goo blog サービス終了のお知らせ 

教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

【ただただ】ジェームススキナー365日語録344

2011年06月24日 12時18分02秒 | 悩み

■あいての話をただただきかなければなりません

☆こういうキーワードだと、わかってるよ、できてるよと思いがちですが
本当に実際にできていますでしょうか?

口をはさんでませんか?解釈はさんでませんか?次は自分が何言おうかな~
と考えていませんか?

そんなことはないでしょとかいってませんか?アドバイスしてあげたりして ませんか?

ただただだまって話を聞いてあげるんです。松下幸之助さんが、あそこまで
すごくなったのは、このポイントも1つあるんです。

あの方は、どんなつまらん意見でも、どんなことでも

「そうか、そうか」

ときかれていたそうです、その結果、必要な情報もいつも集まってきたし、
大きい企業をまとめることもできたのです。

ただただ聞く、今日早速、試してみてください。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小沢一郎元代表を座敷牢に閉... | トップ | 菊田真紀子外務政務官のミャ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。