T.S.D.

Tomorrow will be a
Splendid
Day !!

*宣伝などのコメントはご遠慮ください*

浅草遠足

2011-09-25 | 日々の育児
毎日沢山書きたいことがあるんですが・・・・

寝かしつけと一緒に寝てしまう
起きたら歯を磨かずに朝・・・・なんてこともあって

どんどんと記憶ばかりが遠のいていきます





さて、連休初日にはとっても楽しいイベントが待っていました

それは・・・・ママ友達集合
しかも浅草雷門前

引っ越す前はしょっちゅう遊んでいて、子供たちもほぼ一緒の誕生日。
親も子も大好きなお友達たちです

でもうちが引っ越すのと同時期にもう一人のお友達が栃木にお引越し
結局、川崎・栃木・東京と関東にバラバラになったんですが、お互い近況は知ってるし
Rちゃんとは先週も会ったし(笑)、そんなに離れている感はないものの・・・

やっぱりみんなでお出かけできるのは楽しみすぎる

栃木からの電車が浅草着ということで、浅草散策をすることになりました。
うちからのバスはものすごく混んでいて、隣に座っていたおじいちゃんが
「今日はものすごい人出だよ、浅草」というので、ちょっとおののいていました。

でも、まぁ私の知っている休日の浅草ってこんな感じかもという混み具合。
逆にガラガラだとちょっと雰囲気がまた違ってきますよね。
お決まりの雷門前で記念撮影

なんだか外国人さんも多いなぁ~。ちょっと嬉しい

仲見世をブラブラ歩いて・・・・浅草寺に到着。

参拝するにも、Yuはちょこまかどっかにいくもんだから気が抜けません
おみくじをひくと末吉というまた微妙な結果
「探し物=みつからず」だったので、やっぱり迷子になりそうなYuを必死で追います。

隣の浅草神社はとてもすいていて、おサルが芸をしていました
Yuは猿を見るのは初めてではないとは思うけれど・・・ものすごく真剣。

でも、猿さんよりも魅力的なものが・・・・それは石

石を拾っては置き、拾っては置き、拾っては置き・・・・(エンドレス)というのが
好きなので、神社の境内はたまりません。
3人とも大はしゃぎ



Yuは絶対に持ち上がらないようなでっかい石まで持ち上げようとするので
(何と競っているんだか・・・・?)笑えました。

会ったときには久しぶりすぎてまだまだ本調子ではなかった3人ですが、
この頃にはすっかり打ち解けていました



あれ??Yuがいない・・・と思ったら、なぜかインドの方に抱きかかえられて
2ショット写真を撮っているしかもちょっと馴染んでる・・・・。

で、そのインドの方々は子供たちと写真を撮りたいっていうことで、
沢山集合写真を撮りました。
きっと国に帰ったら「これ、日本の子供だよー」なんて言われてるのかな



そんな面白い出会いもあったりして、しばらくまったり神社で過ごし、
花やしきへ
花やしき、入るのはタダって聞いたことがあったような気がしたけど、
しっかりと入場料がいることがわかってUターン
親は乗りたい乗り物がたくさんあるけど、まだまだ2歳前の子が楽しめはしないよね

ごはんを食べた後にはすっかり子供たちはお昼寝モード
まだまだ話したいこともたくさんあるし、我が家へ寄ってもらいました
着いたころにはすっかりお目覚めの3人は賑やかに遊んでて、Yuも久しぶりに
同年齢のお友達と遊べてすっかり満足の様子。

唯一の女の子Rちゃんとは、いつも何かを取り合ったりして押し合いへしあい・・・の
やり取りがあるんですが
今回もなんやかやと色々とバトルしていて、でもRちゃんとなら~と親も気楽
これが気心しれないお友達とだったらヒヤヒヤするんですけれど。。。
座布団の取り合いやら、座る場所・オモチャ・いろーんなモノを取り合うけれど
最後には仲良しにワーワーギャーギャー言いながら遊んでるのでした
それを応援するがごとく見守っているKちゃんはほんわか~
体調不良だったにも関わらず、すごく元気でほっと一安心

楽しい時間が過ぎるのは早く、すぐにバイバイになってしまったけれど

Yuのテンションはみんなが帰っても、夜になっても落ちることなく
ずーーっとハイでした。歌ったり踊ったり、突然回転しはじめたり
それを動画で撮ろう!と思うと、すぐにやめる・・・・という
うーーん、残念。

また会えるときを楽しみにしてます 

子連れでAIRJAM

2011-09-24 | イベントあれこれ
横浜スタジアムのAIRJAMへ行ってきました
秋晴れ~のいい天気。暑いくらい・・・。



ファミリーエリアという子連れOKなエリアがあるというので、Yuを連れて家族で
横浜スタジアムの最寄は関内駅ですが、JRの関内駅にはエレベーターが無い
ベビーカーにはきついけど、昇りはエスカレーターがありますよ!

まずはチケットとリストバンドの交換ですが、長蛇の列。
半周くらいしました。ファミリーエリアのバンドの交換は、子供も一緒ではないと
してもらえないので「パパ、交換してきて」というわけにはいかないようです

小さい子は腕か足かを選べました
腕にはめると嫌がる子もいるらしく・・・・。
うちは分からなかったけれど、足にしてもらいました
なんだか・・・・新生児のときを思い出すのは私だけ



リストバンドを無事につけてもらったら、次はベビーカーをクロークに預けました。
ちなみに・・・・ベビーカー沢山
こんなに子供が来てるんだ~とびっくりしたけど、会場に入ったら
抱っこ紐も多かったです確かに~寝たときには便利。

会場には11時前に着いたけれど、ファミリーエリアはもういっぱいの人。
ラッキーなことに座席が見つかったけど、もうちょっと遅かったら厳しかったかもしれません

このAIRJAM、私は全然知らなかったんですが・・・・
HI-STANDARDという伝説のバンドの活動再開ライブ・・・というとっても貴重なものすごいライブだったそう。
旦那はとーーーーっても楽しみにしてました!

会場も熱気がすごかったですよ

メインのハイスタはもちろんトリ。
こんな感じのタイムテーブルでした。



Yuはなんだここは!?という感じで座ってパン食べてましたが・・・・
始まるとかなりの音量。
周りの子供たちを見ると、イヤホンしている子が多い
なるほど~。鼓膜保護のためかなぁ
次回はもってこよう!と思い、まぁ暑いしずっと座ってるのも大変なので
Yuとスタジアムの外に出かけました

スタジアムの脇には横浜公園があり、芝生と遊具があります。
そこでしばらく遊んで・・・・・



お昼寝しそうだったので、やっぱりスタジアムの中で寝るのは難しいかなと思い
(イスなので横になれない+音がすごい)ベビーカーでまたまたお散歩。
クロークに預けたベビーカーは出し入れ自由でしたよ

日本大通はこの広さと街路樹が好きです



ぶらぶらしていたらやっぱり寝たので、しばらくぼーーーーーっ
リストバンドした人も沢山歩いていました。
ちなみにライブの音もかなり聞こえるから「今日何かやってるんですか?」と聞いてる人もいました。


ライブを見ていた旦那も合流し、せっかくここまで来たんだしね・・・・と
山下公園の脇を通って、マリンタワー



そして中華街へ・・・・。
ここにもリストバンドの人がわんさか。

うちらが行きたかったのは前にいったことのあるこちらのお店。


マンゴーカキ氷が絶品です
あと、豚まんも美味しいので、腹ごなし。
ちょうどいいとこで起きたYu。



ぶらぶらとスタジアムに戻って、それからはずっと席にいました。
Yuが心配でしたが、偶然にも隣に座ったご家族の男の子(小学生)が子供好きで
「赤ちゃんと遊んでいいですか?」と言われ
「どーぞどーぞ」と遊んでもらいました。
お兄ちゃん好きのYuはすっかりなつき、しつこーーーく遊んでもらっていました



待ってましたGIMMEGIMMESホルモンで私は力を使い果たし

なんだかすごいスケジュールが押していて、ハイスタが始まったのが20時過ぎ
あー、もう力が残ってないけど・・・・
そして、帰りの混雑の前に私とYuは会場を出なくてはと思っていたので
残念でしたがSTAYGOLDなどを聴いた後に・・・・会場を去りました
いや、もうものすごい盛り上がりで、ファミリーエリアにも関わらず、水は飛んでくるわ歩けないわで、Yuを抱っこして網目をくぐりぬけて出口へ

出口には今回のライブに入れなかった人がたくさん詰め掛けていて、
流れ出てくる音を聴きながら盛り上がっていました

さらにアリーナエリアはとんでもなくすごいことになっていたので
怪我人がたくさん出たのか、救急車が2台

後ろ髪引かれる時間帯で「そんな途中でかえるなんてもったいない!!」と
思う方も多いと思うんですが、ベビ連れはこの時間にけっこう会場をあとにしていました。うちは旦那を置いてきたけれど、他の方もママかパパが先に帰るっていう感じだったかも。

スムーズに帰れるな~と思った矢先に人身事故が起き、なぜこの日のこの時間帯に
いつもの3倍くらいの時間がかかりましたが、Yuはご機嫌で好きな電車にたくさん乗れて楽しかった様子。

よかったよかった

今年の屋外フェスの締めくくりになりますが、ファミリーでいい思い出作りになりました

子供の味覚

2011-09-18 | 日々の育児
実は先日、格安のお米を買いました。

本当にお買い得で「やったー!」って感じでしたが・・・・

炊いてみると・・・・・・・・

何かが違う

ツヤがなくて匂いもちょっとおかしくて、食べたらやっぱり美味しくない。
炊き方が悪かったのかな

で、もう一度水加減にかなり注意して炊いてみるけれど
(いつもは5合炊くけど、怖くて3合)
やっぱり美味しくない
しかもぱさぱさだから、おにぎりにもできない・・・・。

あぁー、5kgあるよ・・・・どうしよう。もったいないしなぁ

なんて思いながら、ちびちびと炊いていました。
冷ごはんは必ずチャーハンかドリアにするようにして。

で、このごはんをYuに出したところ、一口食べて口から出しました。
遊び食べをはじめて、ごはんを床にばら撒く始末
その後、何度か炊いたので、炊きたてを出しても全く食べず、
結局我が家で出すご飯に拒否反応を示してか手をつけなくなってしまいました

最近食欲にもムラがあって、朝と昼は何も食べないこともあるし
やっぱりごはんのせいなのか?と思いながらも、もったいない病が出て
結局続けるパラパラごはん生活。


でも今日、スーパーでレジの横にあった新潟産の新米のお米が目に付き
気づいたときにはレジに出していました

ワクワクと炊き上がりを待って、ジャーを開けると・・・・
色が白い~!
お米が立ってる!!ツヤツヤで食欲を誘う匂い

久しぶりに食卓で美味しいお米を食べました。

Yuにも出すと、しばらくじーっと見ていましたが、そのうち「ぱくっ」と食べ、
その後ずーっとごはんを食べてなんとお代わり

あー、こんなに小さくても美味しい不味いの味覚って発達してるんだと
まぁ当たり前といったら当たり前なんですが、そういうことを改めて感じたのでした。


最近甘いものを食べる機会も増えつつありますが、
あまり舌が慣れて生理的に求めるようにならないよう
(うちはポチャ体型だから)気をつけたいなと思います。


レジ好き


公園で遊んでいたら見知らぬおばあちゃんにミニカーもらったよ






来月、読み聞かせのイベントがあるのでミーティングが何度かあり、引越し以来久々に溝ノ口へ

二子玉川を過ぎるとなんだかとっても安心するというか、ほっとしてる自分がいて
気づかないながらも新居の方ではまだ肩肘を張っているんだなぁと自覚しました。

住んでいた頃は「別に・・」と思っていたところなのに、
「わぁ~」なんて思ったりして・・・・。
ほんとに、和食はそんなに好きじゃないのに海外に行くとわざわざジャパレスを探す心境とよく似ている感じ

