goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

アンチャノフ二世

2017-09-17 11:50:00 | 
猫のあんちゃんが体調不良で寝てばかりです。

私も滅多に行かない自宅の3階でじーっとして寝てばかり。

食欲も無く心配なので昨夜はぶりの刺身をあげたら食べてくれました。

ただし、口の中が痛いみたいな食べ方をするので先程病院へ連れて行きました。


台風の影響で防雨風を予想してたけど秋の長雨みたいな降り方です。

先生には「鼻水が酷く、口内炎も起こしてるみたい」と伝えた。

「顔の横側、リンパが腫れているなぁ…」

体重も4,2kgとかなり痩せてしまいました。

多剤配合の注射を打ってもらいました。




診察を終えた待合室で撮影。(ポンちゃんにそっくりな表情ですね)


待合室では複数の方に声を掛けてもらってた。

「大きい猫ねぇ!ちょっと狂暴そうだけど(-_-;)」

「今は誰にでも甘える子ですよ♪」

「あっ、そうなんだ~ごめんね~。そう言われてみると可愛い顔してるわね^^」

「引っ越しで置き去りにされて2年間、野良猫やってたからその時代は狂暴な奴でしたけど」

「えっ?なんて可哀想な、泣けてきちゃうじゃないの…」


以前は家の中に入り込んでは家猫を襲ってしまう荒くれ者のあんちゃんでした。

昨年の12月からうちに居着くようになり、性格がすっかり穏やかになり顔つきも優しくなってます。

私も右手を咬まれて一週間も通院したのは過去の事。

病院へ連れて行くのも一苦労だったのが嘘みたいに今では飼い猫に戻りました。

獣医の先生もあんちゃんにだけは細心の注意を払って診察をしてたのに

今や診察室ではずーっと喉を鳴らしてますよ(笑)








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車で走って東北を応援するイベント

2017-09-17 00:10:20 | 日記
ツールド東北というイベントが開催中です。

今年も天候に恵まれないようです。

賛同はするけど参加はしません。

いろんな支援があっても良いと思います。


【ツール・ド・東北 2016】ダイジェストムービー(9/17、18)



地元の住民の方も喜んでいるのが伝わりますね。

私も2011年に行ったきり復興の様子をまだ見ていないのでいつかきっと再訪するつもり。

震災の翌年には今年亡くなった叔父さん夫婦が友人を誘って被災地巡りに行ってくれた。

私が活動してた南三陸町のホテル観洋に宿泊したそうだけど

津波で壊滅した町並みを見下ろして言葉にならない衝撃を受けたそう。

石巻から南三陸町へ向かう海岸沿いの道は復旧したのでしょうか?

国道45号線の一部の橋が津波で壊れ、自衛隊が仮設の橋を架けてくれたり。


復興はまだまだこれからも時間が掛かると思いますが頑張って欲しいですね。

他にも福島を横断するバイクツーリングのイベントがありますね。

どちらも出発地点が遠すぎて気軽に参加できないのが悩みです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする