アメリカ西海岸で猛威を振るったハリケーン・マイケル先週の初めあたりから進路を変えて、イギリスのそばまでやって来ました!

昨日まで3日ほど強い風が吹き荒れた程度です、ご心配なく。
大風の日の楽しみ、凧あげをしました。
昨日、土曜日の写真です。

みごとに高く上がるのですが、ひとところにとどまらず大きく旋回したり、急降下して地面に激突寸前に跳ね上がったり、なかなか楽しめました。
風が吹き乱れる日には糸の操作がなかなか難しいのです。
うっかりすると長い糸が絡みます。尾が絡まると風の強い屋外でほどくのは不可能です。凧あげを終了して家に帰ります。

ハリケーン・マイケルがイギリスに向かっているという情報があった火曜日、快晴でした。
少し強めの風に期待して、しぶる夫と近所の公園へ。

ぜんぜん上がりませんでした。

水曜日、再度挑戦。
風が少し強めに吹いてきて糸がびん、と張って高く高く上がりました。(残念!写真がありません)
空に高くとどまる凧を地上から糸を引いて向きを変えたりまわしたり自由に操れました。
学校帰りの近所の子供たちも大喜びです。しぶしぶ付き合ってくれた夫も楽しんだようです。
金曜日は外を歩くのが危険なほどの強風で、凧は上がっては落ちあがっては落ちの繰り返し、糸が絡まって凧あげは楽しめませんでした。
金曜と土曜は風邪をひいた夫は付き合ってくれませんでした。
家の前に落ち葉の吹き溜まりができ、はいてもはいても積もります。

裏庭は落ち葉どころではなく、板塀がたおれ、鳥よけのかざぐるまの羽がすべて吹き飛び、折れた木の枝が散乱してなかなかひどいことになっています。
アメリカや日本と違って台風も地震も津波もないイギリス、冬の冠水の被害はやたらにあるようですが人がなくなるような事態になることはまれで、のんきです。
ハリケーン被害の映像を見て、被害にあわれた方を思うと心がいたみます。
↓↓↓画像をクリックしてください。はい、ありがとう。

昨日まで3日ほど強い風が吹き荒れた程度です、ご心配なく。
大風の日の楽しみ、凧あげをしました。
昨日、土曜日の写真です。

みごとに高く上がるのですが、ひとところにとどまらず大きく旋回したり、急降下して地面に激突寸前に跳ね上がったり、なかなか楽しめました。
風が吹き乱れる日には糸の操作がなかなか難しいのです。
うっかりすると長い糸が絡みます。尾が絡まると風の強い屋外でほどくのは不可能です。凧あげを終了して家に帰ります。

ハリケーン・マイケルがイギリスに向かっているという情報があった火曜日、快晴でした。
少し強めの風に期待して、しぶる夫と近所の公園へ。

ぜんぜん上がりませんでした。

水曜日、再度挑戦。
風が少し強めに吹いてきて糸がびん、と張って高く高く上がりました。(残念!写真がありません)
空に高くとどまる凧を地上から糸を引いて向きを変えたりまわしたり自由に操れました。
学校帰りの近所の子供たちも大喜びです。しぶしぶ付き合ってくれた夫も楽しんだようです。
金曜日は外を歩くのが危険なほどの強風で、凧は上がっては落ちあがっては落ちの繰り返し、糸が絡まって凧あげは楽しめませんでした。
金曜と土曜は風邪をひいた夫は付き合ってくれませんでした。
家の前に落ち葉の吹き溜まりができ、はいてもはいても積もります。

裏庭は落ち葉どころではなく、板塀がたおれ、鳥よけのかざぐるまの羽がすべて吹き飛び、折れた木の枝が散乱してなかなかひどいことになっています。
アメリカや日本と違って台風も地震も津波もないイギリス、冬の冠水の被害はやたらにあるようですが人がなくなるような事態になることはまれで、のんきです。
ハリケーン被害の映像を見て、被害にあわれた方を思うと心がいたみます。
↓↓↓画像をクリックしてください。はい、ありがとう。
最近仕事に行く時は荷物が増えました。いろいろなもし、外で災害にあったらグッズをカバンに入れているからです。
温暖化はすべてを破壊傾向に運んでいるようです。
イギリスいーなー。
追伸
ストーン・ローズィズのイアンブラウンは、今月25日にいよいよシングルを発表するかも。イアン、その才能をローゼスに使うのだ!(笑)
たいして重くもなさそうですが形状的にちょっとの風でどっかにいってしまうようなものでもなさそうです。
マイケル台風のおこぼれ最後の日、金曜日にビールのアルミ缶がコロコロどこまでも転がっていくのを見て、すごい風!と思ったものです。軽いものですが普通あまり見ない光景でしょ。地上の風は普通あまり強くないから。そして少し歩きだしたら、平たいウレタンの梱包材がどっかからか飛んできて、私の体にペタッと張り付きました!雨も少しですが降ってきて、傘が差せない!風邪で吹き付ける雨水で眼鏡が濡れて前が見えない!歩いて病院に行くのはやめて、車に乗りました。
温暖化と、関係ある?