goo blog サービス終了のお知らせ 

熱く・楽しくいこう!

山岳ガイド 江口正徳の仕事と日常

八ヶ岳 阿弥陀岳南稜

2014-01-08 18:10:12 | ガイド山行/雪山登山

1/6~7は、八ヶ岳を代表するバリエーションルートの阿弥陀岳南稜をガイドしてきました。
西穂高岳に引き続き晴天に恵まれての登山でした。12月が天候に泣かさることが多かった分ここにきてパワー全開です。

1582

夕日に染まる阿弥陀岳南面。う、う、美しすぎます~!
今回はテント泊で登りました。南稜はやはりテント泊の重厚な登山こそ価値があります。こういう登り方こそがより大きな山にも通用する力を付けてくれるのです。

1585_2

翌朝、完璧に晴れました。いよいよ南稜核心部に突入です。P3が大きく立ちはだかります。

1587

P3のガリーを登るTさん、Oさん。

1592

P4を越えていよいよ阿弥陀岳直下を登ります。

1594

阿弥陀岳登頂! おめでとうございます! 重荷に耐えて本当によく頑張られましたね。お疲れさまでした。苦労した分、満足度も高いことでしょう。 きっと新たなる大きな課題への自信に繋がったことでしょうね。ありがとうございました。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北アルプス 西穂高岳と氷雪... | トップ | 八ヶ岳 赤岳と氷雪技術講習 »
最新の画像もっと見る

ガイド山行/雪山登山」カテゴリの最新記事