伊勢市【姿勢改善SKストレッチ】インストラクター辻出美香 公式サイト

【姿勢改善SKストレッチ】は、姿勢を物理学の基礎から徹底的に見直し、新しく構築した辻出美香オリジナルプログラムです。

リクエストにお答えします☆

2012-03-17 16:38:49 | ストレッチ教室の内容
ストレッチインストラクターmikaのFSSストレッチ教室。

月2回づつテーマが変わります。



3月後半のテーマは・・・

 「 リクエストにお答えします  」 です

年間のスケジュールの中から・・・

「この内容をまだ受けていないから・・・」

「この内容を復習したいから・・・」

など、同じクラスの皆さんで相談して決めています。


毎回、受けている方はバネスでのトレーニングをしています。

こんな感じ。








通常の身体の歪みを改善するストレッチの後に行っています。


一つの関節を構成している筋肉。

歪みが起こると片側は筋肉が緊張しています。

コチラをストレッチで改善。

反対側は伸ばされて筋肉がゆるんでいます。

コチラをトレーニングで改善。

なので、トレーニングも一人づつ違います。

オーダーメイドのトレーニングです。


皆さまのご参加をお待ちしています。



FSS(機能的ストレッチ)のストレッチ教室では一人ひとりの身体の歪みをチェックします

その方の身体の歪みをインストラクターが分析し、FSSストレッチで改善します

その方だけのオーダーメイドのストレッチです


ここまででも、かなり贅沢なストレッチです

が・・・それに加えて、今月のテーマ 「 リクエストにお答えします  」 


皆さまのご参加をお待ちしています。



 お知らせ 

多くの方にご参加頂ける教室を除き、ストレッチングオフィスで行っているストレッチ教室はお一人ずつの身体の歪みを分析して、その方だけのオーダーメイドストレッチです。

歪みの状態を丁寧に見せて頂く為に少人数制をとっています。

そのためストレッチインストラクターmikaのストレッチ教室が現在ご予約が取りにくい状態になっています。

今現在の会員様を優先的に予約をさせて頂いていますので、しばらくの間インターネット等での初めての方の受付をお断りさせて頂きます。

今現在お越しいただいてる会員様からご紹介頂いた方はご予約させて頂きます

私と直接、面識のある方もご予約させて頂きます。

誠に勝手ではございますが宜しくお願い致します

            

一般のストレッチ教室(少人数制)とは・・・

○1時間~1時間半   1回 1000円

   
     1 姿勢チェック
     ↓
     2 ウオーミングアップ
     ↓
     3 全身ストレッチ 
     ↓
     4 一人ひとりに合わせた身体バランス改善ストレッチ
     ↓
     5 毎月テーマに合わせた身体改善のストレッチ
               (今回は  【   リクエストにお答えします 】 です)
     ↓
     6 ストレッチ後の姿勢チェック



初めての方は、一般のストレッチ教室へはご参加いただけません。

 まず体験教室へのご参加になります。


 
  体験教室(初めての方専用のプログラム)は

  ○1時間半~2時間   1回 1000円

  ☆正しい姿勢がわかります

  ☆自分の姿勢の確認ができます

  ☆関節をゆるめ

  ☆ウオーミングアップ

  ☆全身の筋肉一つ一つをストレッチ

  ☆お楽しみストレッチ

    ♪足の長さがそろいます

    ♪体の安定性が高まります

    ♪O脚の改善 

    ♪膝の柔軟性UP・足が軽く上がるようになります

    ♪前屈の硬い人必見!! 一気にやわらかく・・・

                   などなど。盛りだくさん。

ご参加のお問い合わせは

参加希望の曜日、時間帯、連絡先(お名前・メールアドレス・電話番号)参加人数をご記入の上

下記の申込フォームアドレスからお願いします。

(メールで返信させて頂きますが、返信のメールが届かないケースがあります。お申し込みの際はメール受信設定をご確認下さい)

申込フォームはこちらです→



ストレッチ教室の空き状況は「教室スケジュール」をご確認下さい 



ストレッチ教室の空き状況は→ 


スケジュールは定期的にアップしていきます

連絡が遅れる場合や、他の教室の予定で、ご希望の日時にご参加いただけない場合もございますので、ご予約は一週間程度の余裕をもって、お願いいたします。

*初めての方は、まず体験教室からのご参加になります。

  (会員様からのご紹介に限りお受付させて頂きます)


ストレッチインストラクターmika


姿勢工房ストレッチングオフィス ホームページは→ 

携帯ホームページは→ 

FSSストレッチインストラクター プロ養成は→  

姿勢工房代表のブログは→ 

facebookページは→ 

ストレッチ教室の空き状況は→ 

現在のストレッチ教室の内容は→ 

FSSストレッチ教室・体験教室のお申込みは→










年間の「毎月のテーマ」(予定)

☆1月前半のテーマ  『手首、肘の痛み予防改善』

☆1月後半のテーマ  『こむらがえり・アキレス腱の痛み予防・改善』

☆2月前半のテーマ  『手のひらと指の疲れ・痛み、腕のだるさ予防改善』

☆2月後半のテーマ  『足首のねんざ予防』

☆3月前半のテーマ  『長時間の運転・デスクワークで疲れた時に効果的なストレッチ』

☆3月後半のテーマ  『リクエストにお答えします』

☆4月前半のテーマ  『肩こり改善』

☆4月後半のテーマ  『骨盤のゆがみ改善』

☆5月前半のテーマ  『肩甲骨周囲のストレッチ』

☆5月後半のテーマ  『脚力アップ』

☆6月前半のテーマ  『腰痛対策』

☆6月後半のテーマ  『美しい立ち方・座り方・歩き方』

☆7月前半のテーマ  『O脚改善』

☆7月後半のテーマ  『シェイプアップ』

☆8月前半のテーマ  『足の筋力アップ』

☆8月後半のテーマ   『身体の柔軟性アップ』

☆9月前半のテーマ   『ウオーキング前のストレッチ』

☆9月後半のテーマ   『リクエストにお答えします』

☆10月前半のテーマ  『リンパの流れ改善』

☆10月後半のテーマ  『50肩の予防ストレッチ』

☆11月前半のテーマ  『背中の痛み改善』

☆11月後半のテーマ  『足首・股関節の運動域を広げる』

☆12月前半のテーマ  『足の冷え、ほてってダルい時に』

☆12月後半のテーマ  『動きのゲームで反射神経をアップ』


おやつって良いね~☆

2012-03-17 16:34:46 | いただいた物
先日フリーペーパーのクーネルを見てると・・・



お友達の早百合さんのお店が載ってました。



いつも行きたいと思いつつ、なかなか行けないでいたんです。

掲載のドーナツ美味しそう。

昨日の空いた時間にダッシュで行って来ました。

食べたかったドーナツです



その場で焼いてくれるので、あつあつサクサクで乗っかってるアイスクリームと良い感じで美味しいです。

久々に早百合さんとのおしゃべりも楽しく盛り上がり。

でも時間が・・・またまたダッシュで帰って来ました。


良かったら玉城町の「の~てんきCafe」行ってみて下さいね~。

あ~残念ながら明日の日曜日は定休日です。


美味しいと言えば・・・

沢山美味しい差し入れを頂きました。

まさ王さま←(いつからか王様と読んでます笑)から。

モロゾフのファヤージュ美味しくて大好きです。

まさ王さま、ありがとうございました。






大和さんから



マシュマロです。

私ちょっとマシュマロ苦手かなって思ってたんですが、これはめっちゃ美味しいです。

ホワイトチョコと良いハーモニーでした♪←すでに過去形です。

ありがとうございました。



こちら・・・

ミコさんから亀山のお味噌



これは間違いなく美味しいです☆

ありがとうございます。

うぅ~~~早く鉄板焼きしたい。

最近このお味噌で焼く焼うどん流行ってるみたいですね。

鉄板焼きの最後に焼うどん、我が家の定番です。


ところで、鳥羽まで歩いたのに体重が増えてる。

なぜ???

って、これだけ食べればね(笑)

さあ!ストレッチ教室でしっかり動きましょ!!




ストレッチインストラクターmika


姿勢工房ストレッチングオフィス ホームページは→ 

携帯ホームページは→ 

FSSストレッチインストラクター プロ養成は→  

姿勢工房代表のブログは→ 

facebookページは→ 

ストレッチ教室の空き状況は→ 

現在のストレッチ教室の内容は→ 

FSSストレッチ教室・体験教室のお申込みは→