シルバー・アスリート日記

冬は全日本マスターズ・スキーレーサー、夏はウルトラマラソンランナーのシルバーアスリート日誌

2010/9/26 秋田100㎞マラソン(その4)

2010-11-17 21:47:20 | マラソン

 

第1関門兼エイドの上戸沢出発9:28分。
新潟の高橋さんがエールを残し元気よく追い抜いて行った。

ペースの上がらない、この時間帯のランナーは「R」になる確率は70%だろうか・・・・。
等管理者もこの70%に入りかけている。

完全な「けいれん」状態で、大覚野峠越えに挑むことに。
1㎞ごとに、大腿四頭筋に温シップだ。

おにぎりを食べたい、のども渇く・・・・。
ああ、これで「R」か・・・・。

それでも、歩くことはしたくない。がんばるのだ。

歩いているランナーを少しづつ抜いていく。

大繋沢トンネルを抜けたところが、最高点だ。
トンネルのむこうに太陽がまぶしく輝いている。

トンネルを抜けて、急な下りに向かう。
不思議だ、けいれんしなくなった。もう少し飛ばしてみる。
大丈夫だ。奇跡が起こった。

1.5㎞先のエイドで、おにぎりとウーロン茶、水をがつがつ、がぶがぶ。

比立内関門までの下り6.5kmをけいれんを誘発しないように、できるかぎり飛ばした。

11時5分に比立内着。遅れを6分も短縮した。
「R」の危機は乗り越えつつある。

写真:比立内関門49.6㎞着。給水地点に帽子を忘れてきた。大覚野峠道を越えてほっと一息だ。


ボランティアの悦子さんが、おにぎりときゅうりの漬物を小皿に山盛り差し出してくれた。
塩気がなんとも、甘くうまい。がつがつと飲みこんだ。
力が湧いてくるのが実感できた。これで悦子さんの応援は7回目だ、ありがとう。

11時9分出発。休憩は4分しかできなかった。
50㎞のスタート地点を11時13分通過。
ばんかいしたとは言えまだ、「危険」な時間帯だ。
ここから75㎞までは最も苦手な区間だ。

写真:比立内は晴天に輝いていた。初完走をねらう、岩手のみほこさんが追い付いてきた。
ご飯粒だらけで「お弁当付けて」遠足状態。ほっとする瞬間だ。
みほこさんに「頑張ろう」と越えを掛けて先にすっとんで行く。

まだ先は長い・・・・。