gooおっさんの気まぐれ日記 (人生は楽しく)

その時に感じた事や経験した事を気ままに書いてゆく事とします。

ご意見、感想歓迎です。

アルインコ製 ELH-265D 2m リニアアンプの動作確認、調整、改造

2015-02-19 22:42:10 | アマチュア無線機器関係
2015年2月19日 外気温:12℃、室温:21℃ 

今日は「春」の香り?がする様な日でした。

ヤフオクで入手した2m-50Wリニアアンプ「ELH-265D」の動作確認を掲載致します。
修理?かと思われたが動作する様で拍子抜けでした。


W90-H40-D180と細長いが小型です。

パワーが出るがプリアンプはNGと言う事だったので、動作確認と微調整して見ました。


FM10Wでドライブしてダミーに食わせた結果では60W程度出ています。


内部の状態です。

パワーは東芝2SC3147でバイポーラですが生きています。

プリアンプはSONYの2SK125の1石でベース接地なので利得は最大で10dBで、
リレーの接点ロスを補う程度の設計の様に感じます。

修理を想定していたが、もう少し調整して使える様になりそうです。




2015.2/20 追記 総合点検、調整、改造等


これで十分に使えそうな状態です。10W→60W弱、5W→40W位です。

その後、動作確認や調整、改造したのは下記です。

1.時々「PROTECTiON」のLEDが点灯してAMPしない時が有った。

ELH-260の回路図を参照してSWR-HIGH時のSCRをトリガーするレベル調整VRが
出力側のANT端子近くにあったので微調整して見たら発生しなくなりました。

2.プリアンプ(2SK125ゲート接地)のゲイン調整

SGから信号を送り受信機側の音声がきれいな点にトリマー2ケ所を調整しました。
S1→S5、S5→S9程度のアップです。こんなものでしょう。

3.パワーメータの照明が無い

3mm緑高輝度LEDを白キャップをかぶせてメータの横に入れました。
青、白と試しましたが、緑が私の場合は気に入りました。
電源SWから2KΩ 1/4W経由です。約5mAですが十分に明るいです。

4.パネルやヒートシンクの清掃


まあまあ,きれいになりました。