市内のとある集会所へお招きいただき、演奏してきました(^-^)
今日は、新曲も多かったので~、本番前にちょっと練習することをお願いし、
リハーサル?のように、一通り弾いてから、会場へ移動したので、
いつもとは違い、2回弾いた感じだったからか、帰ってきたいまは、
かな~り、お疲れモードです(^^ゞ
🍺を仕入れに行かねば~(苦笑)
それはさておき、今日の話です^^
私たちの前に、オカリナの方の演奏がありました。
会場は、とても工夫されていて、こんな感じ。

向こうの方で、オカリナさんたちが演奏されています。
飛沫防止のために、ビニールシートで仕切られていました。
演奏が終わると、空気の入れ替えの時間があり、客席の方々は、くるっと
後ろを向いて、私たちの演奏を聴くという段取りになっていました。
工夫されてるなぁ~と、感心しきり(^^)
演奏曲目は、次の12曲でした。
中小休止(換気タイム)を挟んで、後半が、ドキドキの曲の連続で、
冷や汗出そうでした(苦笑)
1.いつでも夢を
2.亜麻色の髪の乙女
3.あの素晴らしい愛をもう一度
4.花の首飾り
5.ダンシングヒーロー
6.この広い野原いっぱい
7.栄冠は君に輝く
8.虹と雪のバラード
9.神田川
10.高校三年生
11.糸
12.星のフラメンコ
聞いてくださってる方々が、すごく楽しそうで、
歌ったり、一部踊ったり(?)されていたようで、
マスクをしていても、笑顔にあふれている感じが伝わってくるのが、
何より嬉しかったです。
演奏終わって、会の主催の方が、
「今日聴きに来てくださった方々の人数は、コロナ前の状態と同じです。
みんな、どれだけ、音楽を聴いて、楽しみたいと思っていたかということが、
とてもよくわかりました。」
と話されてるのを聞いて、、、そうですよね~、みんな、音楽に満たされない日々、、
続いてますよね~と、しみじみ思いました。
退場する時、客席の方が、「よかったよ~~」などなど、たくさんお声かけして
くださったのも、嬉しかったです。
帰る前に、、、記念写真を1枚(*^-^*)
了解いただいてないですけど~、小さくしたから、許していただけるかな^^;
オカリナを演奏されていた中に、あの平井堅さんのお母様がいらっしゃって、
記念に、、嬉しく、撮らせていただきました^^

以前は、マンドリンをされていた、、、らしいのですが~、もうされないのかしら?(^^)
余談ですが、私たちのおそろのTシャツは、かわいくマンドリンのイラストが
描かれていて、お気に入りです(^-^)♪
今日、もう1つ嬉しかったのは、市内の新聞(?)に、La・マンドリーナのことが
掲載されていました^^(黄色い〇で囲ったところ)

拡大すると・・・

1月に、訪問演奏をした時の写真も掲載されていました(^^)
あれ?私いない??と思ったら、太りすぎで、自分でも気づかないほどでした(爆)
これはいけません^^;
今夜は、🍺が、とってもおいしい、、、はず(*^-^*)♪←これ以上太りたくなければ、
止めておくべき、、、なんだけど~~
今日は、新曲も多かったので~、本番前にちょっと練習することをお願いし、
リハーサル?のように、一通り弾いてから、会場へ移動したので、
いつもとは違い、2回弾いた感じだったからか、帰ってきたいまは、
かな~り、お疲れモードです(^^ゞ
🍺を仕入れに行かねば~(苦笑)
それはさておき、今日の話です^^
私たちの前に、オカリナの方の演奏がありました。
会場は、とても工夫されていて、こんな感じ。

向こうの方で、オカリナさんたちが演奏されています。
飛沫防止のために、ビニールシートで仕切られていました。
演奏が終わると、空気の入れ替えの時間があり、客席の方々は、くるっと
後ろを向いて、私たちの演奏を聴くという段取りになっていました。
工夫されてるなぁ~と、感心しきり(^^)
演奏曲目は、次の12曲でした。
中小休止(換気タイム)を挟んで、後半が、ドキドキの曲の連続で、
冷や汗出そうでした(苦笑)
1.いつでも夢を
2.亜麻色の髪の乙女
3.あの素晴らしい愛をもう一度
4.花の首飾り
5.ダンシングヒーロー
6.この広い野原いっぱい
7.栄冠は君に輝く
8.虹と雪のバラード
9.神田川
10.高校三年生
11.糸
12.星のフラメンコ
聞いてくださってる方々が、すごく楽しそうで、
歌ったり、一部踊ったり(?)されていたようで、
マスクをしていても、笑顔にあふれている感じが伝わってくるのが、
何より嬉しかったです。
演奏終わって、会の主催の方が、
「今日聴きに来てくださった方々の人数は、コロナ前の状態と同じです。
みんな、どれだけ、音楽を聴いて、楽しみたいと思っていたかということが、
とてもよくわかりました。」
と話されてるのを聞いて、、、そうですよね~、みんな、音楽に満たされない日々、、
続いてますよね~と、しみじみ思いました。
退場する時、客席の方が、「よかったよ~~」などなど、たくさんお声かけして
くださったのも、嬉しかったです。
帰る前に、、、記念写真を1枚(*^-^*)
了解いただいてないですけど~、小さくしたから、許していただけるかな^^;
オカリナを演奏されていた中に、あの平井堅さんのお母様がいらっしゃって、
記念に、、嬉しく、撮らせていただきました^^

以前は、マンドリンをされていた、、、らしいのですが~、もうされないのかしら?(^^)
余談ですが、私たちのおそろのTシャツは、かわいくマンドリンのイラストが
描かれていて、お気に入りです(^-^)♪
今日、もう1つ嬉しかったのは、市内の新聞(?)に、La・マンドリーナのことが
掲載されていました^^(黄色い〇で囲ったところ)

拡大すると・・・

1月に、訪問演奏をした時の写真も掲載されていました(^^)
あれ?私いない??と思ったら、太りすぎで、自分でも気づかないほどでした(爆)
これはいけません^^;
今夜は、🍺が、とってもおいしい、、、はず(*^-^*)♪←これ以上太りたくなければ、
止めておくべき、、、なんだけど~~
