goo blog サービス終了のお知らせ 

何となく歩いた結果

デジカメを持って色々な場所に出没し撮影した写真を公開。最近は東京の夜と里山をメインテーマに撮影中。システム開発の話題も。

大多喜お城まつり(2016/9/25)(1)

2016-09-27 08:50:20 | 散歩写真
房総半島の中央部、大多喜で開催された「大多喜お城まつり」を見に行った。まずは、オープニングセレモニー開始前に入場する武者達を撮影。


大多喜をはじめ各地で手作り甲冑を作っているグループがあって、自慢の甲冑を着て関東一円から集合したようだ。みんな下を向いているのは雨降って泥が凄くて歩きにくいから。


本多忠勝公の入場、真田丸に出演している藤岡弘さんが劇中の役そのままに参加。至近距離での遭遇に興奮。でも、やっぱ下向いてる…。


千葉のゆるキャラも集合。


千葉のイベントではおなじみチーバくん、カメラ目線をしてくれたよ。


舞台の上でセレモニー。この後、小芝居があったり、鉄砲の試射があったりするけど、一足早くパレード会場に向かうために会場を後にする。


城が見える風景っていいなぁ。手前の江戸風の建物は、大多喜小学校。

次回へ続きます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小さな旅 乗り鉄・房総半島... | トップ | 大多喜お城まつり(2016/9/25... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散歩写真」カテゴリの最新記事