goo blog サービス終了のお知らせ 

教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

「辺野古にNOだ! 」=首相に県庁前で抗議―沖縄

2012年02月27日 16時41分14秒 | 国際・政治
Photo
野田首相は27日沖縄県知事と会談したが、会談が行われた県庁前には朝から「県民意思は辺野古にNOだ! 」と書かれた横断幕などを掲げた市民ら約150人が集結、普天間問題をめぐる政府の姿勢に抗議の声を上げた。(時事通信)

「辺野古にNOだ! 」=首相に県庁前で抗議―沖縄

 就任後初めて沖縄県を訪問した野田佳彦首相。27日午前には、県庁で仲井真弘多知事と会談した。会談が行われた県庁前には、朝から「県民意思は辺野古にNOだ! 」と書かれた横断幕などを掲げた市民ら約150人が集結、米軍普天間飛行場問題をめぐる政府の姿勢に抗議の声を上げた。(時事通信)
きっちり書かれた横断幕に沖縄県民の皆さんの真剣な声を代弁しているように思いました。沖縄県民の皆さんの声を無視して辺野古への異説は上手く行くでしょうか。消費税の増税と米軍普天間飛行場の辺野古への移設問題で野田内閣にも幕が下ろされるのではないでしょうか。民の声は、天の声、今の日本は、右も左も区別してはいけない御時勢と思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 藤原新「より速く」=一夜明... | トップ | 東京株、終値は13円安の9... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。