https://news.yahoo.co.jp/articles/6e4ba139f9abb0602a8caeddde7f2e50dc7bb9bd
中国は、インドとパキスタンの停戦合意の前にパキスタン側、インド側の双方と電話会談を行い、「停戦を呼びかけていた」と発表しました。
中国外務省によりますと、中国の王毅外相は10日、パキスタンのダール外相と電話会談を行いました。
ダール外相は状況を説明したうえで、「停戦を実現する意思はあるが、主権と領土への侵害には対応する」と強調し、「中国や国際社会との緊密な意思疎通を維持したい」と述べたということです。
これに対し王毅外相は、紛争の激化を懸念し、民間人に死傷者が出ていることに哀悼の意を示しました。また、「停戦が一刻も早く実現することを期待する」と強調したうえで、「パキスタンは国際テロ対策の最前線であり、中国はパキスタンがテロと闘い続けることを支持する」と伝えたということです。
さらに、王毅外相は同じ10日、インドのドバル国家安全保障補佐官とも電話会談を行いました。
会談の中でドバル補佐官は、テロ攻撃によって死傷者が発生したため、「テロに対して行動を起こす必要がある」と主張。一方で、「インドにとって戦争は選択肢ではない」と説明したということです。
これに対し王毅外相は「中国はインドとパキスタンが冷静さと自制心を発揮し、対話と協議を通じて意見の相違を解決し、事態がエスカレートしないよう望んでいる」と強調。インドとパキスタンが協議を通じて、包括的で持続的な停戦を実現するよう呼びかけたということです
中国は、インドとパキスタンの停戦合意の前にパキスタン側、インド側の双方と電話会談を行い、「停戦を呼びかけていた」と発表しました。
中国外務省によりますと、中国の王毅外相は10日、パキスタンのダール外相と電話会談を行いました。
ダール外相は状況を説明したうえで、「停戦を実現する意思はあるが、主権と領土への侵害には対応する」と強調し、「中国や国際社会との緊密な意思疎通を維持したい」と述べたということです。
これに対し王毅外相は、紛争の激化を懸念し、民間人に死傷者が出ていることに哀悼の意を示しました。また、「停戦が一刻も早く実現することを期待する」と強調したうえで、「パキスタンは国際テロ対策の最前線であり、中国はパキスタンがテロと闘い続けることを支持する」と伝えたということです。
さらに、王毅外相は同じ10日、インドのドバル国家安全保障補佐官とも電話会談を行いました。
会談の中でドバル補佐官は、テロ攻撃によって死傷者が発生したため、「テロに対して行動を起こす必要がある」と主張。一方で、「インドにとって戦争は選択肢ではない」と説明したということです。
これに対し王毅外相は「中国はインドとパキスタンが冷静さと自制心を発揮し、対話と協議を通じて意見の相違を解決し、事態がエスカレートしないよう望んでいる」と強調。インドとパキスタンが協議を通じて、包括的で持続的な停戦を実現するよう呼びかけたということです
「いやお前もカシミール地方狙ってるじゃん」との書込みが秀逸。
米国の仲介で、戦闘回避してから「俺たちも」的なさもしい根性丸見えの中国。
中国は「自分が思ってるほど影響力なくて草」との書込みに座布団3枚。
「漁夫の利失敗」との書込みに座布団1枚。
「まあ今回に関しては中国が仲介じゃインドが納得せんやろからしゃーない」との書込みに座布団1枚。
「そんなこと言ったら日本だって言ってたよ」との書込みに座布団3枚。
中国は「チベット越えてカシミールまで進出してきた当事国じゃん」との書込みが秀逸。