ミーティングのあとは、そこそっこさんといつものようにランチしたり、ママ友と遊んだり
Yuは久しぶりに大好きな友達に会えて、もうこれでもか!っていうくらいテンションMAX
ベビーカーから落ちる勢いで踊ったり、イェーイとハイタッチを繰り返したり。
傍で見ていた親たちは笑いが止まりませんでした

Yuも引っ越してからは同年齢の子と遊ぶことがなく、
私か祖父母としか遊んでいなかったので相当楽しかったんだろうと思います



残暑が厳しいけど、もう秋ですね。

お月見団子を作ってみました



Yuにも手伝ってもらったけど、私が丸めた団子を下に落とすことに快感を覚えてしまい
危うく私の頭に角が生えそうでした
お団子を丸めるのは興味がないらしい・・・・。
まずはお砂場の砂団子で練習するか・・・・

電車に乗りたい!を叶えた日

2011-09-11 | 日々の育児
Yuはとにかく電車大好き

朝起きたら「しゃ」(=電車)って言うくらい電車好きです。
そして新幹線よりも、通勤電車の方が好きみたい。
特に山手線LOVE

引っ越す前は最寄がJRだったし、しょっちゅう電車に乗る機会もあったんですが
引っ越してからは最寄が地下鉄(外が見えないからつまらない)、
さらに自転車率が高くなり、どっか遠くに行くにはバスが便利・・・と
いうことで、Yuの中で「しゃしゃしゃ」と
電車に乗りたい欲求が高まっている様子・・・・

亀戸に行ったときにJRの改札を通ったら、すっかり乗る気分になっていたようで
ベビーカーから飛び出さんばかりのヲタ芸並みのリアクションだったんですが
素通りして乗らないと分かるとガクッと肩を落としていました。

その話をうちの両親にしたら「どーして一駅でも乗せてあげないの」と
私は責められ、両親が来たときにみんなでどっか(目的地なし)に行くことに。

とにかくYuを電車に乗せてあげたい!という大人3人・・・・・。

まず行くあてもなくバスに乗り、亀戸で降り、トコトコ歩くと東武線の改札に。
じゃ、乗るか!ということで、東武に乗りました。

たった2両の可愛いローカルな電車です。



ワンマンカーです。
(うちの母は「なぜワンマンなのに運転手がいるの?」と聞いていました
ワンマンカー=オートマカーと勘違い。
・・・・かくいう私ももともとワンマンカーはわがまま勝手な人が運転しているものだと思っていました・・・・・


Yuはといえば、電車に乗ったときからもうどっちを見ていいかわからないくらい
「あっ あー」と大興奮。
窓の外をニコニコしながら眺めたり、振り返ってみたり、降りる人に手を振ってみたり
いてもたってもいられないほどでした

それを見ていた大人たちまで嬉しくなりました。

曳船に何があるか分からなかったので、そのまま乗り換えて浅草へ。

雷門を裏側から



電車から降りたYuはもう用は済んだと思ったのかとっても無表情
ぶすーっとしたまま寝ました
いい夢をみてるでしょうね~。

Yuが寝たら大人たちは特にすることもなく、あっさりバスで帰宅。

浅草滞在時間、15分くらいでした・・・・。

男の子が電車を含めた乗り物が好きというのは、男性脳のせいだそうです。
男性脳というのは、システム化やものごとに規則性や連続性を見出すことを好む傾向があるそうなんです。

規則正しい音で、車輪が動いて、道路や線路の上を同じリズムで走る車や電車は
男性脳をくすぐるんでしょうね

私も昔の仕事柄電車は好きな方ですが、電車そのものよりも
どちらかというと車窓から見える景色が好きです。
電車の音とあいまって、旅情をかきたてられるというか

生まれて間もない頃から女性と男性、教えてもないのに自然と好みが分かれていくって
不思議ですね~。


育児にまつわる悩み事

2011-09-11 | 日々の育児
Yuはもうすぐ1歳11ヶ月。

そして来月には2歳なんだか信じられません。

いまや新生児の頃がどうだったか、ねんね・ハイハイがどうだったかというのを思い出すほうが大変で、
小さい赤ちゃんを見ては「なんて癒されるんだろう」とほんわか~してしまう今日この頃。

