米時にこの発言に抗議はしなかったようです。

その流れの後の上院議員の公聴会での同様の発言ですが、

その事に対して松原仁さんは上川外相に抗議するかどうか質したのです。

しかし上川さんはどうもアメリカを庇う様な発言ですし、

イスラエル情勢をみれば原爆発言は致し方ないと思っているような気がします。

 

この問題は昨日も拙ブログで取り上げていますが、

今朝の報道番組を観ていて再度原爆投下についての上川さんの答弁がどうしても引っ掛かるのです。

今でも米国議員は公聴会という公的なところで広島長崎への原爆投下は適切だったと言っています。

という事はもしも米朝関係が悪くなったり、朝鮮戦争が始まり、最後の最後には原爆投下もあり得るのではと。

その最悪な事態になれば日本も大きな被害を被るのではと思うのです。

それはあり得ない事だと言えばそれまでですが、しかし極東と米国本土の地理的状況を考え、

そして今でも広島長崎への原爆投下を正当化している米国議員です。

ですから万が一の事が起こらない様に、もっともっと強く日本は抗議すべきです。

発言の撤回を求めるぐらい強く抗議するべきです。

 

日米関係は大事です。

大事とは分かっていても言うべき事は言ってもらいたいです。

 

それにしても上川さんにはガッカリです。

官僚の用意した原稿を読み、自分の言葉では答弁しない上川さん。

外交はケンカ腰ではいけないとは思いますが、それでも言うべき事はきちんと言ってもらいたいです。

 

 

 

 

 

  • #上川外相
  • #原爆投下
  • #ニュース
  • #news:政治

クリックして応援お願い致します。

  • 人気ブログランキング
  • にほんブログ村
コメント (2)    この記事についてブログを書く
 
 
 
 
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ぼくらの国会・第727回】... | トップ | 【青山繁晴:ぼくらの国会・... »
最新の画像[もっと見る]
  • 【西脇亨輔】兵庫県知事告発文書問題 井ノ本氏の懲戒処分と片山元副知事の放言 【西脇亨輔】兵庫県知事告発文書問題 井ノ本氏の懲戒処分と片山元副知事の放言 4時間前
  • 【速報】斎藤知事“側近”だった元総務部長を『懲戒処分』の方針告発した元県民局長“私的情報… 【速報】斎藤知事“側近”だった元総務部長を『懲戒処分』の方針告発した元県民局長“私的情報… 18時間前
  • 消費者庁が公益通報者の保護体制整備を要請 兵庫県を含む全国の自治体に通知 斉藤知事への指導? 消費者庁が公益通報者の保護体制整備を要請 兵庫県を含む全国の自治体に通知 斉藤知事への指導? 1日前
  • 【西脇亨輔チャンネル】片山元副知事の昨夜の発言について検証 【西脇亨輔チャンネル】片山元副知事の昨夜の発言について検証 3日前
  • 兵庫・斎藤知事の記者会見の一部です(2025年5月20日) 兵庫・斎藤知事の記者会見の一部です(2025年5月20日) 4日前
  • 中国製太陽光発電に不審な通信機器搭載遠隔操作で大規模停電恐れロイター報道 中国製太陽光発電に不審な通信機器搭載遠隔操作で大規模停電恐れロイター報道 5日前
  • 元県民局長の私的情報拡散兵庫県が「削除要請を検討」議会で県幹部答弁 元県民局長の私的情報拡散兵庫県が「削除要請を検討」議会で県幹部答弁 1週間前
  • 【検証】斎藤元彦「文春つぶし刑事告発」は間違い!文春情報提供者を告発の誤りを検証する!立花孝志氏「情報提供者は県職員」暴露!【LIVE】朝刊全部!5月14日 【検証】斎藤元彦「文春つぶし刑事告発」は間違い!文春情報提供者を告発の誤りを検証する!立花孝志氏「情報提供者は県職員」暴露!【LIVE】朝刊全部!5月14日 1週間前
  • SNSで拡散の告発者私的情報、斎藤知事は削除要請しない考え「法的ハードルが高い」 SNSで拡散の告発者私的情報、斎藤知事は削除要請しない考え「法的ハードルが高い」 1週間前
  • 元県民局長のプライバシー情報漏洩問題の第三者委員会 元県民局長のプライバシー情報漏洩問題の第三者委員会 1週間前

