goo blog サービス終了のお知らせ 

教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

第3回 孫子の兵法に学ぶ「現代兵学研究会」のご案内

2015年08月30日 16時11分26秒 | 国際・政治

板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」

~ニュースにブログ~

 
 
 
 
2015年08月30日 07時30分16秒 | 政治
第3回 孫子の兵法に学ぶ「現代兵学研究会」のご案内
「孫子の兵法」の元祖・孫武とは、何者か?
~「百度戦って百度勝利した」孫武の人物像を明らかにする
※特別資料をテキストとして配布いたします

【講師】 政治経済評論家・板垣 英憲
【日時】2015年9月26日(土)
  午後13:00~16:50
【会 場】東京文化会館小会議室 1(4階)アクセス
(JR上野駅公園口改札より徒歩1分)〒110-8716 東京都台東区上野公園5-45 TEL 03-3828-2111

お申込みフォーム

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
日本最大の暴力団・山口組の分裂と、橋下徹最高顧問、松井一郎顧問「維新の党離党」とは深い関係がある

◆〔特別情報①〕
 8月27日、「日本最大の暴力団・山口組の分裂が確定的」(産経WEST)「維新:分裂の危機深刻化 橋下、松井氏が離党表明」(毎日新聞)という2つのニュースが流れた。もちろん、新聞各社、テレビ各局共通だ。一見、まったく関係のなさそうな2つの出来事が、どうも深い関係ありそうだというのが、政界の事情通の見立てだ。一体、どういう遺ことなのか?

「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム



第2回 現代兵学研究会
「なぜ大日本帝国は、大東亜戦争(日中戦争、太平洋戦争 など複合戦争)に敗北したのか」
日時2015年8月29日(土)   
午後12時~4時
会場 小石川後楽園内「涵徳亭」(別間)




第45回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成27年9月5日 (土)
西暦9月14日=ユダヤ暦5776年9月29日から新年が始まる
「メシア現れ、世界経済崩壊、世界大戦争から新秩序が生まれる」
~日本政界は、安倍晋三首相自滅し、政界大編成、新政権誕生へ


引用元http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eik


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「おにぎらず」人気に兵庫ノ... | トップ | 怒るべき時は怒らなければい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。