goo blog サービス終了のお知らせ 

はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

パソコンの初期化

2022-01-30 13:54:57 | 日々あれこれ
パソコンを買い替えた際に、古いのは、初期化して処分しておけば
いいのでしょうけど、新しいパソコンに乗せ換えることで、疲れてしまい(苦笑)
古いのは、そのまま放置・・・してしまっているのは、私だけではない、、と
思いたい(苦笑)
ま、人様がどうであれ、自分がしなくてはいけない作業は、、するしかないのだけれど(苦笑)

ということで、今日は、パソコンの初期化をしています^^;

奥のパソコンは、今使ってるパソコンで、それで、
「初期化の仕方」について、ちまちま検索しました。
手前の2台が、初期化中のもの。
どういう不具合で、、買い替えたんだったか?どちらのパソコンが、
後に使ってた方なのか?いまいち、、、記憶があいまいです。

でも、左のは、Win10で、右のはWin7でしたので、
右の方が古いのでしょう。
記憶によると、、岡山に居た頃、右のを使ってたような気がします(^^ゞ

右のは、、1時間ほどで初期化終了したのですが、
左のは、、3時間経っても、進捗が25%。ってことは、、、全部終わるのに、
12時間かかるってこと~?
おそらく、、、このパソコンは、寒くなって立ち上がらなくなったので
買い替えたんじゃなかったっけかな??ん~違ったかな??
と、そんなことも覚えていない私(@_@;

初期化するにあたり、立ち上がってくれよ、、と、祈る思いでいましたが、
なんとか立ち上がってくれただけでも、もうけもの。
たぶん、、どこかが壊れてて、処理スピードが激遅になってしまっているのだと
思いますが、初期化終了まで、、なんとか無事に持ち応えてほしいと、、、
祈るばかり。
途中で、ダウンされてしまったら、私には、もう手が出せなくなってしまいそうな
予感がするから。

パソコンの廃棄って、、気を使いますよね。
個人情報のが、ぎゅっと詰まっているとわかっているから。

初期化が終わっても、ほんとに消えてんのかな?と、
疑り深い私は、あれこれ確認するのに時間を費やしてしまうのだけれど~(苦笑)

そういや、、、過去の携帯電話も、、ご丁寧にとってあったような気がするなぁ。。。
これも、処分にはとても気を使いそう(~~;

いや、そんなことより、今は目先の、パソコンに集中しなければ^^
って、放置してるだけ、、なんですけどね(笑)
眠る前に、、終わってくれるよう、願うばかり。