T.S.D.

Tomorrow will be a
Splendid
Day !!

*宣伝などのコメントはご遠慮ください*

熱海へ~♪

2010-04-28 | 大好きな旅(国内編)
祖母・叔母・従姉妹・母・私・Yuの6人で熱海へ行ってきました
そう、ただひたすら旅館の部屋で食べて喋る女だけの旅行・・・
今回はマスコット的存在のYu(0歳児・一応男)がいたこともあって、
ひたすらYuと同じ目線であやしながら大人もゴロゴロとしておりました・・・・。

私は往復とも横浜からスーパービュー踊り子を利用
横浜駅の改札内にベビー休憩室があって、
オムツの試供品はおいてあるし、絵本はあるし、大人用の雑誌もあるし、
とってもキレイで感動やっぱり大きな駅は違うなぁ~

今回、熱海なのにわざわざスーパービューを選んだ理由は、10号車1階に子供室と授乳室があるからなのです。

行きは子供がたくさん遊んでいて賑やかで、多少赤ちゃんが騒いでも全然大丈夫な雰囲気でした。
(逆に静かに電車の中で過ごしたい人は10号車選ばないほうがいいですね・・・・)
ベビーカーだと、10号車2階の座席まで行くのに階段があってちょっと大変ですが、
ベビーカーを置けるスペースもあるので、車両一番端(階段側)が子連れには便利な座席だと思います。
アテンダントさんが乗車するときにベビーカーを持ってくれたりするので、
大変なときは頼んでもいいかも

↓子供室。帰りは誰もいなかったので写真撮っちゃった


↓授乳室。Yuが寝てるのがおむつ替え台。ちょっと替えにくい配置の台だけど、
あるだけで十分便利なんとオムツ入れるビニールまで設置してありました!


行きも帰りもYuは途中ぐっすり
1時間で到着

熱海駅のお土産屋さん街にシャッターが閉まっていてちょっと寂しい雰囲気になってました。リニューアルをするのかな?

今回のお宿は大月ホテル和風館

特典ポイントがたくさんついているプランを選んだものの、
これがよかったような、悪かったような・・・・

すごく良かったところは、アーリーチェックイン・レイトチェックアウトが
使えたこと
なんせ観光しない旅だし、赤ちゃん連れだし、宿に長くいることができて便利でした。

そして、隣の姉妹館ホテルミクラスの温泉が使えたこと。やっぱりココ、お風呂は最高です
海が一望できるので、朝入るとほんと気持ちがいい!
・・・・でもなんで女性風呂の方が男性風呂よりも低層階なんだろう・・・
(男性は13階、女性は8階)

スタッフの方たちも皆人柄が良い感じです。
Yuを抱っこしてくれたりして、感じがよかったのですが・・・・・

今回ちょっと残念だったのは、事前に特典メニューについて宿に電話しておいたのに、
詳しい案内をお願いしたら仲居さんもよくわからず、フロントもよくわからず
結局何を使うんでしたっけ?とか内容についても「多分それでいいと思いますけど・・・。」とか誰も確かなことが分からない状態でした。

その確認などで、たびたび部屋に「失礼します~」と仲居さんがやってきて
そのたびに、なんせだらけた女5人なので襟をたださなくてはならず、
全然落ち着かなかったのでした
母は「・・・・やっぱりほっとかれるホテルの方が落ち着く」と
まぁ確かに。

そして特典全部が使えますというのが売り文句なのに、
特典と特典が矛盾していて、
(レイトチェックアウト12:00なのに、送迎は10:00までで終了とか)
あえてこの特典を入れる意味があるのか?と。

また、お風呂に行ったところ、女湯の前に「清掃中」という札があったのです。
こんな時間(夜20時とか)に清掃って??と思い、
まぁ清掃中でもいっかと脱衣所で脱ごうとしたら
お風呂にうごめく影が

よーーーーく見ると、遠くの露天風呂の中に背広の男の人がいるじゃありませんか

コンタクトをしていなかったら、完全に気づかず裸になってるとこでしたよ・・・
どうやら温度調節をしていたみたいですが、女性スタッフで出来る人が他にいないのでしょうか・・・・・。


