T.S.D.

Tomorrow will be a
Splendid
Day !!

*宣伝などのコメントはご遠慮ください*

一家全滅・・・・

2010-11-28 | 日々思うこと
ずっと治らなかったYuの風邪。
ここに来て、咳→咳き込んで嘔吐→下痢と続いて、
私も熱っぽくて「あぁ・・・・やばいかも」と思っていました。

でも!!
ここで「やばい」と認めたら、病気に負けてしまう

ということで、ひたすら「このくらい~だいじょうぶ~(汗)」と
思い込み作戦。

がっ

その数日後、旦那が吐き気を催す・・・・。
急性胃腸炎と診断されて帰ってきました。

実は、土曜日から神戸に結婚式があって家族で行く予定にしていました。
私は関西のお友達と会う約束もしていて、本当に楽しみにしてて、
この計画もあったので、内心すごく焦りと心配があったんです・・・・。

で、金曜日。
旦那はちょっとだけ回復!?(←無理やり・・)
私は元気~!Yuも鼻水と咳残ってるけど、元気~!

と思っていたら・・・・・・

金曜日の夜中、急に私は吐き気で目が覚める
どうにもこうにも気持ちが悪い・・・・。
しかもお腹も微妙・・・・・。

一晩ってこんなに長いのかと思うくらい長い夜
ずっとトイレと布団との往復。Yuはその合間に泣くし
こっちが泣きたいよぉ・・・・。

朝になっても吐き気は治まらず、這うようにして病院へ
感染性胃腸炎と診断されました。

食べもののことを考えるだけで吐き気が続き、意識は朦朧として、
関節が痛い。熱がどんどんあがっていきました。

久しぶりにほんとに死ぬ思いをしました

旦那に看病と育児を頼んでひたすら寝た結果、本日持ち直しました
その代わり・・・・今日は旦那が頭痛で朝から倒れています

神戸行きのキャンセルは本当に悔しい~!と思いましたが、
出発したあとに、同じことになったほうが怖かったのでよしとします!

胃腸炎やノロウィルスがすっごく流行っているそうですので
皆さんも気をつけましょうね

遠い将来の再就職に向けて・・・・

2010-11-23 | 日々思うこと
いつの間にか紅葉がピークを迎えてますね。
あと1ヶ月後はもうクリスマス間近!?そして確実に1ヵ月後には1つ歳取ってる私

↓週末には義父の法事があり、お寺に行きました。境内も紅葉がきれいでした


Yuの鼻水は相変わらずで、鼻吸い器を持って追いかけっこをしていますが、
最近は「あ、鼻吸ってもらうと気持ちいい・・・・」とかすかに思ってるようで、ギャーギャー騒ぎながらも途中で真顔になったりますしめしめ・・・・。


↓トコトコ歩くのが好きな最近。でも靴は嫌がる・・・・




さて、将来へ向けて何か仕事に関することを始めたいと思い、再就職に関する女性向けのセミナーを受けてきました。

何をどうはじめたらいいのか・・・・漠然としていましたが、キャリアカウンセラーの方が講師の自己分析・ワークライフバランスを考えるセミナーで、予想を越えてかなり面白かったです

「何のために仕事をするのか」を書き出した上で、自分の仕事に対する価値観(重要視する項目)を挙げていくと、だんだんと自分の方向性やどのような仕事を探せばいいのかが見えてくるんですね~。
本当に自分の過去の棚卸しをするって重要・・・・・。
仕事経験はもちろん、仕事以外の経験からも、現在の自分の価値観って作られているんだって思いました。当たり前といえば当たり前ですが、こういう「当たり前」がたまに見えなくなったり、気づかなかったりするんですよね。
グループワークも、全く同じ境遇を持つ方とかと話せて楽しかったです


このセミナーの間は、別室で子供を預かってくれます。
6ヶ月のときに預けて以来だったので、ちょっと心配でした・・・・。

3時間後に急いで保育室へ

あれ?うちの子は??・・・・いない???

