Kaettekita 私が思う あのこと このことReturn(Get Back Part2)

進取究明。日々の雑感を気ままに綴る私なりに思い考え行い実践する不定期の記録。写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ。

私のお気に入りソロバン、100円ショップ、ダイソーの算盤

2022年10月23日 13時43分30秒 | 筆記具系・文房具・文系器具・文理系・そろばん・ソロバン・算盤・理系・理数科目

 私が、常に愛用し、カバンに忍ばせ、金融機関等でも使い、大好きな事務用品、電気代の掛からない(当たり前だが)、計算器具、そろばんを紹介する。
 これは、百円ショップダイソーにて、当時、今から五年?以上前か?おそらく、108円位で買い求めた商品、算盤11桁、である。
 (当時ついて来た商品タグを、私は後生大事に未だに段ボールに詰めて、保存している貧乏性。私は、何でも取って置く癖がある。それが算盤左の赤いタグ。値段は書いていない。)
 今の、110円の百円ショップの算盤の方が、もっと良いのかも知れない。が、私はこれで事足り、これを非常に多用している。
 カバンに入れたままでも、非常の丈夫なプラスチック製で、頑丈だ。
 これが、木でできた、木製の、非常に高価な算盤だと、ひび割れ、欠け、漆というか、黒の塗料が剥げたり、枠にガタが来たり、桁が折れてしまったり、あんまり、木製の算盤は高価すぎるので、私は家で主に使っている。
 うちにある木製算盤は、四千円のトモエそろばん23桁。三千円の雲州堂の雲州コンパクトそろばん17桁。値段は不明で、私が算盤教室時代に使っていたトモエそろばん27桁。これが一番うちでは高いそろばんのトモエそろばんで23桁ワンタッチ御破算ボタン機能付き1万5千円。五百円位の、プラ製、トモエかどこか製の、これも11桁。
 母の持っている算盤も、どこかうちにある。
 うちには、算盤が沢山あるが、その中で、今は、先程も言った、百円ショップの算盤が一番しっくりくる。これは、壊れても、失くしても、又、百円出せば買えるんだ、という安心感に裏打ちされている。
 しかも、使い勝手は抜群である。珠も木製よりも幾分、大きい。
 私は、今日も、金融機関にも、スーパーコンビニでも、お店、店舗にても、お寺でもどこでも、この算盤と言う、電気代のかからない計算機を自由に持ち運び、持ち込み、毎日を計算して過ごしている。その、うちで使っている家計簿等で、財布等との、計算違いが全く無く、算盤での残高等の計算がピタリと符合、合った時の快感たるや、やってみた者じゃなきゃ、全く判らないだろう!!!

 以上。よしなに。wainai.


最新の画像もっと見る

コメントを投稿