T.S.D.

Tomorrow will be a
Splendid
Day !!

*宣伝などのコメントはご遠慮ください*

今までありがとうございました

2014-11-16 | 日々思うこと
最近は停滞気味になっていましたこちらのブログですが

なんと始めてから3600日を超えておりました・・・・・!

ただの日記のつもりで始め、そのうち仕事の愚痴が主になり、
結婚したり子どもが生まれたりしてどんどん内容も変わってきました。

恥ずかしいのであまり見返したくはなくて、昔の記事を見ると自分は若かったなと
思うことしきりです。
若かったからこそ思ったこともあるし、今だからこそ言えることもでてきました。

そこで、こちらのTSDというタイトルのブログはここで一旦終了とし
新たな気持ちで新たなブログをはじめたいと思います。

もし引き続き読んでいただけるようでしたら


http://blog.goo.ne.jp/laranjeiras


こちらまでまたお訪ねください。

今までご愛読いただいてありがとうございました!!


一気読み

2014-09-27 | 日々思うこと
先日出席した地域活性化にまつわる勉強会で紹介されていた本。

面白かったです!

人はアイデア、行動力、人を惹きつける魅力があれば無い道もできてくる。
ただそんな人もいい上司に恵まれるかどうかがカギだなー。


ジュリアンベーカリー@亀戸

2014-09-20 | 日々思うこと


ハワイで創業した美味しいパン屋さんがある、との噂をきいて亀戸へ。

亀戸中央商店街は、本当に庶民的な、八百屋さんも中華系のお店も多い通りなんですが、そこに似つかわしくない雰囲気で存在する可愛いパン屋さん。

お店の中はパンがところ狭しと並んでいて、人がすれ違えないくらいなんですが、どれもこれも美味しそうで目移りしちゃいます(*´艸`*)

大人気の看板商品「アンチャバタ」は11時半頃の焼き上がりで、11時45分頃に店頭に並ぶとのこと。

まさにこれ目当てでしたので出直しました。

チャバタにどら焼き用あんこと四つ葉バターが塗られていて、パリパリフワフワ~であんことバターの調和がちょうどいいです!

他にもモロヘイヤとゴーダーチーズ、ドライトマトとオリーブのフォカッチャなどなど買い込みました。

どれも噛みしめるほどに美味しさが増して感動です。

ここはまた行かなくては!

http://s.tabelog.com/tokyo/A1312/A131202/13026259/

りんごの自販機

2014-09-20 | 日々思うこと
すごいー!初めて見ました!

生のリンゴがキレイに切って袋に入ってるんだけど…

売れ残ったらどうするんだろう…
日持ちしないよね!?

海外で多くの人がりんごを丸かじりしながら歩いていたのだけど、それに比べるとかなりお上品なリンゴです。







ちなみに四ツ谷駅の地下鉄通路で発見しました。

シーバス&中華街

2014-09-15 | 日々思うこと
子どもが遠足の日は、ママの遠足の日!

ということで、今回は横浜へ。

横浜に住んでいたのに一度も乗ったことのない「シーバス」に乗りました。

東口のベイクオーターから乗りこみます!
シーバス=Sea busかと思いこんでいましたが、実際はSea BASSなんだそうです。
つまり魚のスズキです。
帷子川河口の淡水と海水域とを行き来している・・・ということで名付けられたとか。

気持ちのいい風に吹かれながら出発すると、高層マンションが立ち並んでいます。
お散歩の保育園児たちが手を振ってくれたり、なんともノンビリ~。
って、横浜の周辺ってこんなにタワーマンションあったっけ!?って思うくらいの
街並みでした。
ちょっと高級な海外の街みたいな感覚。

そのうち、進行方向右側にみなとみらいが見えてきます。
これまた絶景~!

大人だけで船に乗るのも久しぶり。
子連れだと「うろうろ歩くな!」とか「ほら、そんなに身を乗り出すと危ない!」とか
そんなことばっかり言ってるうちに着いてしまうパターンですが、大人だけだとそういう心配もなく・・・・なんだか優雅です^^

山下公園に15分で到着。
思い切り氷川丸の横を通ります。氷川丸を面白い角度から見ることができます。

山下公園に船で着いたのが初めてなので、降り立ったときに「このきれいな公園はどこ?」と思ってしまったほど。
平日なので人も少なくて広々していました。

徒歩で中華街に向かい、オーダー制食べ放題の「皇朝」にておなかを満たしました。
11時前の中華街はあまり人もいなかったのですが、食べ終わってからの中華街は混雑していました。平日でもやはり人気なんですね。

食べ放題は、人数が多かったのでいろんな種類が食べられてよかったです。
中には北京ダックもありました。もちろんデザートも食べ放題。
あぁぁ、ダイエットが・・・・(汗)

横浜の観光+中華も楽しめて、充実の平日お昼になりました!