と思ったら、部屋の隅っこで座布団の上でグースカ寝ているデカイ子が
まるで・・・酔っ払って座敷の隅で寝ているおっさん

保育ボランティアさんが「Yuくん、ひとしきり遊んだあとにコテッと寝ちゃって。
全然手がかかりませんでしたよ~」と
しかもマグに一杯に入れた麦茶一気飲みしたらしい・・・・・。

「・・・もしもーし、お母さんですよぉ・・・・。迎えにきたよぉ。」と起こしても爆睡・・・・・
はー、何はともあれよかった





最近は夜寝る時のぐずりがひどく、寝ても1時間くらいで夜泣きが始まってしまうという
状況。もう地響きのような泣き声で、何をしても泣き止まないのです
なので、私は夜の自分の自由時間がなかなか取れず、結局寝かしつけながら一緒に添い寝してしまったりしてます・・・・。

赤ちゃんは睡眠リズムがまだ未熟なことが夜泣きの原因と言われています。
寝ているときにその日に会った人を一人ひとり思い出しているとも言われますね。
沢山の刺激を受けて、それを脳が処理できない(発達が未熟なため)ために泣くとも。

いずれにせよ、早く私も朝まで一度も起きずに熟睡したい

PIZZA SALVATORE@川崎チッタデッラ

2010-11-22 | レストラン&カフェ
イタリアのピザ世界大会で優勝したシェフがプロデュースしたレストランピッツァサルヴァドーレが何故か川崎に

実はここのレストランに1年前の10月16日、そこそっこさんとランチに行く予定にしていました

ところが、その日の朝に産気づき・・・・
11時の丁度ランチタイムくらいにYuが生まれたというわけです
もしかしてもしかしたら、陣痛が来る時間が何時間かずれていたら、
私、このレストランでYuを産んでいたのかもしれない・・・・なんて思いつつ 
今回は平日休みだった旦那とYuとでランチバッフェに行ってきました。

広い店内では、右半分がイタリアン・左半分が中華(クリスタルジェイド上海ガーデン)でオープンキッチンになっています。
バッフェではどちらの料理をとってもOKで、あとは簡単なデザート・飲み物もあって
平日は1380円しかも、クーポン使うとさらに安い!

気分はピザだったので、食べまくりました
石釜があって、どんどん新しいアツアツピザが出てきます。
でも、まぁ具はそんなに違いがなくレパートリーは少な目。
でも、マルゲリータ好きの私としては具はとりあえずチーズが乗ってればいいのです



サラダも種類が多かったし、パスタも4~5種類ありました。
パスタは冷めているものもあったのでいたって普通。

中華はいまいちだったので殆ど食べませんでしたが、小龍包と肉まんの皮だけみたいなもの(名前を度忘れしました)は常に蒸篭がアツアツで出ていたので、美味しくいただきました。

Yuは川崎に着いてから爆睡していたのに(工事中の横を通り抜けても起きない)レストランに入ったら目がパッチリ・・・・食べ物の匂いには特に敏感

ピザの生地部分やパニーニの生地、肉まんの皮などなど、ばっくばく食べてました

全体的には種類の豊富さや味などはまぁまぁ・・・・という感じでしたが、
居心地の良さ(フロアが広いのでゴミゴミしてない。キッズチェア有り)などを含めると、食べ放題でこの値段はすっごーく安いと思いました

ここにはまたぜひ行ってみたいと思います




ママ鼻水とって♪

2010-11-12 | 日々の育児
このタイトル、子育てに関わった方なら一度は目にしたり聞いたことのある・・・・
あるメーカーの赤ちゃんの鼻吸い器の商品名です。

赤ちゃんは鼻が自分でかめないので、こういう器具(?)を使って吸ってあげるんですが
これ使う度に「早く自分でかめるくらい成長しておくれ」と
心底思います

こんなかわいらしい名前なのにも関わらず、こんなセリフは子供から絶対に
聞けそうにもありません



Yuは一度治った風邪がぶりかえしたのか、また鼻水天国が始まり・・・・・。
しばらく経っても治らないので、耳鼻科に行くと、案の定グォーーーっとものすごい音のする機械で鼻水を吸われました

その機械が想像できない人は、掃除機に繋がった管を鼻の穴に入れられてスイッチ入れられる姿を想像してくださいませ

ただでさえ、鼻をいじられることが大嫌いなYuなので、
私が後ろから抱いて両手を押さえ、看護師さんが2人がかりで両脇から押さえ、
それでも、病院中響き渡るような泣き声で抵抗
暴れまくるったらありゃしない・・・・。

そのあまりの暴れっぷりとYuの目をつぶって叫ぶ真っ赤な顔が
上からだと下駄みたいに真四角に見え、つい「ぷっ」と笑ってしまった私

それをきっかけに両隣の看護師さんも「ぷっ」と吹きだし、
3人で「笑ったら申し訳ないけど、必死さが笑えますよね・・・・」と
Yuの気持ちを逆撫でして笑ってしまいました。

まぁ終わったらけろっとしてるんですがね・・・・・。

家でも吸ってくださいといわれて、
しぶしぶ前に買った「ママ鼻水とって」を出してきて、鼻がすごかったら吸うことに。

・・・・これがもう大変

逃げて暴れるYuを羽交い絞めにして、鼻にチューブの先を当てようとするんだけど
あまりに暴れるので全然入らない
ついにはチューブを口で「がぶっ」と噛む抵抗ぶり。
ようやく鼻の穴に入った~!と吸おうと思うと、鼓膜が破れるんじゃないかっていう
ものすごい声で叫ぶ・・・・。
・・・・通報されそう

「鼻の穴がどうして2個あるのか?」(=この惨劇を2回繰り返さなくてはならない)
という、しょーもないことを母は考えてしまうほど

昨日は暴れついでに寝技をかけられたみたいで、私の首から腕にかけてが
つってしまいました

でもこのおかげで鼻水はほとんど出なくなったので、よしとします!

いつか「ママ・・・鼻水とって」と笑顔でこの鼻吸い器を持ってきてくれる日を夢見て・・・・

鼻風邪の時には戦い続けたいと思います



カラーセラピー

2010-11-09 | 日々思うこと
とっても風が強い1日でした
お天気がよかったので、朝布団を干して出かけ、帰ってきたら布団がない

ま、まさか・・・・・・

敷布団が地面の駐車場に落ちていて、どなたかがたたんで駐輪場においてくれた模様。
しかも「○○○号室の布団」とガムテープに書いて貼ってあった

果たして誰が?下敷きになった人??

いずれにしても、すみませんでした・・・・って反省。


さて、風は強かったけど気持ちのいい秋晴れだった今日は
今までタッチケアやベビーサインでお世話になっていた先生が開催する
カラーボトルワークに行きました

元々カラーに興味もあるし、なんせ占い一家に育った私・・・・。
面白そう!でもまだYuにも手がかかるしなぁ~なんて思ってたところに、
ベビーサインでご一緒だっためぐっぺさんにお誘いいただいて参加することに
うちのYuとめぐっぺさんの息子さんは4ヶ月違いですが、偶然にも一緒の名前
さらにめぐっぺさんとは元職が同じ業種ということで、勝手に親近感を持たせてもらっています

息子同士も何かお喋りしながら遊んでいたり、お兄ちゃんYuくんのあとを
うちのYuが追いかけて真似をしたりして、気が合う様子
今日セラピーのあとにランチをしてたら、お兄ちゃんYuくんがコップから水を
飲んでいるのを見たうちのYu。
飲みたそうにしてたから、ためしにコップを口に近づけてみたら意外に飲む
・・・・今までどんなにコップを口に持っていっても嫌がってたのに
こうして、子供同士で刺激し合って、成長していくんだな~なんて思いました。


さて、カラーボトルワークでは、目の前にある色とりどりのボトルから
自分の直感で色を選んだり・・・・(選んだ色で自分の本質・なりたい自分・対人関係がみえてくるそう)、
生年月日を計算して自分や家族のバースボトルを出し、
お互いの関係性や自分の本質などを知ったり・・・・と中身の濃い2時間でした。

驚いたのは、バースボトルでうちの家族は全員Redを持っていること。
Redは熱しやすく冷めやすい・ケンカ早い・リーダーシップを取りたがるetcという
意味をもつそう。

3人でケンカしたらすごいことになりそう・・・・

他にも色々なアドバイスやボトルについての説明をしてもらい、
これからの子育てや自分自身においてもとっても参考になりました

自分の現在をあらわすボトルで、私はライムとオレンジを選びましたが、
それは何かにチャレンジしたい・冒険したいと思っているけれど、
その反面恐怖心や不安があるそうです。

納得
本当に何か始めたいけど、何を始めたいのかわからない状態

さて、どうしようかな~

il pizzaiolo@三軒茶屋

2010-11-07 | レストラン&カフェ
前の職場の同窓会があり、三軒茶屋のイタリアンレストラン「il pizzaiolo」に
行きました。

久しぶりの三茶、やっぱり住みやすそうな街だなぁ~
あと、自由が丘でも思ったけど、ベビーカーがマクラーレンが多い。
うちのあたりや川崎とかではcombiやApricaを見かけるほうが多い気がするんだけど
地域によって流行とかがあるんですかね

さて、レストランはこじんまりしていて、週末のランチにカップルや夫婦で来るのに
丁度いい雰囲気でした。



ピザ用の薪釜があるらしく、生地はモチモチふっくらのピザを堪能
ランチのコースは前菜・メイン・ドリンクが付きますが、単品の値段と比べると
格段にお得に設定されていました
うーん、行くなら昼だなぁ~。

パスタも美味しかったですが、せっかく食べるならピザとニョッキがオススメ!


さて、前の職場は部署そのものがなくなってしまったので、皆辞めて今はバラバラに
なっています。
今考えても、本当にサークルのような雰囲気で・・・・居心地のいいメンバーに囲まれて
幸せな職場でしたもうないだろうな~あんなこと。
同窓会はたびたびあったものの、子供がいる私はなかなか参加ができずにいましたが
今回はランチ会だったのでYu連れで参加できました
幹事のYちゃん、ありがとう

主婦となった私は、みんなの今の色々な仕事の話を聞いてるだけで
刺激されるというか、とにかく面白いです!
毎度のことですが、やっぱりこのメンバーで旅行会社立ち上げたら
最高だろうな

・・・・・と、幻の夢をみつつ、現実では最近ハローワークに立ち寄ってます。
今でも事務系の仕事って、求人率0.2倍とかなんですってさ。
唯一求人が豊富なのが警備系らしいです。・・・・まだまだこんな状況なんですね









結婚記念日

2010-11-06 | 日々思うこと
11月5日に4回目の結婚記念日を迎えました。

ご馳走にしようかと思ったけれど、夕方に買い物に行ったので特に思いつくものもなく・・・・・
結局いつもどおり。ま、4年目はそんなもんです。

ケーキも、近所のケーキやで買おうと思ったけれど、どこもなーと思って、
コンビニで購入

コンビニかよっと思われると思いますが、最近私、コンビニスイーツにはまってます
特にローソンのウチカフェシリーズが好きで、ここまで買うならPonta(ローソンのポイントサービス)に
早く入っとけばよかったと後悔中

チーズスフレのケーキを購入。 中がトロトロで美味しかったです
コンビニってことで添加物はちょっと気になるけれど・・・・・



Yuは数歩歩きました
感動の瞬間をビデオにおさめようとして、いつも失敗に終わってます




新潟・長岡へ

2010-11-05 | 大好きな旅(国内編)
祖父の13回忌があり、Yuを連れて日帰りで長岡まで行ってきました

早朝の出発だったので、果たしてちゃんと起きれるか??という不安と
いまだ続いている夜中の授乳2回=その結果、超寝不足
・・・・・朝日が眩しかった


東京から上越新幹線で約2時間。Yuはといえば

外見たり・・・・


あとは父のお腹の上でグーグー寝ていました

車窓からは・・・・紅葉がキレイでした


到着~


新潟ということで、寒さ対策万全で向かいました。
Yuにはあれ着せて、これ着せて・・・ダウン着せて・・・・とかしていたら
肉団子みたいになって身動き取れなくなってしまったので
ちょっと薄着に。室内は暖かいので、心配したほどでもなかったし。




実家のお墓は、長岡から車で30分ほどの栃尾という場所にあります。
のどかで・・・・とにかくのどかな場所です。
タクシーに乗って「シートベルトしなきゃ」と言っていたら、運転手さんが
「だーれーも捕まえないし、大丈夫だべ」と
皆半信半疑でしたが、確かに走る道には誰も人はおりません

こちらがお寺です。
とても静かな、時間が止まったような場所。



お墓からの眺め。
ちょっと曇っていたのが残念


無事法事を終えて、駅まで帰る途中に、栃尾名物の油揚げやさんに寄ってもらいました。
栃尾はこの油揚げがすごく有名ですよ
デパートの新潟物産展行ったら、必ず出ています

