goo blog サービス終了のお知らせ 

教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

美しすぎる日本初の女性機長…素顔は「努力と根性の人」

2013年10月17日 22時18分32秒 | 社会・経済

Biz11020115540029n1
2010.7.17 12:00 (1/3ページ)

女性初のエアライン機長に昇格した藤明里さん=9日午前11時29分、大阪府池田市のJALエクスプレス本社(頼光和弘撮影)

 「何千回、何万回とくじけそうになったが、こつこつ努力を続けていけば不可能も可能になる」

 経営再建中の日本航空子会社で、国内線を中心に運航しているジャルエクスプレスで今月9日、国内航空会社では初めての女性機長に就任した藤明里(あり)さん(42)。身長155センチと小柄ながら、単身米国に渡って航空機の操縦免許を取得。11年間で5500時間を超える飛行を重ねてあこがれの機長の座を勝ち取った。努力と根性の人だが、藤さんは「自分はたまたま女性に生まれただけ。空を飛ぶのがとにかく好きなんです」とくったくなく笑った。

 米軍横田基地近くで育ち、幼いころから空へのあこがれは強かった。しかし、身長がネックになって航空大学校の受験はかなわなかった。

 それでもパイロットへの夢をあきらめきれなかった藤さんは米国に渡り、パイロット養成学校に入学。厳しい訓練に耐えて見事、操縦免許を取得した。

女性初のエアライン機長に昇格した藤明里さん、ジャルエクスプレスの鶴のマーク2相応しい紅一点、目玉機長です。女性の社会的進出が広がり、今に客船の船長も生まれるかも知れませんね。前世は、鳥だったかも分かりません。身長がネックになって航空大学校の受験はかなわなかったと言っても旅客機の操縦席で操縦するのに視力が良ければ背の高い女性でなくても良いと思います。 ジャルの名パイロット目指して頑張って下さい。

東京都品川区、JAL系。日本国内定期便の運航と受託運航。会社案内、JALサイトへのリンク。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« てんや、エビ高騰で「上天丼... | トップ | トップページ > ひたちなか海... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。