はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

最近ハマっているレシピ「鶏ハム」

2010-04-25 12:41:55 | 日々あれこれ
3月の終わりに、人が作った“鶏ハム”を食べて、
え~、鶏のむね肉がこんなにおいしいハムになるの~
と、感動してから、ネットでせっせとレシピを調べ、鶏ハム作りにハマっている

おおまかな手順としては、

1.ムネ肉に、塩、胡椒、砂糖、お好みでハーブなどをすりこんで、ラップで密封して
冷蔵庫の中で1~2日寝かせる。

2.水に30分程度つけて、塩抜きして、水の状態でムネ肉を入れ、沸騰寸前くらいの
温度で5~6分維持し、火を止め、冷めるまで放置。

その際、しょうが、にんにく、ネギなどを一緒に入れたりすると、おいしい。
3、冷めると薄く切る。

とまぁ、これだけなんだけれど、ポイントは、2の火加減なのだろうと思う。
しっかり火が通っちゃっても、それなりにおいしいけれど、
かろうじて火が通りました~くらいで止めることができると、感動的においしい

しかも、ゆでた水は、スープなどに利用できるので、一石二鳥~みたいな気分になれる。

あれやこれやと、工夫してみたりしつつ、しばらくは、鶏ハム作りにハマって
いるのだろう・・・と思う(^^ゞ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パーソナルトレーナーWii | トップ | マンドリン合奏団の練習見学 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々あれこれ」カテゴリの最新記事