goo blog サービス終了のお知らせ 

はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

悪いことしてないのにドキドキした記憶

2020-08-14 13:14:02 | 日々あれこれ
悪いことをしているつもりはないけれど、ドキドキすることって、
ありませんか?
もしかしたら、悪いこと、、してるんじゃないかしら?と思う、一抹の不安みたいなもの
があるから、ドキドキしてしまうのかもしれないけれど(苦笑)

と、、遠い昔の、ドキドキした記憶を思い出したりなんかしてしまいました。
きっかけは、些細なことです。

先日、市役所へ、「非課税証明書」なるものを申請に行きました。
そういうものが存在することを知ったのは、昨年のことです。
相方氏に扶養されていることを証明するための提出資料の1つに
指定されていたので、昨年の夏に、初めて申請しました。
で、へぇ~~~こんな証明書が存在するんだ~と思いました。
そして、今年も提出すべく、申請に行ったのですが、、、
まず、受付番号が、あら(*^-^*)誕生日の数字と同じじゃないですか!と
驚き、なんか、いいことありそうな気持になっていたのですが。。

昨年と同じ手続きのはずなのですが、昨年は書いていない用紙にも
書いて捺印の必要があり、
「印鑑持ってきてないんですけど」というと、
「拇印で結構ですよ」と、指で、、ハンコの代わりを押しました。
それが、、、遠い昔の記憶を呼び起こすこととなったのです(苦笑)

申請は、、ですね、
「あの、昨年は、こんな紙書いてないんですけど、申請方法が変わったのですか?」
なんて聞いたものだから、お役所の人は、何人か集まって、さわさわっと話をしていました。
ん??何か問題が??
と思いましたが、しばし待っていると、
「昨年は申請されていませんよね?」と。
「いいえ、申請しています」なんて会話があり、、またも、集まって何やら話してました。

「じゃ、こちらにも記入をお願いします」と出てきたのは、昨年書くべきだった紙^^;
そんなこと(@_@;と、びっくりしましたが、何も言わず、黙々と書いて提出。

無事終了しました。

で、、、そういえば、昔、、、指紋を取られたことがあったっけ・・・と
思い出したのでした。
いえいえ、悪いことをしたわけではないのです。
昔、奈良に住んでいた頃のこと、警察官の方が2人やってきて、
このあたりで事件があって、近辺の住人の方全員から指紋をいただいています。
ご協力をお願いします。。ということだったのですが、
大きなくくりでは、容疑者じゃないのよ。。。ということで、
ちょっぴりどきどきした記憶があったのだろうと思います。

市役所で拇印を押す際に、その時の記憶が蘇りました。
ちなみに、指紋採取って、両手の10本の指1つ1つ、全部、、
って、当たり前のことかもしれませんが、押すんですよね。
そういう指紋って、、今も奈良県警なんぞには保管されていて、
犯罪があるたびに、照合されていたりするのかしら??
なんて想像すると、あまりいい気持ちではありませんね。

それと、もう1つドキドキといえば、アリバイを訊かれたことがあります(苦笑)
これも、かなり昔のこと、、夜8時だったか9時だったか、、
家に一人で居て、相方氏はまだ仕事から帰ってきてなかった時間帯のこと。
警察の人から電話があり、「30分前くらいは、どちらにいらっしゃいましたか?」と。
「家にいましたけど」というと、
「それを証明してくれる人は、いますか?」と(@_@;
言葉に詰まり、「・・・いえ、いませんけど」と言うと、
「そうですか、大丈夫ですよ。一応お聞きしているだけですので」と。
ドラマの中で聞くようなセリフだなぁと、かなりドキドキしました。
どうして、そういうことを訊くのか?おおまかに説明してくださり、
当時乗っていた車種に乗ってる人に訊いているとのことで、
安堵できたのですが、そんな風に、何の心当たりもないのに、
突然、アリバイのようなものを訊かれることって、、あるのだなと、
驚いたのでした。
当時は、貴重な体験ができてしまったーと、別の意味のドキドキも
あったような気がしますけど^^;
今なら、1軒1軒電話せずとも、特定できそうな気がするけれど。

できれば、これからの人生、、、そういう経験をすることなく、
穏やかに生きていきたいと思っています。

なんてことを書きながら、録画してあった、『私の家政夫ナギサさん』を見ていました(*^-^*)
多部未華子さん、、好きです(^^)
それと、主題歌・・・あいみょんの「裸の心」、どこか懐かしい雰囲気もあり、
心に沁み入ってくる感じで好き~♪って思うこの頃です。
そのうち、、(っていつ?)カラオケに行ける機会があったら、歌ってみたい(*^-^*)
なぁんて思うほどに