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
難しい問題ですね。 (Jiro)
2024-05-11 11:35:04
原爆投下は正義かどうか?捉え方が違うんだろうと
思います。
勝ち組というのは何でも正当化するものですね。
負け組は極悪非道だと非難します。
これはどちらも正しいと考えるのが一般的でしょうか?
もしも日本が積極的な発言をするなら当然ですが
独立国家でなければいけないと思います。

最も分かり易く言えば、自国の攻撃防衛は自国で
対応できなければ全く意味がありません。

もう少し具体的に言えば、日本は核保有すれば良い
と思います。それがなければ犬の遠吠えですから
主張しても無駄だと考えるのが普通だろうと思います。

要するに、植民地状態では同盟国以下の扱いだと
思います。この点は、敗戦国ドイツと大きく違う。
返信する
Unknown (ta6323blue)
2024-05-11 21:51:35
Jiroさん、こんばんは。
そう、難しい問題です。
原爆投下は正しかったと言われれば反論するのは当たり前です。
ジェノサイドであり、当時も国際法違反でしたから。
しかし、現在進行形のパレスチナ問題を考えるとあの様な発言は脅しとなり抑止力にもなるのは確かです。
ただ日本としてはアメリカに反論し、抗議すべきです。
とは言え、綺麗事で核保有を否定すればどうなるかはウクライナを見ればよくわかります。核廃棄しなければロシアは傍若無人な攻撃をしなかった筈。
核保有こそが抑止力になるとよく分かりました。
ですから広島選出の岸田さんは核拡散防止条約に拘っているところがありますが、日本の総理として日本を守る為に核保有は避けて通れません。

ですから日本も核開発もしくは米軍が核を持ち込む事を考えるべきです。
それが抑止力になりこの国を守る為には必要不可欠です。
返信する
規約違反等の連絡

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
  • 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧
  • « 【ぼくらの国会・第727回】...
  • 【青山繁晴:ぼくらの国会・... »

プロフィール

プロフィール画像

フォロー中フォローするフォローする

自己紹介
気になるニュースについて色々書き綴りたいと思います。認識不足なところもあるかもわかりませんがそこはご容赦を。

X

ログイン

ログイン編集画面にログイン

最新コメント

  • blue/石破首相、コメ価格高騰は「供給不足が一因」 参院予算委
  • 賀茂街道/石破首相、コメ価格高騰は「供給不足が一因」 参院予算委
  • blue/SNSで拡散の告発者私的情報、斎藤知事は削除要請しない考え「法的ハードルが高い」
  • nori/SNSで拡散の告発者私的情報、斎藤知事は削除要請しない考え「法的ハードルが高い」
  • blue/SNSで拡散の告発者私的情報、斎藤知事は削除要請しない考え「法的ハードルが高い」
  • nori/SNSで拡散の告発者私的情報、斎藤知事は削除要請しない考え「法的ハードルが高い」
  • 賀茂街道/【高橋洋一】※もう我慢できません…コメが街から消えた本当の理由…消えた備蓄米はどこへ?備蓄米を放出しても価格が下がらない真相と解決策をお話します
  • blue/【青山繁晴 ぼくらの国会・第954回】ニュースの尻尾「日本のコメを取り戻す!」
  • 賀茂街道/【青山繁晴 ぼくらの国会・第954回】ニュースの尻尾「日本のコメを取り戻す!」
  • blue/中国ヘリ尖閣領空侵犯  日本の小型機操縦は京都在住81歳男性 2015年にも尖閣上空飛行

竹島が日本の領土であるというマッカーサーからの電報

ブックマーク

青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road
日本のこころ
シンシアリーのブログ
西村眞悟の時事通信
大和心を語るねずさんのひとりごと
和田政宗
*方丈の里*
狼魔人日記
ON A CLEAR DAY
のん子の呟き・・・
  • RSS2.0

goo blog お知らせ

【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】“ポイントが貯まりまくる” アプリがヤバすぎた…!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】自宅に「広辞苑」はありますか?

カレンダー

2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前月
次月

検索

 

にほんブログ村バナー

にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ
にほんブログ村

goo blog おすすめ

おすすめブログ
【コメント募集中】自宅に「広辞苑」はありますか?

