住みたい習志野

市内の情報を中心に掲載します。伝わりにくい情報も提供して行きます。

「辞職の覚悟は?」の」記者質問をスルーした菅首相のはぐらかし発言

2021-08-01 09:48:43 | 新型コロナ

新型コロナ猛爆発、医療崩壊の危機の中行われた7月30日の記者会見の中での菅首相の「はぐらかし」発言が話題になっています。

この記者質問に対し、今の感染爆発にどう対処するかは一切ふれず

「インド変異株が出た時も入国チェックしたし、海外から帰ってくる人と選手はレーンをわけている」とトンチンカンな「はぐらかし」回答

記者が辞職の覚悟について再度確認すると

「私がこの感染対策を自分の責任のもとにしっかり対応することが私の責任で、私はできると思っています」

と、またまた「はぐらかし」回答

「はぐらかす」ことにエネルギーを「全集中」しているので、新型コロナ対策など考えているヒマがない?そんな菅首相のもとで、新規感染者は連日1万人を超し、多くの方たちが命の危険にさらされています。

習志野市でも7月31日に、また10名の新規感染者が出ています。

 

 

コメントをお寄せください。


<パソコンの場合>
このブログの右下「コメント」をクリック⇒「コメントを投稿する」をクリック⇒名前(ニックネームでも可)、タイトル、コメントを入力し、下に表示された4桁の数字を下の枠に入力⇒「コメントを投稿する」をクリック
<スマホの場合>
このブログの下の方「コメントする」を押す⇒名前(ニックネームでも可)、コメントを入力⇒「私はロボットではありません」の左の四角を押す⇒表示された項目に該当する画像を選択し、右下の「確認」を押す⇒「投稿する」を押す

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民の質問状に市長が回答 その2

2021-08-01 03:06:33 | 市民の声

(市民からの投稿、つづきです)

前回お伝えした市長の回答には納得しがたい、ということで、再度質問状を出しました。

質問状(6月25日付)(以下同じ)

5月20日の質問状に6月16日付け(届いたのは6月19日)で回答を頂きましたが、あいまいな回答なので、再度問合せをします。
「広報紙4月15日号刷り直し」の件について

1 報道機関によって発表内容が違うのはどうしてですか。

2 費用約130万円ということですが、廃棄代等を含めるともっと費用がかかっているのではないでしょうか。

3 「市長の謝罪」だけでなく、市長及び責任者の方も、市民に対して不利益になることがあった場合に弁済等、責任をとるのは当然だと考えるが。


市長の回答(7月20日付)(以下同じ)

質問状つづき

小中学生へのタブレット貸与の件について

1 保護者に対して「家庭での充電を求める同意書」の項目3「充電は家庭で行ないます」を削除する通知をすべきではないでしょうか。

2 充電が必要であれば、学校であれ、家庭であれ、充電はどちらでも行えばよいと考えますが、如何ですか。

市長の回答つづき

質問状つづき

市長が広報に「新型コロナ感染、意外と少ないとも感じられる」と書いた件

回答書には

私自身が「感染者が少ない」と評価している記述ではありません

と書いてありますが、コラムの

国内での感染から1年以上経った現在「意外と少ない」とも感じられる

という部分、誰が「少ない」と感じているのでしょうか。書かれた市長が「感じられる」ということではないのでしょうか。

市長の回答つづき

 

以上、2回質問状を出しましたが、市長さんからは、菅総理のはぐらかし答弁のような回答しかいただけないようです。
皆さんはどうお考えでしょうか?

 

 

コメントをお寄せください。


<パソコンの場合>
このブログの右下「コメント」をクリック⇒「コメントを投稿する」をクリック⇒名前(ニックネームでも可)、タイトル、コメントを入力し、下に表示された4桁の数字を下の枠に入力⇒「コメントを投稿する」をクリック
<スマホの場合>
このブログの下の方「コメントする」を押す⇒名前(ニックネームでも可)、コメントを入力⇒「私はロボットではありません」の左の四角を押す⇒表示された項目に該当する画像を選択し、右下の「確認」を押す⇒「投稿する」を押す

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民の質問状に市長が回答 その1

2021-08-01 03:06:04 | 市民の声

(市民からの投稿です)

一市民です。宮本市長のこの間の施策に疑問を持ったので市長に質問状を出したところ回答が来ました。

皆さんはどう思われるでしょうか?

質問状(5月20日付)(以下同じ)

先般の「広報紙4月15日号刷り直し」他の件で疑問があります。

新聞報道では「画像の確認を怠ったことが原因」としているが、取材に対し詳細は説明しなかった。としている。

一方、千葉テレビでは
習志野市によりますと15日配布予定だった「広報習志野」4月15日号で新型コロナ関連の情報として掲載したワクチン接種券の写真に市民1人の名前と住所が映っていました。市内部からの指摘で配布前にミスに気付き、最新号の配布を4月22日に延期しました。
ミスの要因は、「制作過程で掲載する写真の確認を怠ったため」で、印刷のやり直しと配布の延期によって、少なくとも100万円以上の経費が新たにかかるということです。

と報道されました。どうして発表が報道機関によって内容が違うのか教えてください。(新聞社にも千葉テレビと同じ内容を公表すべきではないでしょうか)

広報紙に個人情報(新型コロナワクチン接種券の画像)を載せる、という初歩的ミスにより再印刷分・回収で約5万部、費用約130万円ということですが、廃棄代等を含めると、もっと費用がかかっているのではないでしょうか。

市長は記者会見(定例)で「深くおわびします」と謝罪したとありますが、それで済む問題でしょうか。間違いは誰にもあるとは思いますが、あまりにもひどいミスです。会社であれば”責任者”関係者に賠償させられるでしょう。
約130万円は市民にとっては大変な金額です。特にコロナ禍の不況です。1円たりともムダにできないのです。(市民の税金です)
トップの市長は謝罪だけでなく、責任者の方もそれなりの責任をとるのは当然だと思いますが。

市長の回答(6月16日付)(以下同じ)

質問状つづき

小中学生へのタブレット貸与の件
「タブレット端末の利用についての同意」に「3.タブレット端末への充電は家庭で行ないます」とあるものと、この項目がない別の同意書が配られた学校もあるということについて、市教委の対応に疑念を抱く保護者もいる、という報道がされました。

市総合教育センター安村所長は、この項目がない別の同意書が配布された場合、改めて項目が入った同意書を配布する、と言う。同意書を拒否する保護者には説得を続け、拒否なら持ち帰りできない方針と出ている。
保護者からは「学校での使用分まで自宅で充電するのには疑問がある」「近隣市では学校で充電することになっている」などの声が上がっている。文科省は「基本は学校での充電」と指摘している。

私は習志野市の同意書に納得できません。「充電は家庭で行ないます」としている項目は削除すべきです。充電が必要であれば、学校であれ、家庭であれ、充電はどちらでも行えばよいと考えます。どうでしょうか。

広報紙のチェックミス、刷り直し等での市民不利益問題と小中学生タブレットの充電(充電は家庭で行ないます、という同意書。電気代)問題は別問題ではあるが、根は一緒だと思います。
残念ながら市民の立場に立った行政が行なわれているとは思えないのです。

市長の回答つづき

質問状つづき

市長が「新型コロナ感染、意外と少ないとも感じられる」と書いた件

市長は5月1日広報の「共感 信頼 希望」で、
国内での感染から1年以上経った現在「意外と少ない」とも感じられる
と書かれていますが、どうでしょうか。かなり厳しい状況ではないでしょうか。コロナ禍で国民、市民は厳しい状況です。困窮している人を助けるのが政治の役割だと考えます。

市長は
「やさしさでつながるまち」「隗(かい)より始めよ」の言葉のとおり、常に私から皆さんとの会話を心掛けてまいります

と以前の広報で述べています。言葉だけではなく、市民目線での対応をお願いします。

市長の回答つづき

 

以上の回答をいただきましたが、納得できる内容ではなかったので、再度質問状を送りました。(次回に続く)

 

 

コメントをお寄せください。


<パソコンの場合>
このブログの右下「コメント」をクリック⇒「コメントを投稿する」をクリック⇒名前(ニックネームでも可)、タイトル、コメントを入力し、下に表示された4桁の数字を下の枠に入力⇒「コメントを投稿する」をクリック
<スマホの場合>
このブログの下の方「コメントする」を押す⇒名前(ニックネームでも可)、コメントを入力⇒「私はロボットではありません」の左の四角を押す⇒表示された項目に該当する画像を選択し、右下の「確認」を押す⇒「投稿する」を押す

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする