goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

【田久保市長】「19.2秒見せた」“卒業証書チラ見せ”否定するも録音を聞くと疑問点が…市長は「東洋大への謝罪」求め市議会に抗議文提出(静岡・伊東市)

2025-08-15 00:35:19 | 動画

【田久保市長】「19.2秒見せた」“卒業証書チラ見せ”否定するも録音を聞くと疑問点が…市長は「東洋大への謝罪」求め市議会に抗議文提出(静岡・伊東市)

 

まず誰が悪いのか。

この混乱を引き起こしたのは誰か?です。

東洋大学に謝罪しろって?

そもそも卒業していないのに卒業していた、

それがバレて除籍だった。と言ったのは田久保さん。

田久保さんの勘違いなのか、嘘なのかわかりませんが、

悪いのは田久保さんじゃないですか。

それをまあ、よう言うわ。です。

もう言い掛かりです。

ああ言えば、こう言う、もう呆れ果てます。

話題になっている19.2秒。

なんと副議長も抜かりがなかった・・・・

副議長も録音していたとは。

一応、普通は「今から録音します」と言って了解を得て録音するものですが、

お互い、信用ならないと録音していたのです。

いいえ、田久保さんは自分の正当性を示さなければならない場面を想定し、

副議長もまた嘘を付かれたらたまらないとの疑いで。

で、計測したらやっぱり19.2秒だった・・・・

今度は「いいじゃん」の言葉。

普段「いいじゃん」って言葉を使わないので、多分関西圏では言わない言葉。

言うなら「ええやん」? 違う? よくわからないですが。

「はいはい卒業したのがわかりました」「だからもう見せなくていいです」という納得し了解した意味なのか。

それとも「そんな見せ方なら、もう見せてくれなくてもいいです」という意味なのか。

それとも「もっと見せてくれてもいいじゃないか」という意味?

う~ん・・・よくわからないです。

それにちょっと軽い言葉に聞こえるのですが、どうなのでしょう。

 

とはいえ、論点は違うでしょ。 

論点ずらしですよね。

除籍だった事は間違いない。

ですから卒業はあり得ない。

卒業証書も存在しない。

だからチラ見せした卒業証書は偽物、偽造したもの。

何秒見せたかは関係ありません。

だって偽物ですから。

偽物を20秒だろうと、2分だろうと見せられても偽物は偽物。

本物そっくりなら騙されるでしょうが、それでも偽物なのは間違いない。

 

いやあ、伊東市議会も大変です。

こんな事に時間と労力を使って、肝心の本業が疎かになるって事です。

市民の皆さんは怒らなくてはなりません。

税金で市長、市議の給与が払われているのに肝心の市政が滞っているのですから。

これこそ税金の無駄遣いです。

ま、他所の市の事を言えた義理じゃありませんが。

 

やっぱり百条委員会を開く時には追及する議員さんは想定問答で質問をよく考えておくべきでしょう。

こう答えられたら、こう反論する。

ああ答えたら、こう反論するってね。いわゆる「上祐論法」です。

若い人は知らないでしょうが、「ああいえば上祐」と言われた人物で、

何でもかんでも反論するのです。ま、ディベートの訓練を受けていたのでしょうが。

あのオウム真理教の広報担当で、問題発覚後記者から色々突っ込まれても屁理屈を並べて言い逃れしていました。

上祐史浩 - Wikipedia

 

田久保さんも活動家だっただけあって口が達者。

屁理屈の女王ってところでしょうか。

でも、スラスラと誤魔化しを平気で言うのを見ると腹が立ちます。

他市民ですが、ムカつきます。 

伊東市民の方々はどう思っておられるのでしょう。

もっと怒ってもいいと思いますが、どうなのでしょうね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ニッポンジャーナル】「臨時総裁選へ石破おろしリーチ!」田北真樹子と内藤陽介が最新ニュースを解説!

2025-08-13 16:37:13 | 動画

【ニッポンジャーナル】「臨時総裁選へ石破おろしリーチ!」田北真樹子と内藤陽介が最新ニュースを解説!

 

田北真樹子さんの考えを聞きたくて見ました。

注目は高市さんの話と石破さんの話。

前後しますがまずは石破さんの話で世論調査の結果について。

01:00:01 石破内閣「支持」7pt上がり38%「不支持」45%

政治家もジャーナリストも世論調査の結果で色々考えていますが、

世論調査って信じられますか?

いやいや誤魔化しているというのではなくて、これが本当の世論なのかと。

そもそも突然家に電話がかかって来て「NHKです。世論調査に答えてください」ですよ。

まずはこの電話はNHKからなのかと疑いますし、疑いながらも答える人ってどんな人?

若い人答えますか? 

そもそも若い世帯で固定電話を持っている人って多いのですか?

最近は携帯電話にも世論調査の電話がかかる様ですが、それでも全体から見たら中高齢者が多いのではと。

年代別で公表していますが、年代と言っても20代が1割未満? 30代が2割? 40代も2割?

そして高齢者が6割以上?いやそれ以上? あくまでも想像ですが・・・・。

 

という事で世論調査が全有権者の声とは言い切れませんし、平均値とも言えません。

世論調査は世論全体の声ではありませんし、世論調査結果に誘導される人もいるのではと。

ですから世論調査って世論というよりも世論を誘導する為の調査ではと思うのです。

 

それでも「石破首相は辞めるべきかどうか」で意外と辞めなくていいとの結果らしいです。

 

 

相手が答え易い様に質問文を作っているのでしょうが、この質問の仕方も問題です。

単に「石破首相は辞めるべきですか、辞めなくていいですか」と聞けばいいのに、

「石破首相は政治空白をつくってはならないとして続投の意向を示していますが、あなたは石破首相は辞めた方が良いと思いますか、それとも辞めなくてもいいと思いますか」と

「政治空白を作ってはならない」と相手が納得するような前置きで質問では誘導質問になりませんか。

※実際の質問文が公表されていないので別の言い回しかもわかりませんが。

田北さんは女性が支持している事に驚いていますが、

40歳代前後の女性を想像していませんか?

女性って石破さんよりも高齢の方達の可能性が高いと思いますが。

世間では「おばちゃん、おばあちゃん」と呼ばれている年代の女性ですけど、多分・・・

 

それにしてもこの人達は石破さんの恥ずかしい行儀作法無視の動画を見た事がないのでしょうか。

そして過去に麻生さんや安倍さん、更には菅直人さんに「選挙で負けたんだから辞めるべきだ!」と

迫った事も知らないのでしょうか。

 

こんな事が⇩

 

こんな事も。

やっぱり疲れやすいのでしょう。椅子があれば、すぐ座りたがるのです。

 

道理で。

 

衝撃的な石破さんとおにぎり。 もしかして海外でも話題になっていたの?

 

 

 

また「辞めなくてもいい」と言っている人は何も自民党支持者とは限りません。

左派的な発言も多い石破さんですから、左派の支持者は石破さんは辞めないで欲しいと思ったり、

左派に厳しい事を言わない石破さんだから辞めないで欲しい。

保守の高市さんだと、左派の意見を聞いてくれないだろうから、

自民党政権なら石破さんがいい、との考えの人もいると思いますね。

しかし、あくまでもこれは有権者、それも心優しく中高年の方々の考えです。

世論全体の声ではありませんから。

 

自民党国会議員の皆さん、自民党員の皆さん、くれぐれも世論調査を信じないでください。

NHKの世論調査なら大丈夫、と信じないでください。

たまたまかかってきた電話で、たまたま時間があり、たまたまいい人だったに当たっただけですから、

総裁選前倒しに反対しないでいただきたいです。

よ~く、考えて投票してくださいね。

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【筋肉弁護士 桜井弁護士】嘘つき立花孝志が竹内元県議の生前に名誉毀損していた件は完全アウトについて

2025-08-10 22:37:51 | 動画

嘘つき立花孝志が竹内元県議の生前に名誉毀損していた件は完全アウトについて

 

桜井ヤスノリ(康統)弁護士による立花孝志氏の名誉棄損についての解説です。

立花氏が故竹内英明元県議の奥様から名誉棄損で告訴されましたが、

自称法律に詳しい立花氏はどんな言い訳弁明をするのでしょう。

桜井氏も言っている様に証拠が山ほどあります。

どれだけデマを流していたか、

どれだけいい加減な事を言っていたか、よくわかります。

平気で嘘を付き、謝ったら無かった事に出来ると思っているのでしょう。

拙ブログの過去投稿から抜き出してみました。 他人さまの投稿を利用しているだけですが・・・・

 

他にもい~っぱい証拠となる発言があります。

YouTubeに、そしてXに。

立花氏を応援していた人たち、大笑いして拍手している姿が残っていますよ。

 

また立花氏以外にも増山県議もデマを、それも百条委員会という公的な会で言っていました。

正確には証言していました。

しかし、抗議があったのか後日議事録に訂正が入っています。

また「姫路ゆかたまつり」については二転三転していたので誰が嘘を言っているのかよくわからず、

竹内氏のブログを見ても、着付け代を公費で払っていいのかとの記述だけでした。

これらは拙ブログ(4月20日)に投稿しているのでご参考に。⇩

増山県議の百条委員会での発言は竹内氏を悪者にする為か、それとも勘違いしていたのか。 - 気になる事  blueのためいき

※参考:NHK4月19日放送、かんさい熱視線「兵庫で何が?誹謗中傷の深淵」

 

今回、名誉棄損で訴えられたのは立花孝志氏ですが、

立花氏に情報を提供し、百条委員会では竹内氏に真偽不明の事を質問していた増山県議。

同じく情報提供した岸口県議も竹内県議のご遺族に謝って欲しいです。

 

 

※はてなブログもよろしくお願いします。

【筋肉弁護士 桜井弁護士】嘘つき立花孝志が竹内元県議の生前に名誉毀損していた件は完全アウトについて - blueのためいき

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【西脇亨輔:衝撃証言】立花孝志氏「ウソだったとしても問題ない」発言は「重要証拠」か? 

