09月21日 13:24『21日午前11時ごろ、大阪府東大阪市吉田の近鉄奈良線東花園駅で、別の駅で起きた人身事故による列車遅延について乗客に対応していた男性車掌(26)が突然、制帽と制服の上着を脱ぎ捨ててホームから線路に侵入、高架になっている同駅から約5メートル下の地面に飛び降りた。車掌は病院に運ばれたが、搬送当時は意識はあったという。近鉄によると、対応していた乗客の性別や人数などは不明。人身事故は、21日午前10時35分ごろ、大阪府東大阪市小阪の近鉄奈良線河内小阪駅で発生。通過中の近鉄奈良発神戸三宮行き快速急行電車(6両編成)に女性がはねられ、搬送先の病院で死亡が確認された。乗客約900人にけがはなかった。近鉄によると、この影響で奈良線大阪難波−東花園駅間が一時運転を見合わせた。大阪府警布施署によると、死亡したのは70代の女性とみられ、ホームから線路上に飛び込んだとの目撃情報があるという。近鉄は「駅係員が鉄道事業者として不適切な行動を引き起こしたことは誠に遺憾。心よりおわびする」とコメントした。』
最近鉄道自殺が、多いです。嫌な世相の日本になっています。 車掌は、乗客の車内での安全確保と乗り降りの確認という大切な業務があります。乗客とどのような経緯が、あったか分かりませんが責任を果たすべきです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます