goo blog サービス終了のお知らせ 

はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

関東へ

2021-03-22 18:24:43 | 日々あれこれ
だいぶ迷っていましたが、この週末あたり、川崎へ行くことに決めました(^^)
と書いても、まだ、心の中では、少々葛藤もあります。

緊急事態宣言が解除されたこと。
それでも、まだまだ、関東圏では、感染者が多いこと。
春休み、年度末あたりで、電車などの混雑が予想されること。
今回見送ると、次いつ行けるのか不明なこと。
5月6月は、自分の予定が結構あって、、あまり長くは行けそうにないこと。

などなど、、、悶々と考慮した結果であります。

と、心を決めたら、なんとなく、、すっきりしました(^-^)
あとは、無事出発できるように、日々のすべきことを、
着々とするのみ。。です。

先日、月ヶ瀬に梅野お花見ウォーキングに出かけ、歩きながら
あれこれ考えているうちに、心が定まりました。
やはり、こういう時間、私には必要な気がします。

梅の花だけでなく、茶畑も、たくさんありました^^


もうずいぶん前から、夜になると、オンラインで繋ぎっぱなしにして
過ごしている私たち、、です。
ちょっと洗い物してくるーーとか、
トイレ行ってくるーとか、
かなり、、繋いでいる時間は長いので、
あっちでも、時にはこっちでも、居眠りしてしまったりするほどです(苦笑)
だいぶ暖かくなってきたので、「風邪ひくよー」と起こさなくてもよくなりつつ
あります(^^ゞ
向こうで寝てる図。

こうなっちゃうと、話し相手もいないので、私は、マンドリンの練習を始めたり
しちゃいます(笑)

と、そんな風なので、、、私が、なかなか行けず、気持ちがどよ~んとしてた時も、
「毎日会ってるようなもんでしょ」と言ってましたが、
いや、、確かに、電話での声だけ、、に比べれば、会ってる感じに近いけれど、
ご飯作ってあげられないし、コーヒーもいれてあげられないし、
何もしてあげられないですもんね。

この3月で退職するのか?はたまた、1年契約を更新するのか?の2択だと思っていたら、
「あと3年働くことになった。ごめん」と、告げられ、、、やや複雑な気持ちになりました。
この生活、、あと3年も続くのかぁ。。。。というのが正直な感想。
前向きに考えれば、自分のしたいことを存分にできる期間が3年もらえた感じ?
あと、関東で、行きたいところがあれば、行けるチャンスがある期間が3年。。
コロナが、なかったら、、正直、嬉しい気持ちの方が大きかっただろうと思うけれど、
いまは、健康面での心配が、、、日々あるので、続くと、気持ちがきついなぁ。。
というのが、今は一番でしょうか。

相方氏だって、以前は、毎週金曜日は、呑みに行って帰ってたのが、
もう1年くらいは行ってないから、、、そういう意味では、ストレス溜めて
ないのかな?と気になるところでもあるし。

ま、、、ね、、退職したら、いっぱい旅行しようね~(*^-^*)♪ということを
楽しみにしているのだけれど、今は辞めても、、旅行できないし(笑)
なら、お仕事しててくれる方が、気持ち的にも、いいのかな、、とも思えるし。
前向きに受け止めようと、、思います。

っと、、その前に、緊急事態宣言が解除されたから、放置しっぱなしの、
宮崎の不動産問題を、、なんとか進めたりしたいところ^^;
でも、、お願いしたはずの司法書士さんが、コロナを言い訳に、
3か月も放置してくれちゃって(怒)
亡くなった義父の従弟さんの紹介でお願いしたところだけに、、
「もういいですわ」と、ばっさり切れない
感じなのが、、私的には、とてもとても歯がゆい感じ(~~;(涙)

それと、畑に、除草剤を撒きに行かなくちゃいけないなぁ~~ってのも、
かなり気になっています。既に、雑草がぼーぼーかも(~~;