いやいや、その頃はその頃で大変だったんです

永遠と続く授乳&オムツ替え、何で泣いているのかよく分からず自分まで泣く始末

でも悩みは成長によってどんどん変わっていくもので、
今の悩みと言えば癇癪を起こすこと。

特にYuは自分がやっていること(遊んでいること)を邪魔されるとものすごく怒り
オモチャを投げたり、叩いたり、叫んだり・・・・・

何か自分でやろうとしても出来ないこと、言葉がまだ話せないので私に意思が伝わらないとなると癇癪を起こしてまた叫ぶ、投げつける・・・・。

こっちも頭にきてイライラついついカーッとなりぎゃーぎゃーと叱ってしまう・・・。

というエンドレスな状況が最近は続いています。
あー、書いているだけでも疲れます。




実はYuは1歳半になる前くらいからモンテッソーリメソッドの教室に通っています。

お友達が通っていて、その話をちょくちょく聞いていてムクムクと興味が出てきたのが
きっかけで、モンテッソーリって何?というところから始まり、
何冊か本を読んだりして、そして実際にクラスへ

先生は国際資格を持ったアメリカ人の女性の先生。
子供たちを長年みてきた経験からとても的確で信頼できるアドバイスをしてくれる
と言う点、本物の英語が耳から入るという点にも惹かれました

Yuはもともとあまり場所見知りはしないほうなので、
数回通ううちに慣れてきて、クラスに着いて靴を脱ぐと自分からぱーっと中に入って
居心地よさそうにしているようになりました

お花を生けたり、バナナをカットしてみんなで分け合って食べたり(Yuはバナナを見ると「Cut Cut!」と言って手で切る真似します)、窓のお掃除をしたり・・・・

そして歌を歌ったり、踊ったり・読み聞かせという時間には
Yuなりに動いています^^

今では親子分離で、私はYuのクラスの間は買い物をしたりお茶したりして
外で待つようになったけど迎えに行ってもしばらく帰ろうとしません

子供をよーく観察すること、自発性を重んじること、集中しているときは邪魔しないことなどなど・・・・・



色々とアドバイスをもらったり、教えてもらううちに、
3歳までのこの時期は感受性が特に強い敏感期で子供への接し方が重要な時期ということを痛感しました。

日本でも「三つ子の魂百まで」という言葉がありますよね。





Yuへの接し方で反省することがたくさんありました。

ついつい結果だけ見て感情的に怒ってしまったり、
何度となく脅したり(「これやらなかったら連れて行かない」など)
何故こうなったのか、何故泣いているのか、何故嫌がっているのかなど
Yuの気持ちに寄り添うことをしてなかったなぁと

今日はParent's Workshopで、先生の話を聞いたり、他のママの悩みを聞いたりして
ものすごく初心に返った気分でした。

また英語と言う点では、よくある詰め込み式ではなく(AはApple,BはBananaなど)
自然な環境の中で自分の行動に伴って入ってくる英語なので、
血や肉にはなるのではないかな~と思っています。
実際「Up Down」や「Cut」「Share」などは分かって言ったりしています。

ちなみに私は幼児時代から詰め込み式英語教室に通っていて
すっかり英語嫌いになったタイプです
なので、そういうのは嫌だなぁとおもってたのでした。

親としてもEnglish Onlyなので、質問ひとつにしてもものすごく時間がかかります話すのは本当に苦手・・・・。


ワークショップから帰ってきてからの夕飯、
いつものごとく「あっあっ」と私に何か言い、伝わらないと癇癪・・・のパターンになりそうでしたが、
「伝わらなくてイライラしているYuの気持ち分かるよ。どれを取って欲しいの?これ??あれ??」と言うと、急に癇癪が消えました

最近Yuの気持ちに共感すること、まず尊重することを怠ってたんだなぁと思いました

親もまだまだ「育自」です

引越しをして、かなりクラスが遠く遠~くなってしまったことが痛い点ですが・・・
無理をしない程度に通ってみたいと思います

夏の間は水遊びもあってYuは「たのしー」と興奮気味



















引越し・・・ここ何日かの出来事

2011-09-06 | 日々思うこと
やっと・・・・引越しが終わって1週間。
我に返った気がします。

引越し当日は、午後に引越しやさんが来たので何時に終わるかが分からず
結局実家にYuを泊まらせました。

初の一人でのお泊り・・・・
しかも流れでそうなったことなので、うちの母は心の準備ができておらず
「夜中に泣いたら連れて行くから」と何度も言ってました

でも
朝から晩までたっぷりと遊んでもらえて、色んなところに連れて行ってもらい
Yuは大満足で一度も泣いたりしなかった様子
新居に来たときに私を見て「えーん」と抱きついてくるかと思いきや、
すごく無反応・・・・・

そしてうちの両親が帰るときになったら「えーん」って・・・・。
あれ?何かが違うんじゃない???

最近全然私に相手にしてもらってなかったので、うちの両親に全身全力で遊んでもらい
きっと嬉しかったんでしょう・・・・
ちなみに両親はクッタクタのヘットヘトになってました


さて、新居では、まだまだダンボールがあります
っていうか、このまま生活していく予定です

荷解きにも飽きたし、なんせ収納がない家なので見た目は悪いけれど仕方がないと
思っています。

と、勝手に終了

とにかく、荷造りから荷解きで本当に疲れました。
なんだかずっとだるいし、やる気も起きないし、慣れないところでまだ旅行気分だし。

そんな両親を見かねてか、積極的に掃除をするYu。
生後3ヵ月くらいからずっとコロコロ好きです。



区役所にいったり、免許試験場に行ったり(チャリで遠かった・・・)、
なんやかんやと手続き関係を早く済まして・・・・


周辺散策の旅に出かけることに

意外に近いことを知った亀戸には、サンストリートというショッピングセンターがあり
中央の広場には自由に使える子供用の車があったり、輪投げがあったり、
スプリンクラー(?)があったりと、久しぶりの外出にYuは大興奮



ここには気軽に使えるファストフード系のお店や子供服、トイザラス&ベビザラスが
あったりして親子連れターゲットにしているなぁという感想。

また北砂南砂に巨大なショッピングセンターがいくつかあることを教えてもらい、徒歩&チャリで行ってみました。

これだけの商業施設があるってことは、その周りに住む人も多いわけで
マンションや団地がものすごく多い。

しかも印象としては高齢者の街

バスに乗ると前の方はお年寄りでギュウギュウにいっぱいなことが多い。
さらに何故か救急車をすごく見るのです・・・・。
今日は4台くらいを見て、音だけなら5台は聞きました
ちょっと心配になるけれど・・・。

バス停では必ず話しかけられるし、歩いていても飴もらったりとか
何かとYuがいるとお年寄りとの会話があります。

その点・・・・Yuはお年寄りがちょっと苦手
ずーーーっとブスーっとしているので、親としてはもちょっと愛想をと思ったり。

今日は塩沢ときさんみたいなおばあさんに話しかけられて、Yuは自分から
ベビーカーのシェードを降ろしていました

その塩沢さん(勝手に命名)、江戸っ子らしい喋り方で、
Yuの足の蚊に刺されを見ると「塩つけときゃ治る」と断言。
どうやら昔は蚊に刺されには塩をすりこんだらしい。消毒になるんだって。
でも染みて痛そう


同じマンションのおばさんにオススメされた亀戸天神へも行って見ました

スカイツリーとのコラボ。



石集め大好きなYuは砂利に興奮



石あったー



・・・・30分経過・・・・



亀戸天神は藤の花で有名ですよね、確か。
藤の季節は混むでしょうね。

亀戸だけに亀発見



って、これは序の口で、鯉かと思ったら亀がわんさか・・・・。



全て亀です。あ、下の方にかすかに鯉もいたけど、ほぼ亀でした。



そこにいたおじさんによると(子連れだととにかくよく話しかけられる・・・・)
みんなパンを持ってきてあげているみたい。
次はパンを持参で来なくちゃ

と、徐々にですがあちこちへと行って見ています