@goo_blog

お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について

最新記事

  • 【西脇亨輔】兵庫県知事告発文書問題 井ノ本氏の懲戒処分と片山元副知事の放言
  • 【速報】斎藤知事“側近”だった元総務部長を『懲戒処分』の方針告発した元県民局長“私的情報…
  • 消費者庁が公益通報者の保護体制整備を要請 兵庫県を含む全国の自治体に通知 斉藤知事への指導?
  • 小泉進次郎大臣コメは「早ければ6月頭」に「2000円台」目指す
  • 【荒木和博】「小さな嘘」と拉致(R7.5.22)
>> もっと見る

カテゴリー

  • 呆れる(1166)
  • 民進党(148)
  • 北朝鮮(170)
  • 地方自治(25)
  • アメリカ(28)
  • 在日(1)
  • 未成年(1)
  • 裁判(1)
  • 拉致問題(397)
  • 民主党(51)
  • 怒り(2)
  • 事件(1)
  • 無し(4)
  • 自民党(90)
  • 中国(70)
  • 韓国(828)
  • つぶやき(4701)
  • 嘆き(790)
  • 腹立たしい(753)
  • うれしい(110)
  • 同感(203)
  • 期待したい(234)
  • 驚き(105)
  • リンク(282)
  • 動画(5333)

バックナンバー

  • 2025年05月
  • 2025年04月
  • 2025年03月
  • 2025年02月
  • 2025年01月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年09月
  • 2024年08月
  • 2024年07月
  • 2024年06月
  • 2024年05月
  • 2024年04月
  • 2024年03月
  • 2024年02月
  • 2024年01月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年09月
  • 2023年08月
  • 2023年07月
  • 2023年06月
  • 2023年05月
  • 2023年04月
  • 2023年03月
  • 2023年02月
  • 2023年01月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年09月
  • 2022年08月
  • 2022年07月
  • 2022年06月
  • 2022年05月
  • 2022年04月
  • 2022年03月
  • 2022年02月
  • 2022年01月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年09月
  • 2021年08月
  • 2021年07月
  • 2021年06月
  • 2021年05月
  • 2021年04月
  • 2021年03月
  • 2021年02月
  • 2021年01月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年09月
  • 2020年08月
  • 2020年07月
  • 2020年06月
  • 2020年05月
  • 2020年04月
  • 2020年03月
  • 2020年02月
  • 2020年01月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年09月
  • 2019年08月
  • 2019年07月
  • 2019年06月
  • 2019年05月
  • 2019年04月
  • 2019年03月
  • 2019年02月
  • 2019年01月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年09月
  • 2018年08月
  • 2018年07月
  • 2018年06月
  • 2018年05月
  • 2018年04月
  • 2018年03月
  • 2018年02月
  • 2018年01月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年09月
  • 2017年08月
  • 2017年07月
  • 2017年06月
  • 2017年05月
  • 2017年04月
  • 2017年03月
  • 2017年02月
  • 2017年01月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年09月
  • 2016年08月
  • 2016年07月
  • 2016年06月
  • 2016年05月
  • 2016年04月
  • 2016年03月
  • 2016年02月
  • 2016年01月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年09月
  • 2015年08月
  • 2015年07月
  • 2015年06月
  • 2015年05月
  • 2015年04月
  • 2015年03月
  • 2015年02月
  • 2015年01月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年09月
  • 2014年08月
  • 2014年07月
  • 2014年06月
  • 2014年05月
  • 2014年04月
  • 2014年03月
  • 2014年02月
  • 2014年01月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年09月
  • 2013年08月
  • 2013年07月
  • 2013年06月
  • 2013年05月
  • 2013年04月
  • 2013年03月
  • 2013年02月
  • 2013年01月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年09月
  • 2012年08月
  • 2012年07月
  • 2012年06月
  • 2012年05月
  • 2012年04月
  • 2012年03月
  • 2012年02月
  • 2012年01月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年09月
  • 2011年08月
  • 2011年07月
  • 2011年06月
  • 2011年05月
  • 2011年04月
  • 2011年03月
  • 2011年02月
  • 2011年01月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年09月
  • 2010年08月
  • 2010年07月
  • 2010年06月
  • 2010年05月
  • 2010年04月
  • 2010年03月
  • 2010年02月
  • 2010年01月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月