4月3日~4日は、北アルプス 西穂高岳と雪山中級講習のガイドでした🏔
天気に恵まれて素晴らしい展望を存分に満喫しながら登っていただくことができました☆彡
クライアント様にとって長年の憧れだった雪の西穂高岳🏔 ご自身の強い想いと頑張りで達成された見事な西穂高岳登頂でした👏

西穂高岳を全容を眺めながらの入山。
明日は良い天気になりますように!

西穂山荘の夕飯。ハンバーグ率高し! 美味しくいただきましたYO~

素晴らしい晴天に恵まれました☀
まもちゃん、もはや雪ダルマ⛄というよりケルンです。

明神岳から日の出を迎えます🌄
神々しいほどの美しさです☆彡

先ずは独標めざして広大な雪斜面を登っていきます。

笠ヶ岳がコルゲンコーワ、違う! モルゲンロートに染まります。

独標からピラミッドピーク、そして西穂高山頂を望みます。

なかなか気の抜けないアップダウンを越えていきます。

ピラミッドピークまでやってきました。
西穂高山頂がだいぶ近くなりましたね。

岩峰のアップダウンやトラバースを経てようやく西穂高岳直下までやってきました。

最後の雪壁を登ります。

山頂までの雪稜を登ります。
越えてきた岩峰、雪峰群をバックになんという素晴らしい景観でしょうか!

西穂高岳登頂! おめでとうございます👏
遂に遣りましたね。本当によく頑張りましたね👏

山頂を後に下山開始です。
出発した所まで無事に帰るのが登山にとって一番大切なことです。
登り以上に難しいのが西穂高岳の下山。慎重に確実な動作で下山していきました。

西穂山荘に戻ってきてお昼休憩。
やはりお決まりの西穂ラーメン🍜をとても美味しくいただきました☆彡
今シーズン西穂高岳には4回登頂しました。今シーズン最後かなぁ~とちょっと寂しい気持ちで西穂山荘を後にしました。
この後、新穂高温泉に下山して今回の山行を無事に終了しました。
お疲れ様でした。ご参加ありがとうございました👏

熱く、楽しくいこう!