日々雑感

男の独り言

日々雑感

2009年05月30日 12時06分18秒 | Weblog
わが国に何千という数の天下り先が存在しそこに何万ものひとが天下り何兆円もの給料という名目で税金を搾取している、その上更に消費税を上げようとさえしている。そんな事が安穏と出来る国はそうザラには無い、政治屋さんも官僚の方もその方面には温和な国民に感謝して下さい。反面では家庭内暴力に於いて親が幼子を子が親を死に至らしめている。何処かが狂っている。これでいいのか祖国ニッポン。

日々雑感

2009年05月27日 12時15分58秒 | Weblog
「アウトドア資格」を北海道が見直し。(山や川に遊びに行くにも資格がいるらしい)4月18日の私のブログに日本人は免許とか資格マニアと呼ばれる、そういった物を欲しがる人種である。(そこに狙いを定めて金儲けを企んだのが例の漢検事件である。)この資格の受験料が一万六千円で初年度は189人が取得とあるので合格率が何パーセントかは解らないが単純に掛け算しただけで三百二万円の収入である。合格率50パーセントと仮定すればこの倍の収入になる。原価というか費用はたかがしれている。実においしい金儲けではある。詳しいことは今日の北海道新聞一面にある。検討会をつくり云々とあるが、そんな手間隙掛けずに 元漢検の理事長に聞けば事は簡単、考える暇は有りすぎる位余っている筈である。重量物をトラックに積んで現場に降ろすのに5種類の免許が必要でその必要の為に授業料を払って止む無く取得したのは前述のとうりだが近々わたしは「食品衛生協会」が発行する「食品衛生責任者資格者証」の取得者に対する「食品衛生責任者実務講習」を受講しなければならない、これには三千三百円の費用が掛かる。又、飲食店の営業許可証の期限は6年で引き続き営業するには一万三千六百円の費用を必要とする。わが国に飲食店は何軒あるのか定かでないが相当の数である事は間違いない、それらの店から六年に一度前述の金が入ってくる。トータルでいくらになるのか?。
国民は税金の他に運転免許の更新手数料始め実に多岐にわたり負担を強いられている、節税に励もう。

日々雑感

2009年05月24日 10時25分21秒 | Weblog
最近PCサイト ほめられサロンにアクセスが10万件を超えるとか、感情も無い機会に書かれたキャッチフレーズを出勤前に開いて元気を貰うらしい。このニュースを見て人間関係が希薄になってしまった現代を憂うのは早計だろうか?笑顔3品と言う言葉をご存知ですか?貧乏所帯で食事のおかずが少なくても奥さんが笑顔でいたら、おかずが3品増えたと同じ効果があることの例え。どんなに心を打つような素晴らしい文章が書かれていても、血の通った人間から発せられる言葉には適わない、機械に書かれた文章に元気付けられる。なんて寂しい時代になってしまったのだ!

日々雑感

2009年05月22日 10時10分25秒 | Weblog
劇団4季とその支援団体が地方の市に1千2百万円もの損害賠償を求める訴訟を起こした。争点は例のアスベスト問題で上演予定されていた会場が使用出来ず、急遽別の会場に変更されたが会場が狭くて客席が当初予定されていた会場の半分しか無く、変更に伴う余分な費用も含めての請求である。予定は未定にして決定にあらず。逆に会場が倍の大きな所に変更になり収入が想定よりも増えたらその分の収入は市に支払ったのか?甚だ疑問である。何をするにもリスクとアクシデントは付き物、それに対して一々訴訟を起こしていれば裁判所がいくつ有っても足りない。人を楽しませる劇団がいくら役者が揃っているとはいえ暴力団に変身はいただけない、芝居は舞台の上だけで!アスベスト問題に適切な対処をしなかった行政の怠慢を主張しているが造った当時は違法建築では無かったのである。市側は精査し対応を云々、乾いたタオルを絞るように貧乏人から取り上げた税金で払うから、そんな悠長なことを言っていられる、自分の財布から出す積りで対処していただきたい。金の使い方には3通りある。その1 自分の金を自分の為に使う その2 自分の金を他人の為に使う その3 他人の金を自分の為に使う 市側の対応は、その3に該当する。その他に使う事はせずに貯金が趣味の人も稀にいる。訂正 5月13日の投稿 口は調法は重宝に訂正です。

日々雑感

2009年05月13日 14時11分25秒 | Weblog
最近 ある一人の警察官のドキュメンタリーをテレビでみた。昇任試験を一度で合格し転勤先で裏金作りの偽領収書の作成を断った為に報復人事に合い現役の侭訴訟を起こした、結果、勝訴し慰謝料100万円と元の職場に復帰したが、その後の昇任試験に合格することは無く、これは組織による妨害と察した彼は以来昇任試験を受験することは無く、42年間の警察人生で階級は変らず定年を迎えた、定年退職の日は署員全員で屋外で見送る習慣らしいが当日誰一人として屋外で見送る署員はいなかった。慰謝料の100万については署内の廊下で渡されそうになった為に謝罪が先だろうと言って未だ受け取っていない。正義を貫く為にはこれだけの困難が必要なのか?ハンムラビ法典に(目には目を 歯には歯を)とある。これについてはヤラレたらヤリ返せということでは無く被害を受けたら、それと同程度の被害を相手に、つまり(目には目と同じだけ、歯には歯と同じだけ)と書いた方が解り易い、もっと他に良い方法は無かったのか?口は調法どんな手段にでも無理矢理正義をくっつけて戦う、勝てば官軍である。今後(人を見たらドロボーと思へ)を(警察を見たらドロボーと思へ)に訂正する。国語審議会

日々雑感

2009年05月09日 10時18分29秒 | Weblog
足利事件再審の公算大 例え無罪放免になってもこの人の19年間は取り戻すことは出来ない、これがもし無期刑ではなく死刑判決で執行されていたらと思うとぞっとする、物的証拠に乏しく、始まったばかりのDNA鑑定の信用性が争点となり、一、二審に続いて最高裁もDNA鑑定の証拠能力を認め刑が確定とある。所詮は器械であり初期欠陥はつきものである、この事件の真相は本人以外誰にも解らないが、検察も弁護側も自己の威信とかプライドとかよりも先に冷静に真実を見極める目を養って欲しいと切望する。何か大きな事件が起きると取り敢えず誰かを捕まえて一件落着としマスコミもそれで一応騒がなくなるという構図は現在も尚変ってないのか?