goo blog サービス終了のお知らせ 

はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

有酸素運動をする人は風邪をひきにくい

2012-01-10 18:03:07 | 日々あれこれ
4~5年前は、とても風邪をひきやすかった記憶がある。

冬の間中、殆どずっと風邪をひいていて、なかなかなおらず、
やっとなおったかな?と思うと、また風邪をひいて…の繰り返しだった^^;

「ほんとに、風邪なの??何か、別の、悪い病気なんじゃ~?」と、
友人に疑われたほどだ^^;

とにかく、気管支が弱く、冬になると、マスクをして眠る。
外出の際は、必ずマスクをする…と、気をつけていないと、
公共の乗り物などで、近くの席の人が、コンコン咳をしているな~と思ったら、
自分も、すぐ風邪をひいてしまう…という、弱っちぃさ加減だった。

そんな弱い自分の体がうらめしいぃ~~~~~と、思いつつ、
冬の間は、いつ風邪ひくかわからないので、友達と約束したり、
予定を入れたりするのが、どうも、不安で、自信がなかったりしたものだ。

ところが、この1年、、、風邪をひかなくなったような気がする。
しかも、この半年は、ひいていない…ような気がする。

しかも、眠る時、欠かせなかったマスクを、今年は一度もしていない(^^ゞ
・・・いや、ほんとは、した方がいいのだろうけど、“風邪ひきにくい身体になったかも?”と、
お試し中なのだ(苦笑)

そんな、お試しなどせずに、予防を心がけた方がいいのかもしれないけれど^^;
すぐ、仮説を立てると、試してみたくなってしまう性格なのだ^^;

何かで、“週に3~4回以上、有酸素運動をする人は、しない人よりも、5倍風邪をひきにくい”
というデータがある(らしい)というのを、聞いた。

そういえば、せっせと運動に勤しむようになってから、風邪をひかなくなった感があるのかもしれない^^。

と、侮っていては、どっか~んと、風邪をひいて、寝込むことになりかねないので、
できる範囲で、予防には心がけたいなぁと思っているところだけれど。

でも、有酸素運動で、風邪をひきにくくなるなら、とても嬉しい(^-^)