goo blog サービス終了のお知らせ 

はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

5年の変化は・・

2021-05-01 11:33:50 | マンドリン
岡山県に住んでいた頃、習ってた、伊丹先生の門下生さんから、
発表会無事終わりました~とのお知らせとともに、プログラムなど届きました(*^-^*)

嬉しいびっくりでした。
ありがとうございます(*^-^*)
昨夜遅くに、嬉しい気持ちで、お礼のお手紙を書きました。

岡山を離れ、5年半が経ちます。
仲良くしてくださってた友人たちも、発表会などのお知らせは、してくれてたし、
何度か、岡山まで聴きに行ったりもしていました。
それが、、、5年半経ち、友人たちも出なくなり、、、よって、発表会のお知らせなどの
便りも届かなくなっていました。。。から。

プログラムを眺めつつ、懐かしさと、寂しさと、、いろんな気持ちを感じました。
半分以上、、知らない方々のお名前。
それでも、知ってるお名前の方々は、きっと変わらず、練習頑張られているのだろうな~なんて
想像したりしつつ。

5年半という月日の重みを、ひしっと感じました。
5年経てば、みんな、、いろんな変化があるということなのでしょうね。

そういえば、岡山から三重に戻り、すぐ参加させていただくようになったクラーラも、
5年半経ち、、、お名前を指折り数えてみると、半分以上の方は、入れ替わり、
わずか5年半にして、古株の領域に足を踏み入れている感じさえします^^;

と、ここでも、時の移り変わりを、感じてしまったのでした。

ということは、相方氏の関東勤務で始まった別居生活も、4年半となり、
私たちの関係性も、、気づかぬところで、何かしらの変化をしているのかも
しれませんね。

5年後、、、さらに変化を経て、私は、どこで何をしているのでしょうか~?
などと考えてみても、さっぱりイメージが湧きません^^;
何をしていてもいいけれど、楽しい日々を、、過ごせているといいなと思います。

コロナが終わって、会いたい人に会いに行ける日が、、早く来てほしいです。

今日は、台風のようにすごい風。。。これは、どうしたことでしょう?