</object>
YouTube: H24/4 春富山;富山第一vs高岡龍谷【1/1】(ダイジェスト)
スポニチアネックス 7月21日(土)8時2分配信 『全国高校総体に出場が決まっている(富山市)のサッカー部の部員らが1月に居酒屋で酒を飲んでいたことが20日、同校への取材で分かった。 本吉達也校長は「他のサッカー部員に生徒指導上の問題はなく、連帯責任は負わせない」と全国高校総体への出場は辞退しない意向。富山県高体連は対応を検討するとしている。 同校によると、飲酒したのは現在3年の男子生徒6人で、その中にサッカー部員も含まれていた。一部の生徒がビールなどを飲んでいる写真をブログに掲載し、外部からの指摘で発覚。同校は生徒を自宅謹慎や4~6日の停学処分にした。同校サッカー部は6月の県総体で優勝、今月始まる全国高校総体に出場することが決まっている。』
全国高校総体に出場が決まっている富山第一高校(富山市)のサッカー部の部員らが1月に居酒屋で酒を飲んでいたことが20日、同校への取材で分かり、飲酒したのは現在3年の男子生徒6人で、その中にサッカー部員も含まれていたのは、常日頃から居酒屋で酒を飲んでいたのでは有りませんか。本吉達也校長は「他のサッカー部員に生徒指導上の問題はナイト言っていますが、今後このようなことが起こらないように学校全体として、生活指導に取り組むべきでは有りませんか。お酒をずつと飲んでいますと将来サッカー選手としての選手寿命が短くなる可能性も有ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます