T.S.D.

Tomorrow will be a
Splendid
Day !!

*宣伝などのコメントはご遠慮ください*

クッキー男子再び

2013-01-21 | 日々の育児
今日は親子でいけるパン教室に行ってきました

なんせ何度挑戦しても成功したことのないパン・・・・。
ホームベーカリーに頼ってましたが、それも引越しを機に捨てちゃったし。

やってみたいな~と思っていたので、丁度いい機会で楽しかったです。



帰ってきてから、しばらくして「Yu、クッキー作る!」と。

一時クッキーやらケーキばっかり作ってたんですが、最近は飽きてご無沙汰気味。
多分、教室でちょっとコネコネしたりして、やりたくなった様子(笑)

それならば、ということでゴマのクッキーを作りました。

自分で、帽子を持ってきて「おみせやさん」と言ってます。



あぁぁ・・・・粉が・・・・なんて言ってたら、子どもの料理は見守れません

・・ってわかっちゃいるけど心の中で「はぁ~





これが本当にやりたかったことらしい。

しかしでかいハート。
最近「Yuはぴんくのハートが好き」と言ってるんだけれど。
だいじょうぶだろか・・・・



オーブンで40分です。

オーブンに入れた瞬間から「まだできないの?」と聞きまくるYu。
「あと40分」「あと30分」「あと20分」・・・・・(エンドレス)
と答えますが、こういうのって『待つ』いい練習になるんじゃないかなと思います。
だって、こうして待たないと美味しいものはできないんだし。

便利な世の中になった今、欲しい→買う、という構図が普通になって
なかなか待つことや時間の我慢をすることがなくなってきてますよね。
それは大人にも言えることだけど。

40分後できました。



香ばしくてサクサク~♪市販のものよりも美味しい

ミスター味っこYuは「うーん、ちょっとあますぎだね」とコメント

・・・・確かに。
「次に作るときはレシピよりもお砂糖を少なくしようね」というと
「そだねー。あまいもんね。」と。

こんな会話ができるようになったのも成長の1つです。






京都のたび その8~デゴイチ~

2013-01-18 | 大好きな旅(国内編)
まだまだ・・・しつこく京都の記録は続きます・・・・。

友達に教えてもらって行った『キッズデゴイチ』。
なんでこの場所に?という祇園の真ん中(というか人目につきにくい小路を入ったところ)に突然信号機が出現。



中に入るとそこはもうプラレールワールド!!!



夢が現実になったような、そんな場所でした。
ご覧のように、プラレールの線路が天井まで続いていて、自由に好きな電車を走らせることができます。

そしてカフェになっているので、大人はお茶飲んだりして好きなことができるというか。
本を持っていったらじっくり読めるかも~!
フードもあるけれど、Yuは食べてるどころではない状態。
全く帰ってこない・・・・。



・・・・・。すごいケーキ・・・・。



さらに入場券まで凝っている。
(乗継割引がある・・・ってとこがマニアック(><))



キッズデゴイチというこのようなタイプのお店が1階と3階にあって、
3階はグループで使える部屋もあるみたいです。
2階は大人向けのお店で、お酒を飲みながらHOゲージを眺めることができるとか。
とにかく!1階~3階までテツの香りがする場所でした。

こういう場所、都内にはなかなかないですよね。
大人向けの鉄道バーはあるけれど、プラレールに特化した親子カフェはないし。
こういうところがあったら絶対に流行るだろうになぁ。

Yuは興奮しすぎてなかなか帰りたがらなくて大変でしたが(汗)
京都に行ったときにはまた行ってみたいと思います。

『いったでしょ』

2013-01-13 | 絵本
プレゼントでいただいて今一番のお気に入りの絵本「いったでしょ」。



実はそれ以前にも図書館で借りたことがあって、そのときも面白いな~と
思ってはいたんですが。

すごくシンプルな内容ですが、繰り返し出てくる「いったでしょ」という言葉に
Yuはいつも大うけ。

というわけで、秋ごろから何度も読んでいる絵本です。


この間、突然「Yuがよむ」と言い出して、それ以来Yuが私に読み聞かせてくれているんですが・・・・。

これまたなかなか面白い。

Yu「はじまりますよー。はじまりますよー」(と呼びかける・・・・)

Yu「あい、はじまりますです。じゃ、100円です」(えっ!?有料!!!???)

(私、仕方なく払うふり)

Yu「あいがとーごじゃいます。チンチーン」(レジか何かに入れる音?)

(っていうか、私は読み聞かせしてお金取った事ないが・・・。
どこで覚えた?)



ここでやっと読み聞かせスタート。



Yuはまだ字が読めないんですが、読むんです、これが。
というのも、絵でそこに書いてある文章を暗記してるんです(驚)
これには私はびっくりしました。



Yu「おもしろいでしょ」(と、感想を要求・・・・・)



以上、yuの読み聞かせタイムでした。

字についてになりますが、まだひらがなを書きたいとかという欲求はないみたいなんですよね・・・・。ただ、形としての文字を覚えているみたいで、よく目にする字(漢字を含む)は読めます。
例えば最寄り駅の字だとか、「急行」などといった電車にちなんだ字、
エレベーターでよく見る「開」「閉」など。
もちろん自分の名前(ひらがな)も。

「書いてみたい」という時がなかなか来ないけれど、
まず「読む」ということに興味が出てくるのかな~?と思っています。

京都のたび その7~食べ物~

2013-01-13 | 大好きな旅(国内編)
まだまだしつこく11月の京都の記録は続きます・・・・。


さてさて、旅行といえば楽しみはなんと言っても食べ物!です。

とはいえ、自由がきかないのでガイドブックに載っている場所をあそこもここも・・・
というわけには行かず。

でもやっぱり京都にはたくさんの美味しいお店がありますね

食べたものを全て写真を撮ってはいないので、ほんの一部書き留めておきます。



平安神宮近くにある「グリル小宝」

実は、動物園を出ておなかがすいたーとなり、色々とお店を探していたんですが
どこも行列・・・。
さらにはあんまりお店がない!(知らないだけかもしれないが)

丁度ガイドブックに書いてあったのがこちらのお店。

ここも行列が出来てたんですが「有名らしいし」ってことで並びました。



子どもたちもおなかペコペコ!!ってアピールしてましたが頑張って待ってくれました。

ここの有名なメニューはオムライスらしい。
普段外でオムライスってあんまり食べないですが、オムライスにかかっているデミグラスソースが5日間煮込んだもの・・・と見て、それを注文。

来てみてびっくり
すっごいボリューム



おなかが空いていたので、この量を普通に私とYuで食べきりましたが
中のライスもすごく美味しくて、これは並んでも食べる価値ありでした。



そしてまた別の日。
なんか食べたい。でも何が食べたいのかわからない・・・・。

そんなときに思いついたのが高島屋の地下にある「551 蓬莱」。

ここは豚まんで大人気なお店です。大阪の出張帰りによく白地に赤文字で
「551」と書いてある紙袋を持っているサラリーマンを東京でもよく見かけます
たまにデパートで大阪展などをやったときに出店してますが、それも長蛇の列です。

関東にある肉まんとは違って、生地も厚みがあってふわふわ・具沢山の具が入っていて
私も大好き

高島屋の地下はもちろん豚まんやシウマイ、おべんとうのテイクアウトも売っていますが
イートインスペースもあるんです。

そこで食べれるラーメン



横でガツガツ食べる人がいるため、1杯食べてもおなかが満たされず・・・・



結局、私は追加で豚まんを頼み、それをちょっと食べたYuが「Yuもぶたまん1こ、ぜーんぶいる!」と主張。
仕方なくもう1個追加。



有名な「おめん」にて。

京都に住む親戚(はとこ)夫妻に夕飯を先斗町でご馳走になりました。

とっても久しぶりだったので楽しくて忘れられない夜に。
そして、お料理も何から何まで美味しく、特に特に!大きな鯖寿司は絶品。
和食って素晴らしいと改めて思った夜。




最後の日の朝食は「からふねや」へ。

京都に住む人ならば誰もが知ってる喫茶店です。

私は懐かしいから入ったのもあるけど、Yuはホットケーキだのサンドイッチだのに
テンションあがりまくり。

たまーには豪華なモーニングもいいよね・・・。

朝にこういうの食べると自然と元気が出てきます。





そしてある日はホテルにて夜ごはん。

伊勢丹で色々とお弁当を見て歩くのも面白いです。

これはご飯のサンドイッチ・・・とやらで私が食べたくて買ったけれど
結局彼のものに(><)





というわけで、ほんの一部の備忘録でした。

京都のたび その6~子連れで京都~

2013-01-03 | 大好きな旅(国内編)
梅小路機関区に引き続き、どこか子連れでいけそうなところはないか?と探し・・・・

あいにくの雨となってしまった日、泣く泣くレンタサイクルをキャンセルして
平清盛めぐりで降りた丸太町から程近い「こどもみらい館」へ行ってみました。
所謂子ども支援センターですが、とても広くて驚きました。



大型遊具がある室内。





色々なオモチャが雑多に置いてあるのではなく、木でできたものを中心にして
おままごとのお部屋、ボールのスペースなどと分けられていました。
Yuはしばらく木のボールプールでバケツに入れ、滑車(?)に入れることを
繰り返していました。



スタッフの数も多く、広々としていましたが、隣接して幼稚園があるみたいで
降園した子どもたちが増えてきて、そろそろ帰ろうか~となりました。
この施設は、その幼稚園のほかに子ども図書館や相談室、研修室もあるので
子育て中のママには一箇所で全てがそろう場所になってるんじゃないかな~。
羨ましい

そして手遊びやパネルシアターも



少しの時間でしたが、雨でも楽しめる場所でした。



そして別の日、友達親子とともに訪れたのは「京都市動物園」

ここも行ったことがなかったんですが、程よい広さで昔ながらの動物園という感じ。
なんと明治時代にできた動物園とのこと!!さすが京都。
今リニューアル工事をしているらしく、所々工事中なのが残念でしたが
これからどんどん見やすくなるんでしょうね



「おとぎの国」という場所では、実際に動物に触れることができたり、
抱っこもできました。

緊張気味(笑)



やっぱりヤギが好き。



そしてブタにもかなり興味津々。
撫でては「かたいねー。やあらかくないねー」と。実際にこれは触らないと分からないですね。



一通りの動物がいたので1周し、小さな小さな遊園地(別料金)もあったので
そこでも小さな観覧車などに乗りました。レトローな雰囲気満載

数時間で十分まわれる広さなので、平安神宮などと組み合わせて訪ねるには丁度いい場所です

京都のたび その5~梅小路蒸気機関車館~

2013-01-02 | 大好きな旅(国内編)
京都で子連れ。

はて・・・・どうしよう

迷った挙句「梅小路蒸気機関車館」に行きました。



ここも私は行った事がなくて、どんなところだか分からなかったんですが

大ヒットでした
特に電車好きのお子さんをお持ちのママ、京都に行ったら絶対行くべきです。

元々その場所には国鉄の梅小路機関区があり、
そこの扇型の車庫を活用して蒸気機関車が保存されています。



だからこそリアルで、眺めも圧巻です。

特に大人の私でも感動したのは、夕方の閉館間近に機関車が車庫に戻るんですが
扇形車庫の中央にある転車台を使って、機関車がディーゼルに引っ張られ、
転車台で回転し、石炭をつめ、車庫に戻る・・・・という作業を一部始終見学できること。

運転士さんがかっこよく見える(笑)
いや、皆さんお年ですが、SLを守っている誇りが身体から滲み出ていて
素敵でした。



石炭ってこうやって補充するのね~。Yuは釘付け。







実際にSLに乗車することもできます。(別料金)



