住みたい習志野

市内の情報を中心に掲載します。伝わりにくい情報も提供して行きます。

最高裁は政権の言いなり?こんなばかげた辺野古工事を認めた司法。沖縄の民意はどうなる?

2023-10-04 23:52:58 | オスプレイ、安保、平和

(沖縄テレビ放送)

辺野古反対「諦めない」新たな政治勢力が誕生

辺野古反対「諦めない」新たな政治勢力が誕生(沖縄テレビOTV) - Yahoo!ニュース

辺野古反対「諦めない」新たな政治勢力が誕生(沖縄テレビOTV) - Yahoo!ニュース

辺野古の設計変更申請の不承認を巡る裁判で県が敗訴したことを受けて、諦めることなく移設に反対する意思を示そうと新たな政治勢力が誕生しました。発起人となった若い地方...

Yahoo!ニュース

 

辺野古の設計変更申請の不承認を巡る裁判で県が敗訴したことを受けて、諦めることなく移設に反対する意思を示そうと新たな政治勢力が誕生しました。発起人となった若い地方議員の思いとは。

普天間基地の移設計画を巡っては計画に反対する玉城知事が2度の当選を果たし2019年に実施された埋め立ての賛否を問う県民投票で投票総数の7割を反対が占めました。

しかし政府は民意を顧みることなく「辺野古が唯一」と繰り返し工事を推し進めてきました。

さらに玉城知事の最大の切り札と言われた国の設計変更申請に対する「不承認」に対しても、政府はすぐさま対抗措置を取り、最高裁まで争われた裁判では先月、県の敗訴が確定しました。

有無を言わさないような圧倒的な権力を見せつけてくる政府に対し、與那覇さんは今こそ声を上げるべきと話します。

與那覇沙姫さん

「きっとこの諦めない。諦めない精神が大事。それを住民と一緒にやっていくと思っていたからこそ、本当の住民参加型の政治を取り戻す」

辺野古反対の市民運動をリードしてきたオール沖縄会議にかつてのような勢いが見られない中で発足した有志の会。 市民に近い若い議員が中心となり誕生した新しい政治勢力は大きなうねりをつくる可能性も秘めています。

(沖縄県公式チャンエル)

【沖縄から伝えたい。米軍基地の話。】普天間飛行場と辺野古新基地建設を巡る問題について

下をクリックすると動画をご覧になれます。

https://youtu.be/uFdp4Rn-PhE?si=Pqs79f_EmBc3bcbL

 

辺野古アメリカ軍基地建設のための埋め立ての賛否を問う県民投票で70%以上の県民が反対したのに、この沖縄の民意を全く無視し、工事を進めようとする政府

深い所では90メートルの、マヨネーズ並みの軟弱地盤。工事をやるとすると7万本もの杭打ちが必要だが、これまで水面下70メートル以上については、施工の実績がない。

地震のリスクが高い2つの活断層もある

浅いところと深いところの両方を埋め立てるために不同沈下(場所によって沈下の度合いが違う)が起きる。仮に基地が完成したとしても、しょっちゅうこの地盤沈下分を埋め立て続けなければならないので、天文学的な費用がかかるし、そもそも永遠にあちこち埋め立て工事を続けなければならない基地など世界のどこにもない。基地としての使用が無理なことは明らか。

万博の費用が当初の2倍近くに膨れ上がっていることが問題になっていますが、辺野古の場合約4倍にふくれあがっており、完成までに、少なくともあと12年かかる。

こんな採算の合わないばかげた計画に沖縄県民が反対するのは当り前だし、そのための膨大な税金を湯水のようにムダ使いして国民を苦しめる岸田政権に本土の人間こそ怒らなければいけないのではないか?

玉城知事、辺野古工事“承認の判断見送り”決定

(日テレニュースより)

1月前、辺野古訴訟で最高裁が判決 沖縄県の敗訴確定

(テレ東BIZより)

(AERA.dotの記事より)

辺野古基地移設「最高裁」判決は沖縄差別 国が司法と組んで「黙らせる」狡猾手口 古賀茂明(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

今回、最高裁は、県の主張を聞く機会さえ持たないまま、門前払いで上告棄却の判決を下した。

 最高裁は、国の重要な政策について、国の主張が間違っている場合でも必ず政府の側についてきた。最高裁は、そういう機関なのだ。

 もし、これが欧米であれば、市民が立ち上がって大規模なデモに発展し、暴動にまでエスカレートするだろう。そのような大規模デモで社会に混乱が起きれば、それを受けて議会で議論が始まり、あるいはその前に政府は態度を変えるなど、なんらかの形で民意を汲もうとするのが普通だ。

 しかし、日本では、市民があまりにもおとなしい。特に最近はほとんど大きなデモは起きなくなった。そして、政府は、デモなどの民意を表す行動に非常に冷淡、というより敵対的だ。

 このような態度は、自民党政権固有の特徴ではあるが、特に、安倍晋三政権の時からよりあからさまになってきた。

それでも、このばかげた「完成の見込みのない」工事を力ずくで強行(代執行)しようとする「岸田政権」

(琉球放送の記事より)

辺野古沖の“軟弱地盤”めぐり 政府が『代執行』に向けて提訴 岸田総理は移設進める考えを強調 | 沖縄のニュース|RBC 琉球放送

辺野古沖の“軟弱地盤”めぐり 政府が『代執行』に向けて提訴 岸田総理は移設進める考えを強調 | 沖縄のニュース|RBC 琉球放送

普天間基地の名護市・辺野古沖への移設工事について、玉城知事が4日に工事を承認しなかったことを受け政府は5日、『代執行』に向け高裁に提訴しました。名護市辺野古沖の軟...

RBC 琉球放送

 

普天間基地の名護市・辺野古沖への移設工事について、玉城知事が4日に工事を承認しなかったことを受け政府は5日、『代執行』に向け高裁に提訴しました。

政府は県にかわって工事を承認できる『代執行』に向け、5日に福岡高裁那覇支部に提訴しました。

(沖縄テレビニュースより)

辺野古の埋め立てめぐる 国と沖縄県の対立に行政法の専門家は

龍谷大学・本多滝夫教授
(行政の)長としてとるべきことはやはり住民の意思を代表すること。それを守ることが行政の長といいましょうか、自治体の長として当たり前の話であると考えています

国は司法の判断を盾に県に承認を迫っていますが、最高裁の判決では設計変更の合理性や県が不承認としたことの妥当性まで踏み込むものではありませんでした。

龍谷大学・本多滝夫教授
不承認処分の適法性が最終的に最高裁に判断されていない状態のもとで『最高裁判決があるから是正の指示に従って玉城知事が承認しなければならない』といったことはおかしいのではないか。直ちに従わないことが違法とは考えにくいと思っている

国は県の代わりに設計変更を承認する代執行に向けた訴訟を提起。

地方自治法では代執行の手続きの要件として「放置することにより著しく公益を害する事が明らかである場合」などを定めていて、裁判では玉城知事が不承認としたことがどのように公益を害するかが大きな争点となります。

龍谷大学・本多滝夫教授
一刻も早く危険除去をする為には辺野古に固執するんじゃなくて、普天間基地周辺の生命・安全が侵される状態が継続しているといったこと、この方が公益侵害になるし、その点で県が今承認しないことについては県民の意志を反映した公益性があるんだといったことを主張して頂きたい

国が地方公共団体の業務を強制的に行う代執行は、地方への国の関与としてはもっとも厳しいものです。

国は2015年にも辺野古の埋め立て承認を取り消した県の判断は違法だと代執行の訴えを起こしました。

本多教授は国の施策に対して抵抗した地方公共団体の権限を国が強権的に奪うやり方は民主主義を蔑ろにしていると指摘します。

龍谷大学・本多滝夫教授
「法的にも有無を言わせないようなやり口をとって対話を拒否していくというやり方はよろしくないし、全国の地方自治の担い手である地方公共団体の首長や住民の方々は、この問題を注視していかなければと思っています」

 

 

コメントをお寄せください。


<パソコンの場合>
このブログの右下「コメント」をクリック⇒「コメントを投稿する」をクリック⇒名前(ニックネームでも可)、タイトル、コメントを入力し、下に表示された4桁の数字を下の枠に入力⇒「コメントを投稿する」をクリック
<スマホの場合>
このブログの下の方「コメントする」を押す⇒名前(ニックネームでも可)、コメントを入力⇒「私はロボットではありません」の左の四角を押す⇒表示された項目に該当する画像を選択し、右下の「確認」を押す⇒「投稿する」を押す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマト、3万人首切り。説明会は15分で終了

2023-10-04 16:38:23 | 非正規、労働問題

(ANNニュース)

ヤマト運輸 配達委託の個人事業主3万人との契約終了へ

(集英社オンライン)

<ヤマト・3万人個人事業主切りで新事実>メール便仕分け担当の契約社員数千人もリストラ対象。「説明会は15分で終了」「ヤマトは人を大切にする会社じゃなかったのか」(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース

<ヤマト・3万人個人事業主切りで新事実>メール便仕分け担当の契約社員数千人もリストラ対象。「説明会は15分で終了」「ヤマトは人を大切にする会社じゃなかったのか」

取材に応じたのは、都内在住の現役ヤマト社員の男性。この男性は各センター(営業所)への投函物を統括する「ベース店」に勤めているというが、「あまりにも契約社員の方たちに申し訳ないし、会社の決定には到底納得いかない」と、今回のリストラ通告に怒りをにじませる。

ベテランの無期契約社員も契約打ち切り

この男性によると、ヤマトに小型荷物の配達を委託されている個人事業主およそ3万人のほか、全国の70ヶ所のベース店で働くDM便を仕分けする契約社員も来年1月末で契約を打ち切られるそうで、その人数は5000~6000人はいるのではないかと話す。

6月のプレスリリース(協業発表)のあとに行なわれた説明会では、あまりに突然の出来事だったのか、契約社員の方たちもまさに寝耳に水といった感じで、質問もないまま口をポカーンと開けて、15分ほどで終わってしまいました」(同)

8月になって、基本給の3ヶ月分に当たる慰労金が支払われることや、残った有給を買い取ること、そして10月以降に転職支援サイトを開設することなどが明記された資料が配布されたという。しかし、前出の社員は納得がいかないと話す。

「ベース店でのDM便の仕分け業務は3交代制で、時給でいうと1300円と高いこともあり、これ一本で長年働いている人も少なくありません。

なかには中学生の子どもを持つシングルマザーの方や、50~60代の方もいて『転職支援サイトを使ったところで、本当に希望する仕事に就けるのか?』と来年以降の仕事に不安を感じています。

DM便以外の『宅急便』や『クール便』の仕分けの部署に配置転換をお願いした人もいましたが、却下されたそうです。

説明会後に同僚社員も『なにもしてあげられない……』と裏で泣いていました。

ヤマトは人を大切にする会社じゃなかったのか。残念でなりません」

さらに、ヤマト運輸には5年ほど契約社員として働くと、契約制限の定めがない「無期雇用」と呼ばれる契約を結ぶことができる。実際、DM便の仕分けスタッフのなかには、ヤマトで20年以上はたらくベテランの無期雇用契約社員がいた。しかし、そういった人材にも容赦なく、今回の“クビ切り”が襲い掛かった。

「その後の説明会では、『無期雇用契約なのに、1月末までの契約変更に同意しろなんておかしいじゃないか』といった怒りの声が続出しました。

しかし、ベース長やマネージャーにも細かい指示が飛んできてないようで、『これ以上は自分たちにもわかりません』という感じで……。

契約社員の方たちが本社にメールで抗議もしたところ『ご協力ください』『ご理解ください』としか返ってこなかったそうです」(同)

 

 

コメントをお寄せください。


<パソコンの場合>
このブログの右下「コメント」をクリック⇒「コメントを投稿する」をクリック⇒名前(ニックネームでも可)、タイトル、コメントを入力し、下に表示された4桁の数字を下の枠に入力⇒「コメントを投稿する」をクリック
<スマホの場合>
このブログの下の方「コメントする」を押す⇒名前(ニックネームでも可)、コメントを入力⇒「私はロボットではありません」の左の四角を押す⇒表示された項目に該当する画像を選択し、右下の「確認」を押す⇒「投稿する」を押す

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津田沼駅前「Viit」(津田沼パルコ跡)にベイシア Foods Park 津田沼ビート店 オープン

2023-10-04 16:03:09 | 市情報

(ベイシアの記事より)

津田沼駅前「Viit」にベイシア Foods Park 津田沼ビート店 オープン 千葉県下に4年ぶり21店舗目の出店 ~ ベイシア初の商業施設内に出店 ~

津田沼駅前「Viit」にベイシア Foods Park 津田沼ビート店 オープン 千葉県下に4年ぶり21店舗目の出店 ~ ベイシア初の商業施設内に出店 ~ – ベイシア

津田沼駅前「Viit」にベイシア Foods Park 津田沼ビート店 オープン 千葉県下に4年ぶり21店舗目の出店 ~ ベイシア初の商業施設内に出店 ~ – ベイシア

津田沼駅前「Viit」にベイシア Foods Park 津田沼ビート店 オープン 千葉県下に4年ぶり21店舗目の出店 ~ ベイシア初の商業施設内に出店 ~  株式会社ベイシア(本社:群馬...

ベイシア

 

2023年10月25日(水)、津田沼ビート内に、ベイシア Foods Park 津田沼ビート店(以下、「ベイシア津田沼店」)をオープン。

 

 

 

コメントをお寄せください。


<パソコンの場合>
このブログの右下「コメント」をクリック⇒「コメントを投稿する」をクリック⇒名前(ニックネームでも可)、タイトル、コメントを入力し、下に表示された4桁の数字を下の枠に入力⇒「コメントを投稿する」をクリック
<スマホの場合>
このブログの下の方「コメントする」を押す⇒名前(ニックネームでも可)、コメントを入力⇒「私はロボットではありません」の左の四角を押す⇒表示された項目に該当する画像を選択し、右下の「確認」を押す⇒「投稿する」を押す

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だめだこりゃ内閣、今度は、加藤鮎子こども政策担当相のパワハラ、違法行為を元秘書らが告発!

2023-10-04 15:38:40 | 国政、県政

(デイリー新潮の記事より)

「秘書にスピード違反を強要」「公選法抵触疑惑の戸別訪問」… 加藤鮎子こども政策担当相のパワハラ、違法行為を元秘書らが告発!

「秘書にスピード違反を強要」「公選法抵触疑惑の戸別訪問」… 加藤鮎子こども政策担当相のパワハラ、違法行為を元秘書らが告発!(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

 こども政策担当大臣に抜てきされた女性閣僚の目玉、加藤鮎子衆院議員(44)。だが、地元の山形で取材すると、秘書の大量退職、スピード違反強要に公選法違反スレスレの戸別訪問など、大臣としての資質が疑われる素顔が明らかになった。

「週刊新潮」は、加藤事務所の秘書が大量退職していることを大臣就任前の昨年から報じてきた。今回、改めて取材を重ねると、2014年の初当選後から現在までの9年ほどで公設秘書、私設秘書合わせて、少なくとも10人を超える秘書が退職していたことがわかった。ある時期には半年間で4人の秘書が立て続けに辞めたことも。その背景にあったのは鮎子氏の問題行動だったのだ。

「鮎子さんの朝のスケジュールは出かける30分前に秘書が自宅にモーニングコールするところから始まります」とは、事務所の内情をよく知る後援会関係者。

「彼女は朝が弱くて、寝坊して秘書に逆ギレしてくることは日常茶飯事でした。それでも朝の電話に出ないときは時間通りに起こそうと何度もかけるのですが“生活を邪魔しないでください”と嫌味を言われてしまう。そこで電話を控えると“大事な会議なのになんで起こしてくれなかったんですか”となるんです」

「農道を90キロで走らせ…」

「鮎子さんは寝坊すると、運転する秘書に、一般道を走行中でも“朝なので車がいないから、絶対間に合うように行ってください”と指示を出すのです。普通の農道を90キロで飛ばさせ、高速道路でも“前の観光バスが遅いからあれを抜いてちょうだい”と言って、猛スピードを出させたり。高速道路なのに後部座席でシートベルトをしないこともあって、それが警察に見つかり、運転手が違反点数を食らったこともあったと聞いています」(先の後援会関係者)

 法規を無視するとは、国会議員の振る舞いとしていかがなものか。こうして秘書にきつくあたるのは、彼らを全く信用していないからだと、先の元秘書が語る。

「秘書が良かれと思ってアドバイスをしても聞き入れなかったり、きつく言い返したりしていた。声を荒らげる感じではなく、詰めてくる感じですね。“あなたは褒めるところがない”とか。経費にも厳しく、会合への参加費、食事代や駐車場代は秘書が自費で払っていました」

公選法違反スレスレの戸別訪問

 

 

コメントをお寄せください。


<パソコンの場合>
このブログの右下「コメント」をクリック⇒「コメントを投稿する」をクリック⇒名前(ニックネームでも可)、タイトル、コメントを入力し、下に表示された4桁の数字を下の枠に入力⇒「コメントを投稿する」をクリック
<スマホの場合>
このブログの下の方「コメントする」を押す⇒名前(ニックネームでも可)、コメントを入力⇒「私はロボットではありません」の左の四角を押す⇒表示された項目に該当する画像を選択し、右下の「確認」を押す⇒「投稿する」を押す

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする