時々行っているフィットネスクラブには、
2台のTVが設置されていて、一方はアナログ放送用のTV、
もう一方がデジタル放送用TVである。
だいぶ前に、2台のTVを見比べていると、
アナログ放送の方が早くて、2秒くらい遅れてデジタル放送の映像が
流れていた。
アナログのデータを、デジタルに変換するのに2秒くらい時間がかかって
いるのかなぁ?と思っていた。
ところが、同じTV(だと思うんだけど)で、放送されている番組を
先日ぼんやり見ていたら、デジタル放送の方が早く、アナログ放送が
2秒くらい遅れて映像が流れているではないか(驚き)
これは、どういうことなのだろう
電波を飛ばす元になるところでのデータが、デジタルが基準になり、
アナログ用に変換して飛ばすように変わったということなのかなぁ?
デジタル放送化もだんだん近づいてきて、そういうのが少しずつ
変わりつつあるのだろうか?
日常的には、アナログとデジタルを見比べることはないので、
いつ、そう変わったのかは、わからないのだけれど。
知らないところで、いろんなことが、変わっているのだなぁと
感じた出来事でした
って、、知らないのは、私だけなのかも
2台のTVが設置されていて、一方はアナログ放送用のTV、
もう一方がデジタル放送用TVである。
だいぶ前に、2台のTVを見比べていると、
アナログ放送の方が早くて、2秒くらい遅れてデジタル放送の映像が
流れていた。
アナログのデータを、デジタルに変換するのに2秒くらい時間がかかって
いるのかなぁ?と思っていた。
ところが、同じTV(だと思うんだけど)で、放送されている番組を
先日ぼんやり見ていたら、デジタル放送の方が早く、アナログ放送が
2秒くらい遅れて映像が流れているではないか(驚き)
これは、どういうことなのだろう
電波を飛ばす元になるところでのデータが、デジタルが基準になり、
アナログ用に変換して飛ばすように変わったということなのかなぁ?
デジタル放送化もだんだん近づいてきて、そういうのが少しずつ
変わりつつあるのだろうか?
日常的には、アナログとデジタルを見比べることはないので、
いつ、そう変わったのかは、わからないのだけれど。
知らないところで、いろんなことが、変わっているのだなぁと
感じた出来事でした
って、、知らないのは、私だけなのかも