夕食はちょうどいい量の会席料理。
ご飯をお釜で1から炊くという初めてのパターン
アルコールを飲む人には丁度いい時間に炊き上がりますが、ただひたすら食べる人には
炊き上がりまでの40分、いかにおかずを残しておくかとか計算がちょっと大変
ご飯はお釜の炊きたてなので、もちろんとても美味しかったです

こちらは朝食。



ということで、あれやこれやと小姑みたいに思うところはありましたが、
まとめると人柄はみなさん親切でした。
入り口が階段しかないので、ベビーカーならこちらからまわったらいいですよとか案内してくれたし。
きっと旅館経営は大変だと思うけれど、壁や床のシミを取ったりもっとメンテをしたら
ハード面もさほど古さも感じないと思います。


Yuにとっては初熱海の海

ボーーーーーッと眺めておりました



観光しないひたすらのんびりする旅行もまたいいかも
熱海は首都圏からもちょうどいい距離なので旅行もしやすいし、
またのんびりとしにいきたいと思います


散髪

2010-04-27 | 日々の育児
生まれたときから髪の毛ふさふさのYu

前髪をちょこっと切ったものの、ちょっともったいなくてなかなか切れず・・・・。
そのうちにどんどん伸びて、もう襟足はウルフヘア状態に。

いよいよこれは切り時かな~と思って、元美容師の叔母に切ってもらいました



・・・・・超嫌がる・・・・
でも叔母いわく、赤ちゃんってほとんどの場合、髪の毛切られるの嫌がるそうです。

ちょっとさっぱり、サザエさんのタラちゃんみたいなYuになりました

モンブランのモンブラン

2010-04-22 | 大好き♪甘いもの
モンブラン好きとしては、
ケーキというとモンブランを選んで食べ続けていましたが、
あのお店のも、このお店のも、いまいち何かが足りず

やっぱりこれが食べたかったのです!!

自由が丘のモンブランというお店のモンブラン



改めて食べると、ほんとに美味しい
上品な甘さなのに、カステラ・栗クリーム・バニラクリーム・メレンゲ・栗丸ごと1個が
ほどよく絡まってます

元々ヨーロッパでメレンゲの上に栗クリームを盛り付けたデザートがモンブランと
呼ばれていたらしいですが、手軽に持ち帰りできるようなモンブランケーキにしたのは
こちらのお店の初代社長らしいです
ということで、原点のお店ですね~。

私の中で第二位のモンブランはアンジェリーナかな・・・。

あー、また食べたくなってきました。



ずっと習っていた習いごと、朗読レッスンを試しに再開しました。
心配だったけれど、Yuを連れてきていいよという先生のお言葉に甘えて。
家では大暴れのYuも、けっこういい子にしててくれてホッ
不思議なことに、お話を読むとじーーーっと聞き入ることを発見。
家で練習で読み聞かせてたら、膝の上で寝に入りました
こんなことあんまりないので、びっくり!

色んな素敵な絵本と出会って欲しいな~
そして本好きな子になってくれたらいいな~と
母はひそかに思いつつ、読み聞かせ(=練習)しようと思います









手作りういろう

2010-04-17 | 大好き♪甘いもの
雑誌に載っていた電子レンジでできるういろうに挑戦

羊羹よりもモチモチとしたういろうの方が好きなので、家で簡単にできると知って
これはぜひ作ってみたいと思ってました。

サツマイモを入れた小豆ういろう↓



モチモチ食感は上新粉を入れるのでできるようです。
本当は巻きすで棒状にすると、それらしくなるみたいですが、
タッパーで固めてしまったのでちょっといびつな感じに

売っているういろうにはちょっとかないませんでしたが
まぁ甘さ控えめの和菓子ができました。


最近なぜか小豆にはまって(昔は大嫌いだった)和菓子作りが続いてます。
どらやきも作ってみましたが、これは意外に生地を焼くのが大変で、
二度と作るまいと思いました・・・・・不器用なので

お菓子を買うのも楽しいですが、作るのもまた違った楽しみがありますね





手作りピザ

2010-04-17 | お料理あれこれ
朝の情報番組でYummyさんのクッキングを見て、作ってみました。

このYummyさん、雑誌ESSEにも連載してる方ですが、テレビで見て一度にファンに
なりました
個人的には光浦さん似・・・・だと思うんですが
ロンブーの淳に突っ込まれながら淡々とマイペースでお料理してるYummyさん、
今までになかった感じのお料理の先生で素敵です
一口コンロの1畳半のキッチンがあるテレビがないお部屋で1人暮らしとのことで、
とっても簡単にできるお料理がたくさんブログにも載ってました。

こちらはトースターで簡単にできるピザ↓(形がいびつなのは愛嬌ってことで



生地も小麦粉・オリーブオイル・塩・ぬるま湯を捏ねるだけですぐに完成
今までピザ生地って作るのが面倒だから買っていましたが、
作ったほうが断然美味しいことに気づきました。

トースターで15分。カリカリの生地ピザ完成

具を変えてまた作ってみようと思います








病院ジプシー

2010-04-16 | 日々の育児
みなさんには「かかりつけ医」っていますか?

私は「ここいい!」っていうお医者さんにあまり縁がないせいもあって
病気になるたびにどこの病院に行こうか迷います。

息子Yも今日で6ヶ月
たびたび病院に行くものの、すでに3つの病院の小児科を渡り歩いています。
ママ友との情報交換も「あそこの先生どう?」とか、そんなのが多い今日この頃

3つのうちつは、個人病院に紹介された総合病院で、電車でしか行けないのと
午前中しか外来がないので、滅多なことがない限りもう行かないかも。
でも、一番検査設備が充実しているので、近かったらきっと行っていると思います。

は、自宅から一番近い小児科
ネットの口コミでも人気だったので数回通ったものの、
待合室が狭い+待ち時間が長い=混んでいるのが一番ネック。
変な病気をもらわないかいつもドキドキします。
先生は優しい男の先生なのですが、混んでいることもあって、いつも急ぎ足の診察

そしては大人の内科と小児科が一緒にあるので、私も風邪をひいた時に
2人とも診てもらえるという病院
待合室が広くてそんなに待たないのがメリット。
先生もさばさばした感じで、ここをかかりつけ医にしようかと思いつつ・・・・。





全体的になんで先生ってあんなに早口なんでしょうか

というか、私のテンポが遅いのかな??

今日もの待合が広い小児科に行き、色々聞きたかったので
「あの、それで・・・」と私が切り出したときには、
もう看護婦さんが私のカバンとコートを外に持ち出しており
先生も「え?まだ何かあるの??」って感じだったので、
早口でばーーーっと私も喋り、結局言いたいことが殆ど伝わらず撃沈

焦りながら「こーで、あーで」と喋った挙句、先生からは
「そんなに心配しなくていいよ」とひと言。

あー、やっぱり私は心配性なのだろうか
っていうか、もっと別なこと聞きたかったんだけど



そういえば・・・



産婦人科での1ヶ月検診のときも、一通り診察が終わったので、
やっと来た来た質問タイム!と思い、
「・・・あの、この子の肌が・・・」
と言ってうちの子が寝かされてるベッドを振り返ったら
既に別な子が寝かされていたという
うちの子は看護婦さんによってもう外に出されていたのでした。
ガーーーン・・・

もっとゆったりと話を聞いてくれる病院が欲しい・・・・。
・・・でもそういうところは混むんでしょうね、きっと
だから心を強く持って、聞きたいことをちゃんと紙に書いていかねばダメってことでしょうね。



あと、病院以外に意外と困るのが調剤薬局。
どこの病院の処方箋でも受け付けます、というところ、たくさんありますよね。

私、調剤薬局も転々としています
1つのところは、説明してくれる薬剤師さん(女性)のリアクションが大きすぎて苦手。

もう1つのところは、狭い薬局の中に常時7~8人働いていて、
入った瞬間に人件費の心配をしてしまうところ

その7人のうちでも役割分担が決まっているみたいで、
処方箋をただ受け取る人、それをパソコンに打ち込む人、お薬手帳にシールを貼る人、
調剤する人、カウンターで渡す人、何にもしない人・・・・・と
見ているだけでちょっと突っ込みたくなる感じ。

カウンターで薬を渡す役の人に「通常このお薬を使い続けてどのくらいで
良くなってくるんでしょうか?」と聞いたら
「・・・・さあ。個人差があるので分からないです。」と

また薬局も別なところに今度行ってみようか・・・・・

贅沢なお茶の時間

2010-04-13 | 日々思うこと
週末に大学の友達とランチ&お茶しました。

出産してからは初めて会うので、溜まっていた話、聞きたかった話などなど
盛りだくさんであっという間に時間が経ってしまいました

Yも相変わらず愛想を振りまいたり、途中ぐずったり、あまりにうちらの話が長くて
ウトウトしたりと自由な感じでした・・・・

最近週末に外食するとすごくいい気分転換になります
おしゃべりと美味しいものってやっぱり元気になりますね



そしてハッピーターンと一緒にいただいたのがこちら↓



以前ブログに「紅茶に和三盆を入れるのにはまってる」と書いたのを覚えてくれていたらしく
徳島の和三盆を二つもいただきました

早速飲みたかったけど、今うちに安いティーパックしかなかったので
仕方なくティーパック紅茶に和三盆を入れて飲んでみたところ・・・・
高級な紅茶の味になりました
さらにミルクティーにするとまたこれ美味

お砂糖を入れるよりもまろやかで、甘すぎずほんのりした味になるのが
ものすごく美味しいです

しばらくウチカフェで楽しめそうです

250%の美味しさ

2010-04-13 | 日々思うこと
こちらいただきました



昔からハッピーターン大好きで、一番古い記憶では・・・・

小学生の時に友達の家に遊びに行ったとき、
ハッピーターンのファミリーパックを出されて、ほぼ私が1人で一袋完食
それを見た友達が自分のお母さんに

「・・・・シュガコちゃんが全部食べちゃったんだよ・・・(ヒソヒソ)」

って告げ口してるのを見て、軽くショックだったという思い出

それくらい置いてあると際限なくたべることのできるおせんべいだったんです。
やっぱりあの魔法の粉のせいか!?

最近「シルシルミシル」(お気に入り番組)でもハッピーターンの製造過程を目にして
ムクムクと「また食べたい!」欲求が高まっていたところでした

さらに粉が250%って、ほんとに濃くって美味しい!
ちょっと辛めなので、渋いお茶とあわせるとちょうどいいです。

名前も「ハッピー」が「ターン」してくるっていい名前ですよね。
これってオイルショックの影響で不景気だったときに作られたので、
願いをこめてこのような名前になったそうです。(シルシルミシル情報

ごちそうさまでした


お花見

2010-04-13 | 日々思うこと




あったかかった日曜日、近所の桜並木へ



都会で色んなお花見スポットがありますが、こういう近所の何気ない場所の方が
人が居なくて落ち着きます。

日差しが強く、まぶしかったせいかYは終始無愛想顔・・・・

雨でもう散ってしまいそうですが、最後の最後でお花見できてよかったです







初めてのお米

2010-04-03 | 日々の育児
そろそろ5ヶ月半になった息子。
体重は着々と増えています。
現在9.4キロ・・・ほんとに5ヶ月児なんだろうか

大人が食事している時に、お箸やスプーンを目で追うようになってきたので
そろそろ始め時かな?と思い、離乳食をスタートすることにしました

区の離乳食教室ではYが暴れていたので殆ど話半分に聞いてましたが、
栄養士さんの作ってくれたおだしやマッシュポテトの試食なんかをして・・・・・
ママ友の中にはもう既に始めた人もいて、だんだん私もやる気になってきました

まずは10倍粥から
お粥なんて滅多に食べないから、どうやって作るのかわからなかったけど・・・
炊飯器で大人のご飯と一緒に炊けるキットとかがあるんですね
お下がりでいただいてたので、早速使ってみましたわぁ~簡単!

・・・・でもそのあとに米粒を網で潰さなくちゃいけないんだけど、すごい地味な作業
これ(潰した米粒)で障子を貼るとかいう内職がありそうだな・・・・と思いつつ


さて、肝心のYは、スプーンを口に持っていくと、かすかにだけど口を開いてくれて
人生初のお米の味を味わってくれましたホッ。
まずはスプーン1杯からのスタートです



最初はこんなもので、段々食べなくなってくるという噂を聞いたので、
明日からはどうなることやら。

でも、記念すべき一口に、かすかな成長をみてちょっと感動したのでした