ただ油揚げと言っても、お店は13軒あるそうで、どこが美味しいとかは個人の好みだそうです。運転手さんオススメのお店はこちら↓



お土産で持ち帰りもできますが、なんといっても一番美味しい食べ方は
その場で揚げたてを食べること

皆でタクシーの中でアツアツをいただきました

美味しかった


お昼を食べてからまた新幹線で東京まで帰ってきましたが、
さすがに疲れました

昔は思いついたらどっかに行って帰ってくるなんて日常茶飯事のことでしたが
子連れだったせいなのか、単にお歳のせいか・・・・・。
やっぱり新潟は宿泊しつつ行く場所だなぁ~

自由人のうちの母は、そのまま「私、疲れたから今日は長岡に泊まってく。
明日は新潟県をふらふらして帰りたくなったら帰る」というので
なぜか長岡の改札で私たちは母に見送られ・・・・・
祖母と叔母、父とともに新幹線に乗って帰りました



今回13回忌を迎えた祖父とは、赤ちゃんの時から小学生まで一つ屋根の下に住んでいました。
無口で無愛想だったけれど、私にとっては大事な大好きな祖父でした。
私が今のYuくらいだった頃、毎日のベビーカーでのお散歩は祖父の役目だったそうです。
私が家の中の引き出しを開けては中身を全部出して歩いても、
それを無言で後ろからついて歩いて片付けていた、それが日課で、
でもとても嬉しそうだったのよと今でも祖母はよく私に話します。

実は、祖父が亡くなった時、私はブラジルに居てそのことを知りませんでした。
祖母や両親は私がどんなに悲しむかと、祖父の死を帰国するまで私に内緒にしていたんです。
祖父へのお土産を持って帰ってきた日に、もう亡くなっていたことを知って
どんなに悲しかったか・・・・・・。でもブラジルで知ったからと言って
死に目には間に合わなかったし、仕方がなかったことも分かっていました。

でも、お葬式に出れなかったことがずっとどこかに引っかかっていることも確かです。

今回Yuを見て、祖父はどう思ったでしょう。
きっと「シュガコに似てるなぁ~」と喜んでくれていると思うけれど











秋晴れ

2010-11-05 | 日々思うこと
玉川大学の赤ちゃんラボに行ってきました。

キャンパス内の銀杏がいい色に色づいていて「秋」っていう感じです。


赤ちゃんラボでは、赤ちゃんがどのように発達していくのか、どこまで分かっているのかなど、赤ちゃんの脳の仕組みを解明する研究が行なわれており、
沢山の赤ちゃんがその研究に参加しています。
うちも以前登録して、数ヶ月に一回の割合で声をかけていただいています。

今回は、図形と言葉との関係性、でした。

例えば、楕円形の形とギザギザの形をした二つの図形があります。
そして、「マルマ」という言葉と「ギガグ」という言葉があります。
私たち大人は、楕円形のような丸い形=マルマ、ギザギザのとげとげしい形=ギガグ
と殆どの人が自然につなげて考えますが、言葉を話す前の赤ちゃんも同じく考えるものなのか、一体いつからそのように認識し始めるのか・・・・

についてでした。

画面に出る丸い図形とギザギザ図形を見つつ、音で聞こえてくるマルマ・ギガグを聞き
脳波がどのように動くかを調べます。全部で10分くらいです。

殆どの赤ちゃんは、途中で泣いたりして中断するみたいですが、
うちの子、元々画面に大好きな「いないいないばぁ」のDVDが流されていたこともあって
また、図形の途中途中でこれまた大好きな「ピタゴラスイッチ」の映像が流れるので
夢中になって食いついてみておりました

というわけで、すぐに終了
お姉さん達に遊んでもらえるし、ご機嫌でした

お天気もよかったので、せっかくだしブラブラ・・・。

いやー、キレイです
結婚式場かと思うような校舎がいくつもありました。
さすが。。。お坊ちゃまお嬢様の学校だなぁ

途中でこんな看板を発見



おもちゃ絵」というのに魅かれて行って見ました。

おもちゃ絵とは江戸時代や明治時代に流行したという子供向けの錦絵で、
切り取って立体的に組み立てることができるもの。
よく子供向け雑誌の付録についてるのと似てるかな!?
江戸時代からあったものなんて・・・・・いつの時代も素朴なおもちゃは変わりませんね

いいお天気の中広いキャンパスをブラブラできて、気持ちいい時間でした