goo blog サービス終了のお知らせ 

ベランダ オーキッド ナーセリー

ベランダや窓辺で 夫(潅水当番さん)が育てている蘭が 季節の移り変わりとともに花を咲かせます。

ハワイアンウェディングソングとボウベルズの子

2013-10-18 09:40:31 | C.交配・交雑系 カトレア
C. Hawaiian Wedding Song × C. Bow Bells
Chawaiianweddingsongbowbells00431
 カトレアの
 ハワイアンウェディングソング と ボウベルズの交配です。
 
 この花も2009年以来の開花です。
 咲いてよかった~
 いったいどうしたのか・・と、思っていました。

 今年は、数年 お休みしていた花が
 咲きます^^

Chawaiianweddingsongbowbells0331
 白い花には、白ならでの華やぎがありますが、
 この花は、リップの中心が落ち着いた色調のためか、
 静けさを感じます。

 フルーツミックスのような甘い美味しい香りがします^^

    
                         Banner2_5
                         ↑カチッとお願いします・・

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | C. ワルケリアナ ‘サン ガブ... »

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
数年ぶりの開花、よかったですね。 (かな)
2013-10-18 11:13:13
数年ぶりの開花、よかったですね。
風貌は、ジェンマニ-・アルバにも少し似たところがあります。ペタル周辺のフリ・フリがアクセントとなって爽やかです。
返信する
C. Hawaiian Wedding Song ‘Virgin’は知っているの... (湘南ガイ?)
2013-10-18 19:37:38
C. Hawaiian Wedding Song ‘Virgin’は知っているのですが、 C. Bow Bells は知りませんでした。
どちらも白花でリップに黄色のアクセントがある花のようですね。

久しぶりの開花は嬉しいですよね。
いくら技術が進んでも、香りだけは伝わらないのが残念です。(^^)
返信する
すっきりした良い感じ。 (kaze)
2013-10-18 22:19:54
すっきりした良い感じ。
シラユキに雰囲気がにています。
Bow Bells を戻しているんですね。面白い交配、誰の交配だろう。
片親のClaesianaが intermedia x ddigesii ですからその血が強く出たのだと思います。
返信する
KAZEさんもコメントしていますが、リップに色がの... (Mami。(=^ェ^=))
2013-10-20 00:41:41
KAZEさんもコメントしていますが、リップに色がのっていなければ
島津忠重公作出のシラユキ(Mulleri×Mary Sander‘Purity’)に
似ていますね。
香りも良さそうなので、フレグランスにぜひ!
藤城さんの画像UPしました。色彩がイイです。
返信する
みなさま、本当に遅いレスポンスで申し訳ありませ... (sawa)
2013-10-23 16:09:51
みなさま、本当に遅いレスポンスで申し訳ありません~m(。_。;)m

かなさん、ありがとうございます。また咲いてくれて本当にうれしいです!!確かにペタルのシュッした雰囲気が似てるかもです^^/
調子がでると、もう少し〇くなるので、来年また元気に咲いてほしいです^^




湘南ガイ?さん、ボウ・ベルズ、なかなか見ないですよね~。ホント、香りが伝えられたらいいのになあ~ ランの楽しみの中で、香りの楽しみ大きいですもんね!! 私もみなさんの開花を見せていただきながら、いつも、あー、クンクンしたいな~って思います!!




kazeさん、シラユキ、検索してみました。ほんとだ~、雰囲気似てますねっ!
この株は、N園芸さんで買いました。人気で、どんどん売れて、これが最後の1株でした。他の株は、どんなだったかなあ~・・
なるほど!インタメディアとロディゲシの雰囲気が出てますね~。






Mamiさん、私はじめ、シラユキをロディゲシー・アルバと間違っていて^m^; おお!なんと島津公!!
香りがいいんですよ~、ふっくらした甘い香りなんです~!開花調節してフレグランスに^m^ ・・って、まずは来年も咲いてくれるかどうかが問題です;
おおお!!藤城さんのっ!!いますぐ、見に行きます^▽^
返信する
おはようございます~^^ (黄昏マスター)
2013-10-24 08:40:06
おはようございます~^^
我が家に押し花用の'Virgin'がありますが、
3年ほどカトレアのブーケの注文はありませんネ(>_<)
都会の方はどうなんでしょうかねぇ~?
こちらの切花用カトレアの栽培農家に聞くと
冠婚葬祭やコラージュ用に
そこそこの需要があるようですが、
アベノミクスなかなかド田舎まで来ませんワ!アハ・・;
返信する
黄昏マスターさん、'Virgin'の押し花のブ... (sawa)
2013-10-24 12:40:40
黄昏マスターさん、'Virgin'の押し花のブーケなんて!すっごく幸せが舞いこんできそうです^-^ いいですね~*
白いカトレアでウェディング。思い浮かべただけでも とってもステキなシーン☆思わずにっこりです^-^
今は、いろいろと多様化しているのでしょうか~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。