吉備路へは、いつか行きたいと、こっちに来て、ガイド本を買った時から思っていたのだけれど、
先日、たまたま、TVで、「吉備津神社でアジサイが見頃」な~んてやっていたので、
急に行きたい気持ちが、急上昇した。
少し暑いかな?とも思ったし、
アジサイは、雨の日の方がきれいかな?とも思ったけれど、
ほぼ毎日のように、通院などなどの予定が入っている私は、
今日ぽっかりできた空白の1日を、有意義に使いたかったので、
お昼前くらいに思い立ち、出かけることにしたのだった。
きっと、汗だくになるから、帰り、温泉にも行きたいな~と、
温泉ガイド本で、行き先を決めた^^。
まず、吉備津彦神社まで行き、そこの駐車場に車を停めさせてもらって、
レンタサイクルで、回ることにする。

これが、吉備津彦神社。
いい感じの、神社だった^^。
朝から出かけて来ていれば、もっとゆっくり&じっくり見る時間もあるんだろうけど、
今日は、どちらかといえば、サイクリング&温泉の方に気持ちが行ってるので(苦笑)
そそくさと後にする。
吉備路は、自転車&歩行者専用道路が、かなり完備されている・・・。
これは、自転車に乗るのに慣れていない私には、とても嬉しかった
実は、レンタサイクル屋さんで、自転車を借り、乗ろうとして、よたよた^^;
もしかして、自転車って、15年ぶりくらい??(もっと??)乗れるのか??と
不安になり、よたよたと、こぎだしたので、最初、踏み切りを渡るところで、
我ながら、あぶないなぁ~~
って思ってしまった。
徐々に、自転車にも慣れ、後半は、おしりが痛い^^;以外は、楽々だったんだけれど。
平坦な路で、自転車で散策するには、とても気持ちいい場所だと思った^^。

吉備津神社の、あじさい。
だいぶ終わりかけって感じだったけれど、結構見に訪れている人が居た。

よく、雑誌にも載っている図。
雰囲気があって、いい感じ。

自転車で走っていると、風を感じているせいか、体感温度は、そう高くなく、
比較的涼しかった。
かんかん照りの天気だったら、こうはいかなかったのだろうけど。
でも、風があって、帽子が飛びそうになるので、途中から、帽子を脱いでしまって
ご機嫌に走っていた。
日焼けが、ちと怖い

だいたい、こんな感じの道だったので、レンタサイクル屋さんでもらった地図を見ながら
走っていたのだけれど、間違いっぱなしで、
高速道路まで行ってしまっては、あれ?ここどこ???って感じだったので、
きっと、予定よりも、たくさん走ってしまったおかげで、時間切れとなり、
(吉備津彦神社の駐車場は17時に閉まりますって書いてあったので^^;)
国分寺五重塔にはたどり着けず、引き返すことになってしまった。
帰りも迷子になる可能性は大だったので、時間には余裕をみておきたくて^^;
無事、帰り着いたので、さて、温泉温泉~っと
、温泉に向かう。
途中、また、迷子になり(苦笑)、温泉に電話までかけて、道を教えて
もらってたどり着いたのに・・・・、
温泉に入る前に、トイレ行っとこう~って思って、トイレに行ったら、
生理がきちゃってた
そういえば、ここ数日、お腹と腰が痛かったんだ^^;
きっと、まだ大丈夫と、タカをくくってたから、ショックだった。
で・・・温泉を目の前にしつつ、すごすごと退散して帰ってきたのだった。
きっと・・・・このショック~な気持ちは、男の人には、わかるまい
近々、リベンジしに行かねば
先日、たまたま、TVで、「吉備津神社でアジサイが見頃」な~んてやっていたので、
急に行きたい気持ちが、急上昇した。
少し暑いかな?とも思ったし、
アジサイは、雨の日の方がきれいかな?とも思ったけれど、
ほぼ毎日のように、通院などなどの予定が入っている私は、
今日ぽっかりできた空白の1日を、有意義に使いたかったので、
お昼前くらいに思い立ち、出かけることにしたのだった。
きっと、汗だくになるから、帰り、温泉にも行きたいな~と、
温泉ガイド本で、行き先を決めた^^。
まず、吉備津彦神社まで行き、そこの駐車場に車を停めさせてもらって、
レンタサイクルで、回ることにする。

これが、吉備津彦神社。
いい感じの、神社だった^^。
朝から出かけて来ていれば、もっとゆっくり&じっくり見る時間もあるんだろうけど、
今日は、どちらかといえば、サイクリング&温泉の方に気持ちが行ってるので(苦笑)
そそくさと後にする。
吉備路は、自転車&歩行者専用道路が、かなり完備されている・・・。
これは、自転車に乗るのに慣れていない私には、とても嬉しかった

実は、レンタサイクル屋さんで、自転車を借り、乗ろうとして、よたよた^^;
もしかして、自転車って、15年ぶりくらい??(もっと??)乗れるのか??と
不安になり、よたよたと、こぎだしたので、最初、踏み切りを渡るところで、
我ながら、あぶないなぁ~~

徐々に、自転車にも慣れ、後半は、おしりが痛い^^;以外は、楽々だったんだけれど。
平坦な路で、自転車で散策するには、とても気持ちいい場所だと思った^^。

吉備津神社の、あじさい。
だいぶ終わりかけって感じだったけれど、結構見に訪れている人が居た。

よく、雑誌にも載っている図。
雰囲気があって、いい感じ。

自転車で走っていると、風を感じているせいか、体感温度は、そう高くなく、
比較的涼しかった。
かんかん照りの天気だったら、こうはいかなかったのだろうけど。
でも、風があって、帽子が飛びそうになるので、途中から、帽子を脱いでしまって
ご機嫌に走っていた。
日焼けが、ちと怖い


だいたい、こんな感じの道だったので、レンタサイクル屋さんでもらった地図を見ながら
走っていたのだけれど、間違いっぱなしで、
高速道路まで行ってしまっては、あれ?ここどこ???って感じだったので、
きっと、予定よりも、たくさん走ってしまったおかげで、時間切れとなり、
(吉備津彦神社の駐車場は17時に閉まりますって書いてあったので^^;)
国分寺五重塔にはたどり着けず、引き返すことになってしまった。
帰りも迷子になる可能性は大だったので、時間には余裕をみておきたくて^^;
無事、帰り着いたので、さて、温泉温泉~っと

途中、また、迷子になり(苦笑)、温泉に電話までかけて、道を教えて
もらってたどり着いたのに・・・・、
温泉に入る前に、トイレ行っとこう~って思って、トイレに行ったら、
生理がきちゃってた

そういえば、ここ数日、お腹と腰が痛かったんだ^^;
きっと、まだ大丈夫と、タカをくくってたから、ショックだった。
で・・・温泉を目の前にしつつ、すごすごと退散して帰ってきたのだった。
きっと・・・・このショック~な気持ちは、男の人には、わかるまい

近々、リベンジしに行かねば
