goo blog サービス終了のお知らせ 

教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

3月23日 規制値というものを守るのが、国家の最低限の義務だ/ラジオフォーラム「小出裕章ジャーナル」

2013年03月24日 21時33分14秒 | ブログ

小出裕章 (京大助教) 非公式まとめ

京都大学原子炉実験所助教 小出裕章氏による情報

2013年3月23日

小出裕章ジャーナル

2013年3月23日に放送された「ラジオフォーラム第10回」番組での「小出裕章ジャーナル」の内容を文字起こし致しました。

【主なお話】
「許容被曝量年間1ミリシーベルトの是非について」

【パーソナリティー】
石丸次郎(ジャーナリスト)

【電話出演】
小出裕章(京都大学原子炉実験所助教)

▼ラジオフォーラム
http://www.rafjp.org

▼文字起こしは以下。
この投稿の続きを読む ?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 下村博文文科相が、「犯罪集... | トップ | ひたちなか海浜鉄道・観光モ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。