オミクロン株「過去に例のないペースで拡散」 WHO事務局長
毎日新聞 2021/12/15 10:20(最終更新 12/15 10:20) 有料記事 534文字
<picture><source srcset="https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/12/15/20211215k0000m030043000p/9.webp?1" type="image/webp" />
</picture>

世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は14日、新型コロナウイルスのオミクロン株について「これまでの変異株には見られなかったペースで拡散している」と指摘し、各国に警戒継続を求めた。既に77カ国で確認されており「おそらく大半の国に広がっているだろう」との見解を示した。
オミクロン株は重症化しにくいとの分析もあるが、テドロス氏は「仮に重症化率が低いとしても、感染例が多ければ医療機関を再び逼迫(ひっぱく)させてしまう」と楽観論を戒めた。「ワクチンだけでこの危機を乗り切ることはできない」として、…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます