goo blog サービス終了のお知らせ 

はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

AQUA試乗

2012-03-18 23:17:57 | 日々あれこれ
三重滞在中のミッションの1つめ、タイヤを冬仕様から夏仕様へ替えに、
車屋さんへ行ってきた。

・・・の前に、納屋においてあるタイヤを、車に積み込めるのか??
大いに不安だったのだが、やや、へろへろになりつつも、とりあえず完了した

で、車屋さんで、待っている間に、このところ、ちょっと気になっていたAQUAを
見せてもらって、試乗までさせてもらっちゃった(^.^)

試乗すると、AQUAのティッシュ(なのかな?)がもらえると、
お茶を出してくれたおねーさんは言ってたけど、
乗せてくれた、営業のおにーさんは、そんなことは、まったく頭にないようで、
せっせと営業トークをされてた。

まだ、新入社員くん・・・に近い感じの人なのかなぁ?
一生懸命さは、好感が持てたけど。

とりあえず、見積もりと、今乗ってる車の査定をしてもらって、
「これくらいの金額なら、どうですか?」と聞かれるのを、
「ん~~~~~~・・・・・とりあえず、スポンサーに相談してみないと(^-^)」と、
お店を後にしたのだった。

乗った感じは、“悪くない”。
頭で考えれば、いい車だし、買ってもいい・・・と思ったりもする。
んでも・・・一目惚れするような、感動はなかった。。^^;

そういう感動を待っていると、一向に、そんな出会いはないのかもしれない・・・けれど。

いくつか気になる車もあるので、なるべく早めに、車屋さんめぐりをしてみようかな
と思ったりしている。

しかし、驚くべきは、下取り価格の安さだった^^;
同じ、トヨタカローラで買った車なんだから、奮発してよぉ~~~~~と
言いたくなったけれど、その価格でも、奮発している・・・のだそうだ^^;

それなら、廃車になるくらいまで、乗り続けるほうがいいんじゃ~?という
気もしてくる。

ガソリン価格の地域差

2012-03-18 09:37:31 | 日々あれこれ
ガソリン価格が、どんどん高くなっているこのごろ・・・^^;
もっと燃費のいい車に乗り換えようかなぁ?などと、思い始めている。

いや、今の車は、乗って7年半。
まだまだ、きれいだし、お気に入り・・・ではあるのだけれど、
ガソリンを入れる度に、もう少し燃費がいいといいのになぁ・・・などと思うわけである。

昨日、岡山→三重に移動した。
移動する前に、ガソリンを満タンにした時には、レギュラーガソリン148円/lで、
プリペイド価格144円だったんだけれど、
三重に着いて、その高さに驚いたのだ。
156円、プリペイド価格でさえ152円^^;;

げげ、8円も違う(~~;と。

三重→岡山へ移動する際は、せこいけど、満タンにするのは控えて、適度に補充して
戻ることにしよう
な~んて思ってしまった。

ガソリン価格の地域差があるというのは、認識はしていたけれど、
こんなに差があると、びっくりしてしまうなぁ。。。