2025-08-10 12:32:34 | 動画

【衝撃証言】立花孝志氏「ウソだったとしても問題ない」発言は「重要証拠」か?竹内元県議「●者の名誉毀損」を弁護士検証【LIVE】朝刊全部!8月10日

 

 

 

郷原弁護士の名誉棄損についての解説。

 

刑法第230条 - Wikibooks(名誉損)

第230条
1.公然と事実を摘示し、人の名誉を損した者は、その事実の有無にかかわらず、3年以下の拘禁刑又は50万円以下の罰金に処する。
2.死者の名誉を毀損した者は、虚偽の事実を摘示することによってした場合でなければ、罰しない。

 

郷原氏は左系との認識で(偏見?)あまり注目していないというか毛嫌いしていました。

現在闘病中のようですが、西脇氏の動画もご覧になっているようです。

西脇氏も元朝日新聞記者ですが・・・

最近はテレビのワイドショーに出たり、記事になっていたり

失礼ながらマイナーからメジャーって感じでしょうか。

 

報道特集で言い訳をしていた立花氏。

14:20~

 

他にも問題発言が多数。

それでも応援する人たちは拍手し、笑っています。

聴衆が立花氏の燃料となり、増々調子に乗って過激発言をするのでしょう。

燃料投下で炎上という構図です。

しかし彼らは報道特集を偏向だと言い、スポンサーに抗議しろと嗾ける国会議員まで。N党ですが。

 

亡くなられた竹内さんは県議の時からずっと立花氏がデマをまき散らし、

それを信じた人たちから嫌がらせを受けていました。

その立花氏は県知事選からずっと斎藤知事を守ると公言していました。

政見放送で選挙ポスターで「告発者は10年間で10人と不倫していた」とデマを言い続けていたのです。

これは斎藤知事を応援する為、斎藤知事を守る為。

それは知事選が終わっても言い続けました。

SNSだけでなく、正々堂々と発信できる選挙演説で。

こんな人物に好き放題させていいのか、です。

デマと分かっていても噂話をまき散らすのです。

参院選で負けたら政治家を辞めると言っていたのに、選挙直後にその発言も撤回した立花氏。

こんな平気で嘘を付く様な人物は政治家を辞めてもらいたいです。

選挙に出馬し、政見放送や選挙演説で嘘をまき散らされたくありません。

言葉巧みに騙され、間違った判断をする人が出る事を阻止してもらいたいです。

 

今回の故竹内氏の奥様による刑事告訴で立花氏が敗訴する事を、

そして政界から去る事を期待したいです。

更に言えば、この問題に少なからず関わった斎藤知事や増山県議ら、情報漏洩した県職員らにも

罪深い事をしたと自戒してもらいたいです。

 

はてなブログもよろしくお願いします。

 

blueのためいき

日々のニュースについて感想を綴ります。 ぼやいたり、ガッカリしたり、喜んだり・・・・。

blueのためいき

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ぼくらの国会・第1011回】ニュースの尻尾「両院議員総会 青山繁晴はこれを言う」

2025-08-09 01:03:22 | 動画

【ぼくらの国会・第1011回】ニュースの尻尾「両院議員総会 青山繁晴はこれを言う」

 

有村治子議員の議事進行が良かったようです。

青山さんはテレビのインタビューにも出ておられました。

 

 

総裁選について総裁選挙管理委員長がインタビューに答えています。⇩

 

一連の流れ、石破総理総裁就任後の政局、更に言えば国際社会での態度、

国際会議での石破首相は礼を失する態度です。

調べ物をしていたのでしょうが、スマホに熱中している態度はどうかと思いますし、

各国の首脳が挨拶に来ても座ったまま。

更には国会や原爆平和記念式典での居眠りは最たるもの。

またアメリカとの関税交渉には赤沢氏に任せっきり。

これも面倒くさいのでしょう。

トランプさんとやり合うのが恐ろしいのでしょう。

総理としての資質がありません。

情けなく、恥ずかしいです。

80年談話発表の阻止と、一日も早く総裁選をしてもらいたいです。

総裁選は高市早苗さんと小泉進次郎さんとの一騎打ちとの見方が多いようですが、

どうなる事でしょう。

 

高橋洋一さんも先ほど、この問題について述べられています。

8月8日緊急LIVE!自民党議員総会で総裁選前倒し?石破退陣へ?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする