教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

【北海道】「前向き言い換え」辞典 今春卒3高校生開発

2011年04月30日 16時12分23秒 | 受験・学校

2011年4月27日15時34分アサヒコム

写真:ネガティブな言葉をポジティブな言葉に言い換える「ネガポ辞典」の画面拡大ネガティブな言葉をポジティブな言葉に言い換える「ネガポ辞典」の画面

写真:「ネガポ辞典」をつくった萩野絢子さん、高嶋結菜さん、蠣崎明香莉さん(左から)=3月、札幌市豊平区の市立札幌平岸高校拡大「ネガポ辞典」をつくった萩野絢子さん、高嶋結菜さん、蠣崎明香莉さん(左から)=3月、札幌市豊平区の市立札幌平岸高校

<script language="JavaScript" type="text/javascript"></script><script src="http://imp.asahi.com/bservers/AAMALL/acc_random=20388159/pageid=39016899/AAMB1/SITE=KYOUIKU/AREA=RECT2/AAMSZ=300X250/OENCJP=EUC"></script><script></script><script></script>

 「けち」なら短所だが、「物持ちがいい」と言い換えれば長所になる――。こんな発想から、市立札幌平岸高校を今春卒業した女子生徒3人が、ネガティブな単語をポジティブな言葉に言い換える携帯電話用ソフト「ネガポ辞典」を作った。5月中をめどに多機能携帯電話「iPhone(アイフォーン)」で使えるようになる予定だ。  「ネガポ辞典」を考えたのは、蠣崎明香莉(かきざき・あかり)さん(18)、高嶋結菜(ゆいな)さん(18)、萩野絢子(あやこ)さん(18)の3人。同校デザインアートコースをこの春卒業、札幌や近郊の大学に進学した。  以前は体形を引け目に感じていたという蠣崎さんが、「ほめられたら自信が持てるようになるのでは」と考えたのがきっかけだ。考え方一つで短所を長所に、という発想だ。 アイデアを形にすることを学ぶ同校の授業で、高嶋さん、萩野さんと3人で話し合い、後ろ向きな言葉を前向きな言い方に変換する辞典を作ることにした。  国語辞典でネガティブな言葉を拾い、3人で言い換えに知恵を絞った。「暗い」は単純な反対語の「明るい」ではなく、「落ち着いている」「聞き上手」「自分の世界を持っている」といった具合だ。約300語を収録した。

 ▽けち→やりくり上手・物持ちがいい・エコロジー活動に積極的

 ▽八方美人→フレンドリー・愛想がいい・気配り上手

 ▽いい加減→おおらか・決断力がある・仕事が速い

 言葉を言い換えただけでなく、説明文も添えてある。例えば、「ひきこもり」は、「蝶(ちょう)になる前のさなぎ―今は栄養を蓄えている状態だが、そのうち羽化すること」と表現した。  完成した辞典は、世の中の人々を幸せにするアイデアを競うコンテスト「全国高等学校デザイン選手権大会」に出品。昨年10月、562作品の中から3位に輝いた。  3人は「言い換えを考えているうちに、自分の考え方もプラス思考になりました」と口をそろえる。 作品は札幌市内のゲームソフト会社の協力で実用化され、5月中をめどに「iPhone」で無料でダウンロードできるようになる予定だ。』

日本語の言葉の持つ力と思います。日本語の言葉は、意味の捉え方と思いますが。ブラス思考の言葉とかマイナス思考と言う言葉の区分にこだわらないで、日本語としての意味も十分理解する事が今の日本では大切です。ネガティブな言葉から、ポジティブな言葉に変えて解釈すれば、良い言葉を使ったことになり、学校でのいじめの解消や友達関係の改善や対人関係も良くなり、互いに理解が深められるのではないでしょうか。相手の言葉や気持ちも相手の立場に立って考え、理解出来るのではないでしょうか。言霊とは、声に出した言葉が現実の事象に対して何らかの影響を与えると信じられ、良い言葉を発すると良い事が起こり、不吉な言葉を発すると凶事が起こると日本では古来より信じられて来ているので、良い言葉の意味考え使えば周囲の人を明るくし幸せに導いて行くのではないでしょうか。今の日本は不況が回復しない中、東日本大震災が襲い気分が沈み、心が落ち込んでいる状態なので明るい発想の言葉意味を考えて、明るく皆を幸せに導く事が大切と思います。言葉の力で今の日本を明るく元気付ける若い3人娘の作った前向き言い換え辞典、ネガポ辞典は良い発想で面白いと思います。人を生かすも殺すも言葉次第と良く世間では言いますが。言葉は、力なりと言われる通り、人を幸せにする良い言葉を使って下さい。対人関係のストレス解消にも役立つと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岩手の養鶏農家も大打撃=え... | トップ | 東日本大震災:庶民の味「豚... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