T.S.D.

Tomorrow will be a
Splendid
Day !!

*宣伝などのコメントはご遠慮ください*

大人の遠足@表参道

2014-05-26 | レストラン&カフェ
子どもたちが畑へ遠足に行く日。
ママたちも遠足にでかけました。

目指した先は・・・今話題の表参道の「カフェカイラ」!!
表参道ヒルズの道路を挟んだ斜め向かいくらいにある、新しいビルの地下にあります。

http://www.cafe-kaila.com/

オープンが朝9時で、9時前についたのにもう長蛇の列。
グループ全員がそろわないと入店できないようです。そして整理券はなくなったとか。
だいたい30分ほど待ちました。
でも!ゴールデンウィークはなんと5時間待ちだったそうです・・・・(驚愕)

地下にあるお店なのに、明るく開放感のある店内でした。



このベリーがいっぱいのったパンケーキ!!!見るだけでテンションUP!
さっぱりとしていて食べやすくシェアしてちょうどいい量でした。

またエッグベネディクト~!トロ、フワ、カリの三拍子そろっていて絶品でした。

お次は、雑貨のお店「AWESOME STORE」。

http://www.awesomestore.net/

こちらもオープン前に到着してしまいましたが、特に待っている人はいませんでした。
平日であればすんなり入れるようです。



カントリー調、ナチュラルな雑貨が多かったです。
値段も低価格・・・ですが500円前後が多かったような。

続いて向かった先はマンゴーかき氷で有名な「Mango chacha」
http://tabelog.com/tokyo/A1306/A130601/13166728/dtlmenu/



3~4人でシェアできる「元カレ」というマンゴーかき氷。
ふわふわの氷にマンゴーがのって、マシュマロも。
台湾からの初上陸のお店。テレビでもよく取り上げられてますが、平日のお昼前はガラガラでした。
なんとテーブルには塩が!スイカに塩の原理と同じなのか、マンゴーに塩をちょっとかけると
甘みが増すそうです。
おいしかったですが、氷に2800円くらい・・・・。ちょっと高いな~。

時間がまだあったので、せっかくの表参道なので雑貨店めぐりをしました。
「ASOKO」
https://www.asoko-jpn.com/

行列もなく普通に入店できました。
面白いアイデア商品が多いな~という印象。カラフルで「あ、こういう使い方するんだ」というような。




そして最後は「タイガーコペンハーゲン」で〆。
http://www.flyingtiger.jp/

以前は1時間待ちなどだったのに、すんなり入れました。時が経てばそうなるのね。

カラフルでデザインが可愛いものが多い。なんでもあるなぁという印象。

雑貨店は数あれど、それぞれに特徴があって独特の雑貨が置いてある。
それが雑貨めぐりの楽しさだなと思いました。

お迎えまでにめいいっぱい使った時間、よいリフレッシュになりました!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