goo blog サービス終了のお知らせ 

はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

歌声喫茶で演奏しました(^^)♪

2016-07-28 10:45:41 | マンドリン
市内の、某市民センターのカフェコーナーで、歌声喫茶の催しが(時々あるのかな?)あり、
1時間ばかり、演奏してきました(^^)
メンバーの他の方は、、もう何度も行かれているご様子でしたが、私は、初参加です(^^)
お客様との距離が近いよ~とか、
みなさん、大きな声で歌ってくださるよ~とか、
少しだけ、前情報はいただいていましたが、どんな感じなのかなぁと、わくわく^^
とても楽しみでした(^^)

会場はこんな感じで、、

左奥が、カフェコーナー。
お客様が間近で、みなさん歌詞本(分厚いの)持ってらっしゃって、
それを見ながら大きな声で歌ってくださいました^^。
毒舌まじりの名司会も、楽しかったです(^^ゞ
あ~いや、お客様よりも、私の方がよく笑ってたかも(笑)

途中、演奏した、「あなたとわたし」という『市民の歌』…今回、そういう曲の存在を始めて知りました(^^ゞ
毎回、ここの歌声喫茶では、みなさん歌われるそうです。

みなさん、歌うのが楽しい~~という方ばかりだと思うので、大きな声に包まれながら、
演奏するのって、とても気持ちよくて楽しいなぁ~と、思いました(^-^)

あ、先日、マリオケのコンサートにご一緒した方々も、聴きに来てくださいました(*^-^*)
少しずつ、人の輪が広がっていくのも、嬉しいです(^^)♪

マリオケのコンサートに行ってきました^^

2016-07-28 09:20:11 | マンドリン
この頃は、コンサート三昧で、大満足(*^-^*)

でも、そのコンサート三昧も、このコンサートで、しばらくは、予定なし(^^ゞ

前から聴きに行ってみたかったんだけれど、ようやく行けることになった今回は、
記念すべき10回目のコンサートだということで、ラッキィ♪な気持ちになりました^^。
今回は、ラ・マンドリーナでご一緒している方の学生時代からのご友人が出演されているとのことで、
その方と、その方が市内で一緒に活動されている、4人の方(はじめましてじゃないのだけれど、
お会いするのは2回目の方々)とご一緒させていただき、わいわいと、6名で出かけたのでした(^^)
私は、クラーラでご一緒している方が、出演されるので、それも、楽しみ^^。

プログラムを見ながら、開演を待つひととき。

遅く行ったわけじゃないけれど、座席は、かなり埋まっていて、6人一緒に座れる場所を探すのは、
ちょっと大変でした(^^ゞ

マンドリンのコンサートを、こんなに大きなホールで聞くのは、初めてかしら~?なんて思いつつ、
このホールがいっぱいになっちゃうなんて、すごいなぁ…と。

マリオネットのお二人の演奏も、2曲だけだったけれど、聴くことができて、嬉しかった(^^)
大きなホールでも、小さな会場でも、お二人の会話のノリは、変わらないんだなぁと、
妙なところに感心しつつ(^^ゞ

マンドリンの方は、5列まで並ばれている、、という、人の充実。
1stM:15名、2ndM:21名、Dola:11名、cello:6名、Guitar:10名、Bass:1名 合計64名…
音の厚みがすごいって感じで、心地よく聴かせていただきました^^。

10年の歴史がまとめられている、冊子になったプログラムも、素敵でした^^。

素敵な演奏を、ありがとうございました(*^-^*)


美しい音色に癒された後は…ごはん食べて帰ろう~の前に、
梅田あたりで開催されている、アクアリウム(?)のことを、今朝TVでやってたよ~という話になり、
立ち寄りました^^

いろんな種類の金魚たち・・・が、アートな雰囲気で、展示されている…という感じだったのですが…

色が、青く、赤く、黄色く、、と、様々に変化していくので、同じ場所にとどまって、
いつまででも眺めていられるような雰囲気でした^^
幻想的~というのが、ぴったり。
たくさん撮った写真の中で、一番お気に入りの1枚(笑)

すごく見つめてくれる、金魚ちゃんでした^^。
あぁ~ちゃんとしたカメラ持って来たかったかも(^^ゞなんて、ちらっと思いつつ。
最後、広いスペースは、大がかりな展示がされていました。

ここも、色が変化して、美しかった~。
でも、大音量で、リズムだけの音楽(?)が、ガンガン流れてて、会話もできないほどだったので、
あぁ~この大音量には、もう耐えられない~~~~~~というのが、少し辛かった(笑)
長居させない作戦?^^;
金魚ちゃんたちも、あの大音量、、、ストレスに感じないのかなぁ?
なんて思ってしまいました。

帰り、駅までの道のり、久々に、夜景~見ました(*^-^*)

日頃、夜景とは無縁の田舎で生活しているもので、なんとなく、、、、懐かしかった(笑)
(って、変な表現ですね(^^ゞ)

この日は、音楽に、アクアリウムに、夜景に、、、と、胸いっぱいの1日(^^)
新しい方々との出会いと、おしゃべりも楽しかったし^^
もちろん、この後食べたごはんで、お腹もいっぱいになり、帰宅いたしました(^^ゞ

あら、珍しく、食べたものの写真がないじゃない~と言う声が聞こえてきそう(^^ゞ
もちろん、写真は、撮りました(笑)
でも、たまには、美しい写真だけ・・ってのもいいですよね(^-^)