日々雑感

男の独り言

土下座せよ!

2013年10月29日 16時50分29秒 | Weblog
切腹の方がいいかも!



JR北海道は相変わらずです。



いちど山に帰ったので再開したばかりの公園に又熊です。ここは熊の通り道かも?
夕張にも現れたようで、北海道は今、秋真っ只中です。


パソコンの相性と進化

2013年10月19日 10時48分12秒 | Weblog
パソコンを使用するようになって5年になる。あの頃に比べると随分と使いやすくなっている。携帯で撮った写真を取り込む時は、SDカードを差し込めばディスクトップに画像が表示されて、取り込めばよいだけになっている。最近保存しておいた画像が、何かのはずみで消えてしまったので、外付けのハードディスクを買ってきて、説明書と睨めっこしながらインストールしてナントカ使えるようにはなったものの、翌日には苦労して入力したハードディスクがPCから消えている。買った店に行って別のメーカーのと取り替えてから使用すると気持良いくらい仕事をしてくれる。最近のPCは頭が良くなっただけではない、機械というより人間のように性格とか感情さえ持っているようで、相性が悪いとPCから相手にされない、つまり離婚されてしまうのだ。お店で取り替えていただいた少しだけ高価なHDは、最初に買った品の1/4くらいの大きさで、面倒なインストール作業や電源も必要なく、PCに取り付ければよいだけになっていた。

携帯で見える世相

2013年10月13日 09時37分06秒 | Weblog
ご近所の中小零細企業の社長の奥さんから聞いた話です。雇用して間もない従業員がイキナリ退職届けを携帯メールで送ってきて、給料日にはしっかりと働いた分の給料は受け取りに来るという。ある日のこと従業員のひとりが「メアド変えました」と告げると、傍に居た別の従業員が「アンタ旦那と別れたの?」と言ったそうです。

メアドと現住所の区別がつかない人が居ることも確かです。

平和ボケとストーカー殺人事件

2013年10月11日 08時30分30秒 | Weblog
時々旅行で海外を訪れるが、ホテルの玄関には24時間実弾の入った拳銃を所持したガードマンが常駐して、ロングステイの宿泊客でさえ外出の度にチェックを受けなければならない。それに比して日本のホテルは誰でも自由に出入りが出来る。そこが「日本の良いところ」といってしまえばそれまでだが、考えようによっては危険極まりない。最近ニュースで取り上げられている「女子校生刺殺事件」。地方紙の社説に「問題は、つきまとい行為の被害者ですら危険を十分察知できない場合がある点だ。未成年で社会経験が浅ければなおさらだろう。警察は、被害者の意向を尊重しつつ、生命を守ることを最優先に動くべきだ」とあるが、親と同居している被害者の家の二階の窓は施錠してなかったのだ。容疑者はここから家に侵入したという。数日前から容疑者が付近をウロツイテいたのを知っていたのに関わらずである。これでは警察の対応だけを責めるわけにはいくまい。当の警察は容疑者の携帯に3度も電話して、応答が無かったので警察を名乗って留守電まで残している。この事実は犯罪の抑止にならず、むしろ容疑者を追い込むことも考慮すべきでなかったか。それ以前にこれから重大な事件を犯そうとしている人物が、相手が誰だか分からない電話に出る余裕など無いとは思わなかったのか。数ヶ月以前に女性タレントの外国人の父親が日本の医療保険制度を悪用してお金を騙し取った事件があったが、彼らにとって日本は、いとも簡単に悪銭を手にすることが出来る国なのである。

行政の無駄遣い

2013年10月08日 10時30分02秒 | Weblog
周囲8,6キロの公園の道道を除く7,2キロに熊除けの防護柵を設けたが、今度はこれが障害になって入り込んだ熊が山に帰ることが出来なくなって、折角の公園が長い間使用できない状況になっている。写真で示した通りこれだけの柵を設置するのに要した費用はいかばかりか?入っては来れないが出てはいける構造体も造る事は可能である。全てが後手後手にまわり、無駄金を湯水にように使っている原発汚染水対策と同様に費用が税金で賄われることに問題点がある。これがもし自分の懐から出さなければならない金であれば、もっと慎重に考えてから実行に移すと思うが。乾いたタオルを絞るように盗り上げた血税の使い道として如何なものか?


JR北海道

2013年10月06日 09時52分41秒 | Weblog
きのうと今日の朝刊です。わが街の新聞の一面トップは毎日JR事故です。昨日の記事は現場と本社の連携が悪い。きょうは運転士が自動列車停止装置(ATS)を指令センターの許可なしに無断で解除したというものです。大事故にもつながりかねない重大な内規違反なのだそうですが、こうも毎日報道されると怖くて、もうJR北海道は利用出来ないです。ここの組織は一体???






被災地復興加速なるか?

2013年10月03日 11時28分20秒 | Weblog
小泉進二郎内閣府・復興政務官は「根本匠大臣のもと、復興庁の政務3役、そして官僚の皆さんと巧みなチームワークが発揮できて復興が少しでも加速すればと思うので、一生懸命、頑張っていきたい」又、初めての記者会見に臨んだ氏は、「復興政策を進めるには、被災者との信頼関係が重要だ」と語っていた。この度の元総理である父親の「原発ゼロでもやれる」発言を追い風にして、被災した人たちが一日も早く普通の生活に戻れるよう、最大限の努力を惜しまないで欲しい。