新潟県は、国公立大学の二次試験・前期日程試験前2月24日に新潟県佐渡市内の高校生5人を航空自衛隊に要請して、航空自衛隊のヘリコプターに五人を乗せ新潟空港に運んだ。東京と新潟市で2月25日の前期日程試験の受験をする予定だったが、暴風と高波の為定期船が全便欠航となっていた。佐渡島からの交通手段が無くなったので、航空自衛隊に要請した。航空自衛隊の幹部によりますと、全国で初めての要請らしい。イージス艦 『あたご』の海難事故以来の善意の明るいニュースです。離島は、船が欠航すると孤立し、海の孤島となります。前例が無くても、冬場の立地条件の不利な離島に住む受験生に取っても、一生に一度の将来の人生を決める大事な大学受験です。航空自衛隊の隊員が、五人の高校生の安全と大学受験の機会を立派に守られた思います。この五人の高校生の合格達成を心からお祈り申し上げます。規則よりも国民の為に、前例が破られても、良い前例になれば良いと思います。規則尽くめしか考えない融通性の無い考えでは、いろいろな現実の所問題を無事解決し、対応出来ないのでは有りませんか。法律も規則も国民を生かす為に有るのでは有りませんか。人を救い、助ける物でなければ意味が有りません。
最新の画像[もっと見る]
-
エスカレーター校 クライシス 4日前
-
幻に終わった夢洲の「新橋」建設計画 万博での混雑解消策 鉄道延伸も見通し立たず 2週間前
-
かつて“地獄の名村”と呼ばれた「名村造船所」はフレンドシェアリングの恩恵受ける 4週間前
-
レポート全国企業「休廃業・解散」動向調査(2024年) 1ヶ月前
-
〈大阪万博〉目玉パビリオン不在、チケットは売れず工事遅延…”失敗確定”ともいわれる大阪万博の現在地…“救世主”となり得るのは「あの勢力」? 1ヶ月前
-
本日は、小豆粥(あずきがゆ)を頂く日ですが、 北海道産の小豆が、異常に高騰しています。 1ヶ月前
-
フォロー 「ドライバー不足」深刻 タクシー業の倒産・廃業82件、過去最多「人手不足」での倒産目立つ 燃料費高騰も経営に追い打ち 「タクシー業」の倒産・休廃業解散動向(2024年) 1ヶ月前
-
フォロー 「ドライバー不足」深刻 タクシー業の倒産・廃業82件、過去最多「人手不足」での倒産目立つ 燃料費高騰も経営に追い打ち 「タクシー業」の倒産・休廃業解散動向(2024年) 1ヶ月前
-
皆様方の今年1年の無病息災をお祈り申し上げまして、七草粥をアップしました。 1ヶ月前
-
ホーム 倒産・注目企業情報TSR速報【続報】(株)日本学力振興会 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます