※AFPBB News
ラトビア、徴兵制復活
https://www.afpbb.com/articles/-/3413149
2022年7月6日 12:57
発信地:リガ/ラトビア [ ラトビア ヨーロッパ ロシア ロシア・CIS ]
【7月6日 AFP】バルト3国ラトビアのアルティス・パブリクス(Artis Pabriks)国防相は5日、ウクライナに侵攻する隣国ロシアとの緊張の高まりを受け、徴兵制を復活させると発表した。
パブリクス氏は「ラトビアの現在の軍事制度は限界に達している。一方、ロシアが行動を改めると考える理由はない」と記者団に語った。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
マハン少将
ラトビア、徴兵制復活
https://www.afpbb.com/articles/-/3413149
2022年7月6日 12:57
発信地:リガ/ラトビア [ ラトビア ヨーロッパ ロシア ロシア・CIS ]
【7月6日 AFP】バルト3国ラトビアのアルティス・パブリクス(Artis Pabriks)国防相は5日、ウクライナに侵攻する隣国ロシアとの緊張の高まりを受け、徴兵制を復活させると発表した。
パブリクス氏は「ラトビアの現在の軍事制度は限界に達している。一方、ロシアが行動を改めると考える理由はない」と記者団に語った。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
露の脅威を受けているラトビアなどバルト三国。露の飛地カニングラードを囲む様な地理だからね。
とうとうラトビアが兵力確保の為に徴兵復活か、これでラトビアからの日本での帰化は無理となった。ラトビア人そのものが日本にどれぐらい滞在しているのか不明だが。
欧州は権利意識がハッキリとしていて男女平等を叫ぶのであれば女性も徴兵の対象となる場合が多い。スイスは1990年代まで女性に参政権がなかった、参政権を有すると同時に女性も徴兵義務を自ら負った。
「プーチンがそこいら中の国の国防意識の目を覚まさせたなw
レッドチームとブルーチーム最終戦争に先立つ見事な功績である」との書込みに座布団3枚。「徴兵制を復活させ若い奴らを自衛隊に叩き込んで厳しい訓練で甘えた性根を叩き治せば、少年犯罪の増加も止まり日本の安全も安泰だ」との書込みに座布団1枚、この考えに私は反対である。
現在の戦闘で、日本に於いては空・海がその主力となる。日本に本土に上陸されたら「終わり」との考え方は太平洋戦争時とさして変わらない。対空・対艦が戦略の要である。
故に2〜3年の訓練では新兵と大して変わらないのである。プロフェッショナルを必要とする現代の陸自。対空ミサイルや重砲の操作や特集部隊などプロフェッショナルなのだ。そのプロフェッショナル達の足を引っ張る新兵を増やしてどうするのか?
企業の新入社員教育の一環で陸自に入隊させる所が毎年増加しているそうだが、陸自側でも手いっぱいになりつつある。自分達の訓練時間に支障をきたし始めている。それに企業の新入社員の中にいる外国籍(敵対国)の人間に駐屯地内を彷徨かれても情報対策面でも心もとない。「この建物は〇〇施設だ」と衛星写真では解らない情報が流出する。
ピラミッドのヒエログラフの落書きに「この頃の若いやつは」とあるのが発見されている。若者に対する不満は永遠のテーマなのかもしれない。
「誰も9条を見向きもしない現実」との書込みが秀逸。陸続きの欧州では日本と異なり陸軍力がメインである。自国内が戦場になる。日本とは戦場からして異なるのだ。
しかしモノの見事に「憲法9条」採用を叫ぶ国がない。やはり寝言だったのだよ!それに旧ソ連、中国、韓国、北朝鮮などでは日本が再軍備したら不味いとマスゴミをフルに動員して自衛隊の力を削ぐ事をやってきたからね。
「パヨさん大変だ!ラトビアが戦争出来る国になっちゃう!早く9条の精神広めに行かないと!」との書込みに座布団3枚。
「どんどん世界が第三次大戦に向かってる」との書込みに座布団1枚、対露対中国と言う枠組みでね。米国は対露には空軍と陸軍力で対中国には海軍力で対処しようとしている。
特に対中国への海軍力での対処はマハン理論そのモノに思える。
マハン少将
沿岸の一部拠点を押さえその国をコントロールする。インドに於けるゴア支配などがマハン理論の元ネタ。英国はそれであの巨大インドを統治していた。
内陸へ内陸へと兵を進めた愚かな旧日本とは異なる論理だ。
陸軍国か海軍国でも徴兵制が有効かどうか異なってくる。膨大な陸軍力を有している中国が台湾海峡を70年も渡れない現実がある。その台湾も徴兵制復活との話があるが。台湾の海軍力は少々心もとないから自国が戦場になる事を前提に戦略を組むしか無い。ここが日本とは大きな違いだ。