潮干狩り

2014-05-31 | 日々思うこと
今年のYUが幼稚園で作ってきたこいのぼりです。


うろこを一つずつハサミで切り、ノリで貼るのが大変だったらしく、かなり頑張っていた様子。
青空に映えるこいのぼり、上出来です。

そして、こどもの日には葛西臨海公園に潮干狩りに行きました。
公園の入り口にもたくさんのこいのぼりが泳いでいました。
・・・・あ、ものすっごく寒かったけど(--)



寒々しいけどたくさんの人がいました。
男二人は水着に着替えて海へ貝を採りに行きましたが、私はもう動く気力もなくてぶるぶる震えていました・・・。
とっても寒かったー。



結局、バカ貝なのか、アサリよりもひとまわり大きい貝が20個くらいとれ
小さいカニさんもとれました。



潮干狩りは実は初めての私。
貝を持って帰ってきたもののどうやって調理していいのかわからない。
ものすごく砂持ってそうだなと思い、塩水につけて砂抜きするもののなかなか砂って出てこない。

じゃあもう煮ちゃえってことで、茹でてしまいました^^;

茹でて身だけを剥き、お醤油につけると普通に食べられましたが、私ははっきりいって正体不明の貝を食べる気がおきず
旦那に全部食べてもらいました・・・・。

潮干狩り、なかなか奥が深い・・・・。
まず、貝の種類を知ることからはじめなくては。

築地本願寺→がすてなーに

2014-01-14 | 日々思うこと
アシスト付きの自転車にしてからかれこれ2年。
もうこれがないとやっていけません!ってくらい重宝してます。

もちろん毎日の送り迎えはもちろん、ちょっと足をのばして…なんてことも充電の心配こそあれ結構できるもの。

先日は築地本願寺へ。



初めてでしたが、かなり中が広くてびっくり。
ここは旦那が一度行きたかったようで(hideが葬られているとか)、私とYuはぼーっと見学。

晴海トリトンでご飯を食べて晴海大橋を超えて戻りましたが、チャリにはキツイ坂(TдT)さらにうしろには16.5キロくんが乗ってるので…。心臓破りのアップダウンでした。

実は大橋のすぐそばに親戚が住んでいて、横を通ったのに気が付きませんでした…。そのくらい、30年前と晴海あたりの景色が一変しています。
子供の頃、私がよく来ていた晴海は何もなくて人の気配もなく、ほんとにこう言っては何ですが寂しい場所だったんです。
でも今は見上げるほどのビルが建ち、おしゃれな人が行き交う街になってますね~。時代って恐ろしい。どおりでアラフォーのはず…(TдT)

さて、がすてなーには東京ガスの施設で無料なのにかなり子どもは遊べます。

屋上の芝生も気持ちいい!360度見渡せていい景色です(^^)







自分の好きな箱を机に持ってきて作業できます。
大人もハマる。



こうしてちょこっとした工夫も嬉しい展示。



中にある休憩所で飲食できるし、お弁当持ってくるのにちょうどいいかも。
閉館間際だったのですいててよかったです。

かなりの距離を走った一日でした…

クリスマスだからこそ・・・防災体験!

2014-01-02 | 日々思うこと
街中がウキウキ気分のクリスマスの中・・・
親子で向ったのは本所防災館

実はずーーっと気になってはいたのですが、なかなか行く機会がなかった防災館。
たまたま調べたらクリスマスに未就学児向けのクリスマスイベントがあるという!
これは行くしかないでしょ。



定員60名のところ・・・・参加した回は私とYu含めて7名・・・(--)
防災館の方いわく、他の回(日程)は満員だったそうです。
でも少なかったおかげでずいぶんゆったりと満足いく体験ができました!

入り口を入ったところでまず親子で記念撮影。
その写真を帰りまでにカレンダーにしてプレゼントしてくれます。



集合場所に行くと、だだっ広い体育館・・・。
そこにポツーーーンといるちょっと居心地の悪い感じ。



7名がそろったら、まず防災の映画を見にシアターへ。
とても設備が整っていて、広いシアターにこれまたポツーーーンと7人が座り
館長の挨拶やら係りの方の説明。
HPにサンタさんが案内と書いてありましたが、これは係りの方(50代くらいのおじさま)がサンタの帽子をかぶっているものでした・・・・。

映画は子供向けの地震が来たらどうするかというアニメーション。

そのあとに風体験へ。
本来なら強風+雨体験なのですが、未就学児向けなので風だけでした。
風速20mの体験をしましたが、とてもじゃないけれど何かにつかまっていないと
立っていられませんでした。
というわけで、風速20mあったら外出は控えたほうがいいそうです。

そのあとに、地震体験。
各親子がそれぞれ震度6弱の体験をしましたが、うちはYuが嫌がったので、
私とそのほかの大人たちで東日本大震災の体験をしました。
東日本大震災はちょうどyuが1歳半くらいで家にいた時におこりました。
長い揺れだな~、けっこう大きいな、という恐怖心があったのを覚えています。
その後に停電になってとても大変でした。

でも、実際に体験してみるとこんなに大きかったかな・・・という感想。
それくらい記憶って風化してしまうんですね。
震災が起こった後はちゃんと防災用品をチェックしたはずなのに、すっかり今では
放置してしまっています。
この体験で、もう一度防災用品を用意しなおそうと思いました!

そのあとは体育館で釣りゲーム(防災用品を覚えよう)。

そして、どのような格好で逃げたらいいかのクイズ大会。
・・・ね。アットホームでしょ(笑)


その後、お土産をいただいて解散でした。

この内容で無料です~♪
ぜひ次回はお友達を誘って行きたいくらいなかなかいい内容でした。

本所防災館はとてもきれいで、予約をすれば普段の日でも体験が可能ですし、
タブレットなどが置いてあってクイズもできます。
Yuはしばらーくこれで遊んでいました。
また、休憩所でご飯も食べれるし、未就学児のみのキッズルームもとっても充実。



これなんて男子喜びますよね~!


Yuにはまだ早いかなと思いましたが、帰り道に「じしんがきたらまずつくえのしただよね」と言っていたので、あながち無駄ではなかったようです^^

さて、いつ来るかわからない大地震。
ちゃんと備えをしなくてはいけないな~。