goo blog サービス終了のお知らせ 

教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

第2回 「現代兵学研究会」のご案内 (※朝鮮半島の緊迫事態に伴い、一部内容を追加しての開催となります)

2015年08月24日 12時48分19秒 | 国際・政治

板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」

~ニュースにブログ~

第2回 「現代兵学研究会」のご案内 (※朝鮮半島の緊迫事態に伴い、一部内容を追加しての開催となります)

2015年08月24日 01時32分50秒 | 政治

 この度、板垣英憲マスコミ事務所では板垣英憲を講師として下記の趣旨により「現代兵学研究会」を立ち上げました。

 懇談会形式で第2回の研究会を開催いたします。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

 尚、朝鮮半島の緊迫事態に伴い、一部内容を追加しての開催となります。

 

 新冷戦時代、核戦争の危機が再燃している最中、日本民族は、戦争の永久放棄を世界に 宣言した日本国憲法を持ちながら、「固有の自衛権」を根拠に再び戦争をする国へと先祖がえりする。かかる大逆転の時代にあって、日本民族の生存を見据え、 板垣英憲が半世紀にわたって研究に取り組んできた「世界戦争史」のなかに見る大戦争、大合戦をスタディケースに、改めて「戦争とは何か」(戦争の本質)を 究明する。併せて古代から現代に至る歴史を通して日本民族の正体、「アイデンティティ(自己同一性)」を探求していく。

 

第2回 現代兵学研究会

「なぜ大日本帝国は、大東亜戦争(日中戦争、太平洋戦争 など複合戦争)に敗北したのか」

~統帥権を掌握した軍部官僚の派閥専横・独走と情報戦敗北の原因を解析する

緊急事態―朝鮮半島緊迫「第2次朝鮮戦争(核戦争)勃発か?」=金正恩第1書記・元帥の狂気から一触即発の危機、安倍晋三首相は、在韓日本人50万人を救出できるか? 

※特別資料をテキストとして配布いたします

「武器の変遷一覧表」「第2次世界大戦(太平洋戦線)経過概要図」「原爆開発に遅れた理化学研究所」「八木アンテナを無視した軍部」

 

【講師】 政治経済評論家・板垣 英憲

【日時】2015年8月29日(土)

  午後12:00~15:50

【会 場】 小石川後楽園内「涵徳亭」 (別間)

(東京都文京区後楽1-6-6( TEL 03-3811-3015)

アクセス

 

 

【定 員】 18名 

※先着順 定員になり次第締め切らせていただきます

【会 費】 5,000円  (お振込み下さるか、会場にて申し受けさせていただきます)

お申し込み

 

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」

日本は、韓国に対して政治・軍事的には「関心持たず・関わらず、介入せず」の原則を国是とすべきである 

 

◆〔特別情報①〕

 大日本帝国は、米国に依頼されて「韓国を併合」したことを「痛切な反省と心からのお詫びの気持ちを表明してきました痛切に反省」してきた。このため、今後は「米国の言いなりにならず」、韓国に対して政治的・軍事的には「関心持たず・関わらず、介入せず」の原則を貫いていくことを国是とすべきである。日本は、かつて米国が行った外交姿勢「モンロー主義(孤立主義)」により、「1国平和主義」を守り、世界平和については「国連中心主義」で行くのがよろしかろう。

 


blogosでも配信しております。お申し込みはこちら↓


「まぐまぐ」からのご購読は下記からお申し込み頂けます。


板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム

にほんブログ村 政治ブログへ


第2回 現代兵学研究会
「なぜ大日本帝国は、大東亜戦争(日中戦争、太平洋戦争 など複合戦争)に敗北したのか」
日時2015年8月29日(土)   
午後12時~4時
会場 小石川後楽園内「涵徳亭」(別間)




第45回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成27年9月5日 (土)
西暦9月14日=ユダヤ暦5776年9月29日から新年が始まる
「メシア現れ、世界経済崩壊、世界大戦争から新秩序が生まれる」
~日本政界は、安倍晋三首相自滅し、政界大編成、新政権誕生へ

引用元http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken

 

「まぐまぐ」からのご購読は下記からお申し込み頂けます。

 

 

板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。

お申し込みフォーム

 

 

 

 

 

第45回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内

平成27年9月5日 (土)

西暦9月14日=ユダヤ暦5776年9月29日から新年が始まる

「メシア現れ、世界経済崩壊、世界大戦争から新秩序が生まれる」

~日本政界は、安倍晋三首相自滅し、政界大編成、新政権誕生へ

 

◆新刊のご案内◆

※参考:「別冊宝島」に板垣英憲の記事が掲載されております。

 孫子の戦略 ~実例でわかる「戦い」に勝つための法則 (別冊宝島 2372)

クリエーター情報なし

宝島社


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 外務省の事務次官人事につい... | トップ | <日鉄住金鋼管火災>川崎製... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。