こんな客車をひいてます。



線路脇を通るので、目の前を快速などが通っていきます。
乗車していた男の子は皆釘付けでした。



というか、このSLは大人も楽しめて2回乗りました。
線路と逆側は梅小路公園になっていて、広々としていてさらに紅葉もきれい。
丁度マラソン大会をしていました。



2回目も外を見たまま動きませぬ



ほかにもこういう客車内で休憩が出来たり・・・・



室内にはジオラマも。
またまたここからしばらーーーーく動かない



そして、プラレールスペースまで!
周りには親が座るパイプイスが用意されてましたが、なんせ車庫の中の吹きさらし。
寒すぎる・・・・。というか、ここで費やした時間も長い。



線路脇には公園があって、小さな滑り台と砂場があります。

お昼を食べるのも忘れて見学していたので、ここでちょっと腹ごなし。



そして・・・日が暮れるまで砂で遊んでいました。
もうどんどん取り残されて、一人になっても帰る気配なし。



結局半日を費やしました
でもSLについて色々と目の当たりにして学べたことはここでしかできないいい思い出となりました。

年末年始

2013-01-02 | 日々思うこと
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

年末はどこに行くということもなくほぼ家にいました。
体調を壊してから人混みに行くのが億劫になってしまい・・・

ただ、1日自分へのご褒美dayとして、旦那にYuをみてもらい、
英語サークルの女子メンバーで豪華ランチ
そしてそのあとに映画「レミゼラブル」を見に行きました。



すぐ満席になる、プログラムも完売しているらしい、などなどの噂があるほどの人気ぶり。

期待100%で行きましたが、結果は150%くらいだったかな
涙と鼻水が止まらなくて、散々泣き腫らした目で帰りました。

レミゼはミュージカルで若ーーい頃に観たけれど、そのときは私も子どもだったせいか
全然良さが伝わってこず「なんだこれ?なんで人気あるの?」っていう感想でした

でもレミゼ25周年記念コンサートをTVで見て、目からウロコ。
こんなにいい曲、すごい話だったのと。

それから東宝のチャリティーコンサートなどを見に行って、今回の映画でした。

ストーリーや曲の深さはもちろん、普段映画で見慣れている俳優陣がこんなにも
歌が上手なことにも感動

・・・と夢のような1日を年末過ごせたのでした


さて、Yuはというと、なかなかしつこい風邪からまだ解き放たれていません。

家でシャボン玉したり



クリスマスには作らなかった(イチゴ高騰のため)ケーキを作ったり



クリームは舐めてる割合の方が高かったような


イチゴを惜しみなく使い・・・・



やったー!!イチゴだらけケーキ完成!!




また、サンドイッチに突然目覚めて何でもパンに挟んで三角に切って食べるブーム到来。


そして、元旦から新春コンサート。

突然用意された踏み台たち(→これは舞台らしい)



そして強制的に私も観客席に座る羽目に

きました、本日のアーティスト。
な、なんか胸元に洗濯ばさみが
アーティストYuのファッションセンスのようです・・・・・



なんだかよくわかんないけど、ひいてました。
で、お辞儀(笑)



別のギターを持ってきてチューニング。



(母は、まだ終わんないのか・・と内心イラッ・・・

その空気を察知したのか、キーボードに変更。



と、コンサートは長々と続いたのでした・・・・・。


で、Yuが楽しみにしているアンパンマンショーが元旦から近所のショッピングセンターに
やってくるらしいということで出かけましたが、1時間前で既に立ち見

普段アニメを見ていないので、何よりもこのショーがアンパンマンを身近に感じられる
ようで本当に真剣です。



リュックに家にある人形をしっかりと入れてきたらしく、始まると握り締めていました。



「は~い」と手を挙げたり。普段こういうことしないけど雰囲気?



元旦のショッピングセンターはこれまたすごい人で、早々に帰ってきました


最近は話す言葉も以前よりははっきりとしてきて、こんなこと考えてるんだ~とかツボをついたことを突然言うので楽しませてもらっています。

今年も穏やかで健康に恵まれた1年になりますように
そして、私に縁がある皆様にも同じく穏やかな1年が訪れますようお祈りいたします。