〜才能がない人でも上達できるテニスブログ〜

練習、大会結果、トレーニング等の気付いたを投稿していきます(^_^)

■フォアハンドストローク クロス側へ打つポイント②「ボールの入り方は後ろから前へ」 〜才能がない人でも上達できるテニスブログ〜

2018-03-13 07:00:36 | フォアハンドストローク
トップページ>フォアハンドストローク





おはようございます!
テニスコーチの花木です。


今日は、


フォアハンドストローク クロス側へ打つポイント②
「ボールの入り方は後ろへから前へ」



という解説になります。



フォアハンドストロークでクロスへ打つ場合、ボールを捉える位置は身体の前になります。


身体の前でボールを捉えていくためにも


【クロス側へ打つポイント】
「ボールの入り方は後ろから前へ入る」



ボールの入り方が後ろから前の前後運動によりボールを捉える位置は身体の前になっていきます。

後ろから前へボールへ入っていくことで前へ踏み込みやすくボールを捉える位置はより前側になります。


■後ろから前へ入る方法は?
打った後にバックステップを行う



ボールを打ち終わった後にベースラインから後ろへ離れるようにバックステップをとります。

バックステップをとることでベースライン側へ落ちるボールも前へ踏み込みやすくクロス側へのコントロールが楽になります。



※注意点

「前から後ろへ下がりながらボールを打つことで打点が後ろになる」

ポジションがベースライン付近、もしくはベースラインの内側に立つことで下がりながら打つことが増えていきます。

下がりながらボールを打つことで打点は身体の後ろとなりクロス側へのコントロールが難しくなりますので注意していきましょう。



【フォアハンドストロークの動画はこちら】
※フォアハンドストロークの動画はこちら


【フォアハンドストローク関連の記事】
フォアハンドストローク クローズスタンスについて
高い打点のフォアハンドストロークについて
フォアハンドストローク 打点が近い時の対応方法について
低い打点のフォアハンドストロークについて
フォアハンドストローク オープンスタンスについて


以上となります。
最後までご覧いただきありがとうございました。


■テニスビズ
4時間レッスンの日程をアップしました。
テニスビズHPサイトはこちら
■アップルテニスクラブ
プレーヤーズクラス、テーマ別クラスの日程アップしました。
アップルテニスクラブのHPはこちら
■メルマガ発行しています!
花木俊介のメルマガ 読者登録お待ちしております!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。