goo blog サービス終了のお知らせ 

教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

今の生き方のススメ

2011年06月24日 21時31分34秒 | 旅行記
2011年06月24日(金) 17時31分48秒 テーマ:ブログ
ルフィ明日、あさってね~~~。


どうなんでしょうかね、、、



まぁ、それはいいとして、今日は、311以後の考え方、意識の仕方について話してみようかな。


てんつくマンって人、ご存知でしょうか?


僕は、話を聞きに行ったことはないけど、
中村文昭さんの師匠が、中村さんに、「すげぇやつがいる。お前よりも1つも2つも上だ」
みたいなことを言われた人でもあり


山崎邦正さんの元相方でもありますね。


彼の考え方、今の生き方は、「さすが~~~、素晴らしい、僕も同じ♪」と思えたので、
彼の言葉をご紹介させて頂きます。





『タイトル:がんばるなら違うがんばり方を


僕は、今はあえて

楽観的に考えず、


最悪の事態を考え、
ネガティブチェックをし、
具体的な対策をし、そして
ポジティブに生きる
ことをお勧めしている。



もしも、あなたが会社の社長であったり
家族の大黒柱ならば、自分が住んでる地域の放射線を
ガイガーカウンターで調べてほしい



目安は、今回の震災が起こる前まで政府が決めていた年間1ミリシーベルトまでを
基準
にし、



それ以上、被曝する可能性があるなら、まずは妊婦さん、子供さん、
これから赤ちゃんを産むであろう若い人などを一時、その地域から出してあげてほしい




ちなみに僕らはそのような人達が安心して住めるよう、
エネルギー自給率100%
食料エネルギー100%を目指す場所を
北海道の洞爺につくり、受け入れ体勢を整えている。



田舎は村社会やから、
地域から出ると「逃げた」と言われ、
もう戻ってくることができないという声をよく聞くけど



一番大事なんは、愛する人の命や
ということを忘れないで
ほしい。




「私はこの地域でガンバル」という声を聞くけど
それは自分だけならいいけど
家族や若い人には違うがんばり方をすすめてほしい。




それが、現場に行っていろんな人の話を聞いて
自分なりに出した答えです。




今、いろんな情報が飛び交って、何を信じたらいいか
みんな迷っていると思う。



でも、これは素晴らしいことで
自分で調べ
自分の意志で選択するという、日本人全員が自分と向き合うチャンス



今こそ、いろんな情報を得ながら
最後は目を閉じて、
耳をふさぎ
自分の心で選んで
ゆこう。


何が正しくて
何が間違いとかじゃなくて



それぞれがそれぞれの意志で選んで
ゆこう。』




素晴らしいですね、さすがです、ほんと♪
ほぼ、全部同じ考え方、気持ちです♪



少しだけ、補足で書かせていただきますね。



北海道は今後のことを考えたら、どうかな・・と僕自身は、思ってます。



あと、ガイガーカウンター、計測した値を小さくしてるものも多々、出てきてます。



一方のものは、海外から入ってこないものがあったり
また一方のものは、どんどん、測りな~~~というものがあったり・・・笑


ね?笑



少し長いけど、絶対に最後まで聞いてほしいかな。素晴らしい♪
心が温かく、愛でしゃべっているから・・・響く・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あなたの転換期は?▲184日... | トップ | 斉藤一人さんの「仁義」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。