本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
米NSC=ペンタゴンは、軍事機密を漏らした疑いのあるヒラリー・クリントン候補追及の手を緩めていない
◆〔特別情報1〕
米大統領選挙(日本時間の11月8日夜から投票、9日開票)の民主党ヒラリー・クリントン候補(前国務長官)は、「米連邦捜査局(FBI)のコミー長官 は6日、大統領選の民主党候補ヒラリー・クリントン氏が国務長官時代に公務で私用メールを使用していた問題について、訴追を求めないとした当初の判断を維 持すると議会に伝えた。議会宛ての書簡で、コミー長官は新たに発見された電子メールの捜査が完了したことを明らかにし、クリントン氏の問題に関して『7月 時点の結論に変更はない』と説明した」(ロイター11月7日午後2時9分配信)という報道で救われた。と思いきや、米国における最高意志決定機関の一つ 「米国家安全保障会議(NSC)=国防総省ペンタゴン」は、ヒラリー・クリントン候補追及の手を緩めていない。選挙の結果、当選・落選とは無関係に、開票 投終了後、ヒラリー・クリントン候補を国家機密漏洩の容疑で、逮捕するという。有罪になれば、「最高刑死刑判決」を間違いなく受けると言われているけれ ど、果たしてどうなるか。
第59回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成28年11月13日 (日)
「マスコミに出ない政治経済の裏話」
~新大統領選出! どう動く米国、どうなる安倍晋三政権と日本経済
平成28年11月19日 (土)12時30分~16時
元毎日新聞記者・政治経済評論家歴45年!
板垣英憲が伝授する「必勝!」のための情報キャッチ術・情勢判断学
~情報4重層「表・裏・陰・闇」とジレンマ情勢予測秘術
場所 小石川後楽園内「涵徳亭」円月
参加費 5,000円
第17回 板垣英憲・『悠久の歴史研究会』
日時2016年11月19日(土)17時00分~20時30分
天孫人種と所祭神
天孫族~大隈國天孫と過兒神、内山田神、筒之男神より
天孫降臨の靈跡高千穂、韓國獄の語源
◆板垣英憲の新刊のご案内◆
![]() |
トランプと「アメリカ1%寡頭権力」との戦い 日本独立はそのゆくえにかかっている! |
クリス・ノース(政治学者),ベンジャミン・フルフォード(元フォーブス誌アジア太平洋支局長),板垣英憲(元毎日新聞政治部記者),リチャード・コシミズ(日本独立党党首) | |
ヒカルランド |
※上記クリックするとアマゾンにジャンプします
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます